新卒向けキャリアスタートの口コミ評判は?特徴・メリット・デメリットなど解説

キャリアスタートはキャリア形成を重視したい就活生におすすめの就活エージェントです。

就活生が抱える悩み・不安を解消するサポートが充実しており、初めて就活する方から好評です。

ここではキャリアスタートの口コミや特徴などについて解説しています。

個性を活かして就活をしたい方、ずっと働ける企業を見つけたい方はぜひ活用しましょう。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

キャリアスタートとは?

キャリアスタートは2,000人以上の入社実績を誇る就活エージェントです。

就活市場では学歴を重視する傾向がありますが、キャリアスタートは学歴より個性に重きを置いています。

スペックだけで人を判断するのではなく、個性を活かして本当の意味で適職を見つけるサポートを提供しています。

92%という定着率は離職率の低さを示しており、ずっと働ける職場を探したい人に嬉しいサービスです。

本社は東京都港区にありますが、Zoomや電話相談に対応しているので、全国どこにいても利用できます。

面談予約フォームからは30秒で予約ができ、すぐにプロに無料で相談可能です。

キャリアスタートは有料職業紹介事業許可を受けている優良企業で、キャリアスタート株式会社として2012年4月に設立されました。

第二新卒・既卒人材紹介、新卒紹介事業を行っており、企業と求職者の橋渡しをしています。

運営企業 キャリアスタート株式会社
登録企業数
登録企業の規模感 ベンチャー・中小・大手
おすすめ度 4.7

 

キャリアスタートの口コミ・評判は?

働くことの魅力に気づけた

幼少期から長年野球を続けてきた私ですが、引退後にさまざまな活動に触れる中で、今後どんな仕事につけば良いのかわからなくなってしまいました。そんなときにキャリアスタートで面談を受けたことで、社会人として向上心をもって働くことの魅力に気づくことができたんです。面接で、将来のビジョンを明確に描くことができた「くすりの窓口」へ入社することになり、これからは営業でトップを狙って働いていきたいと考えています。

公式サイトより引用

親身なサポート

親身に話を聞いてもらえて、もう一度就活に取り組む自信を持つことができたので、本当に良かったです。以前から人と関わることが得意だったので、その長所を生かして、株式会社ヒトノエの営業職にエントリーしたところ、社員の皆さんの人柄に惹かれ、入社を決意しました。

公式サイトより引用

キャリアスタートの特徴は?

若手の就職支援に特化

キャリアスタートは若いうちから正社員になることが大切だと考えており、若手の求人紹介に力を入れています。

新卒の他に第二新卒や既卒なども対応しており、これらのターゲットは20代です。

求人は研修・サポートが完備されている職場が多く、ゼロからキャリア構築をしたい若者にとって理想的な環境です。

プロがサポートをしてくれるので、客観的な視点を交えた仕事探しができます。

就活経験が一度もない、何から始めればいいのかわからない、苦手分野を克服する方法を知りたい、といった人に適したサービスです。

手厚いサポート

キャリアスタートでは、手厚いサポートが用意されています。

その内容は固定化されたものではなく、就活生一人ひとりに応じたオリジナルのサポートです。

個別相談を通して疑問点の解消、苦手意識の克服、得意分野の成長促進などのサポートを受けられます。

履歴書・エントリーシートを初めて作成する人も、添削サポートがあるので安心できます。

プロによる面接対策も好評で、一人ひとりの適性を考慮して内容が決められていくのが特徴です。

面接になると緊張して話せなくなる、自分の強みを引き出せない、などの悩みを抱えている求職者に嬉しいサポートです。

キャリアスタートを利用するメリットは?

最短2週間で内定獲得

短期間で内定獲得を目指したい人に嬉しいサポートが揃っています。

最短2週間で内定獲得ができるように、サポートはムダを省いて効率化されています。

まずは自己分析から始めて、どのような業界が向いているのか、自分の強みと弱みは何か、などを見極めていくのです。

あとは各業界の特色の説明、面接対策などを受けることができます。

就活のプロによるサポートは、就活生が抱えるさまざまな不安を解消してくれるでしょう。

求人の紹介は一人ひとりの適性を考慮し、マッチングした案件が提案されています。

キャリアスタートは焦らずに計画的に就活を進めることが成功の近道だと考えています。

地道に今やるべき対策を続けることが採用を勝ち取るコツです。

オンラインでも使える

キャリアスタートの本社まで行きたいけど、家から遠くて無理という人は少なくありません。

そこで役立つのがオンライン個別相談で、まずは話を聞いてみたい、ちょっと相談したいことがある、といった状況で気軽に利用できます。

オンライン個別相談の魅力は、全国どこでも場所を問わずに利用できることです。

地域格差を解消する画期的なサービスで、地方在住だけど首都圏で仕事を探したいといった人にも対応できます。

オンライン相談は対面相談が苦手という人からも好評で、自分がリラックスできる場所を選んで相談できるので、気負いせずに気軽に話せるでしょう。

授業やアルバイトの合間、ちょっとした隙間時間にお問い合わせする、などの使い方もできます。

キャリアスタートを利用するデメリットは?

求人数は少なめ

サポート制度が充実しているキャリアスタートですが、大手就活サービスと比較すると求人数は少ないです。

これは若手に特化したサービスであることも一因です。

採用率を上げるためには、マッチングした案件をいかに見つけていくかがポイントになります。

紹介される案件が少ないという方は、他社サービスを併用するなどして求人を確保しましょう。

地方での就活には向かない

紹介されている求人は首都圏、地方主要都市の求人がメインになっています。

オンラインの個別相談によるサポートはありますが、当然ながら求人数の少ないエリアで仕事を探すとなると不利です。

地元からの通勤圏内に求人がないというケースもあり、場合によっては求人のある場所まで引っ越すなどの対策が必要でしょう。

地方の実家に住み就活をしている人だと、紹介を受けられる求人が極端に少なく、自分に合った仕事が見つからない可能性があります。

キャリアスタートはこんな人におすすめ!

なるべく早く内定がほしい人、自分の強みを武器にしたい人、などにキャリアスタートはおすすめです。

求人数は大手サービスほど多くはありませんが、若手に絞った求人紹介を行っているので、求人数は少ないけれどマッチングした仕事が意外と見つかりやすいという声があります。

特に正社員として採用されたい人におすすめで、20代から本格的なキャリアアップに挑戦できます。

また、地方の求人は多くはありませんが、一方で首都圏や地方主要都市の求人は豊富にあるので、これらのエリアで働きたい人は探しやすいでしょう。

まとめ

若手のための就活サービスであるキャリアスタートは、個性を活かした就活ができます。

学歴に自信がない方、就活するための時間があまりない方、具体的に何をすればいいのかわからない方、などが多数利用しています。

仕事は首都圏を中心とする大都市圏に集中していますが、オンライン面談を活用すれば地方に住んでいる方も気軽に相談が可能です。

記事の執筆者
LS編集部

LifeStories(ライフストーリーズ)は、日々の生活の中で、前向きな気持ちや自信を持てる手助けをしたいという思いで立ち上げたメディアです。忙しい日常の中で、自分自身の変化を感じたい。そんなきっかけを提供できるようなメディアを目指しています。
>>YouTube
>>Instagram
>>X

新卒