カスタマーサクセスとは?未経験者でも転職して働くことはできる?

現在、転職市場においてカスタマーサクセスの需要が増えています。

営業職の新しいキャリアとして注目されているカスタマーサクセスですが、そもそもカスタマーサクセスとはどんな職業なのでしょうか。

今回の記事では、

  • カスタマーサクセスの具体的な仕事内容
  • 平均的な年収
  • 未経験が転職して働くことはできるのか
  • 転職する際におすすめのサービス

などを紹介します。

この記事を読めば、カスタマーサクセスがなぜ今注目されているのか、未経験でも転職が可能なのかがわかります。

現職とは異なる職種に就きたい方、将来的なキャリアでカスタマーサクセスを検討している方はぜひ読んでみてください。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

カスタマーサクセスの仕事内容は?

カスタマーサクセスとは直訳すると「顧客の成功」ですが、ビジネスにおけるカスタマーサクセスは「顧客の成功を能動的にサポートしていく姿勢、あるいは活動」を表します。

企業によって顧客の成功に向けてサポートをする組織をカスタマーサクセスと呼ぶこともあります。

主にSaaS業界をはじめとしたIT業界で聞くことが多い職種です。

カスタマーサクセスのミッションは、サブスクリプション型のビジネスにおいてサービスを通じて顧客を成功に導くことです。

顧客に対して継続的にアプローチをおこない契約更新やアップセル、クロスセルなど顧客生涯価値(LTV)の最大化を図ります。

カスタマーサクセスの仕事内容は顧客に対して製品やサービスの購入・導入の促進、継続利用の獲得です。

ユーザーの利用段階で役割が主に3つに分かれます。

オンボーディング

プロダクトの導入支援段階です。

初期設定や導入当初に起こりうるトラブルのサポートに迅速に対応します。

短時間で製品やサービスの使い方に慣れてもらい、継続的に利用したいと思ってもらえる状態に導いていきます。

アダプション

ユーザーが製品やサービスを使いこなすための定着支援を行います。

顧客に実際にサービスを利用してもらい、プロダクトを使いこなせているかの確認です。

継続的に利用されているかを確認し、定着度合いでデータ分析や使いこなすためのサポート、アクションプランの策定などを行います。

また、新しい機能も試してもらいます。

エクスパンション

契約更新を促し、再購入となることを目指します。

契約更新ができなければ、LTVは打ち止めです。

更新の時期までに成功体験を積み重ねることで、サービスの利用継続の可能性を高めることができます。

専門性が高く、各フェーズで求められていることが異なるため企業によっては役割でチームを分ける場合もあります。

顧客が抱える課題を正しく理解し、解決するために各フェーズに適した施策を考えてアプローチを行うことが必要です。

カスタマーサクセスの平均的な年収は?

カスタマーサクセスの年収は平均300万円〜800万円と幅が広いです。

企業によっては1,000万円を超えるポジションもあります。

今までの経験年数や年代によっても変化するので、一概にいくらとは言えないでしょう。

しかし、調査によるとカスタマーサクセスの担当になってから3人に1人年収があがった結果が出ています。

年収の変化は「50万円〜100万未満」の増加が多いですが、人によっては「300万円以上」年収があがったケースもあります。

参考:コロナ禍で需要急拡大中の「カスタマーサクセス」実態調査(1)

このように、カスタマーサクセスは市場価値が高く、長期的に見ても高年収が期待できる職種です。

1つ注意点としては、企業が年収を決めるとき月額だけではなく「残業代」と「ボーナス」が含まれることを覚えておきましょう。

企業が「みなし労働時間制」と「固定残業代制」のどちらを導入しているかによって同じ月収だとしても年収が変わります。

また、ボーナスの有無も企業によって異なるため、求人票で比較するときは注意しましょう。

カスタマーサクセスは未経験者でも転職することができる?

結論、未経験でもカスタマーサクセスに転職して働くことはできます。

カスタマーサクセスは多岐にわたるスキルが必要ですが、特に必要なのが情報収集能⼒、共感⼒、調整⼒です。

日本でカスタマーサクセスが広まったのはまだ最近です。

ノウハウが不足している職種のため、いかに自らが積極的に情報を収集していけるかが重要になります。

また、カスタマーサクセスは個々の顧客の課題に寄り添う力が必要です。

顧客の声を聞いて自社サービスの改良も行っていくため、社内外での調整が必須となってきます。

このように、カスタマーサクセスは顧客の伴走者として課題を解決していく人が向いていると言えるでしょう。

未経験から転職する方法は主に2つ

そんなカスタマーサクセスに未経験から転職を成功させるためには、以下の方法が一例としてあります。

  • カスタマーサクセスの求人から「未経験可」の求人に応募する
  • 営業やコンサルティング、顧客対応の経験を強みとしてアピールする

未経験から転職しやすい職種と言われつつも、やはり転職市場では経験者が優遇されます。

今までの経験のなかでカスタマーサクセスに繋がりそうな経験を職務経歴書や面接の場でアピールすることで、たとえ職種が未経験だったとしても親和性があると評価されます。

未経験での転職を成功させるためには、正しい転職活動を行うことが必要です。

転職する際に活用すべきおすすめサービスは?

カスタマーサクセスに転職する際、以下サービスを活用するのがおすすめです。

  • 転職エージェント
  • 転職サイト
  • SNS

それぞれの特徴について説明します。

転職エージェント

メリットとして、キャリアアドバイザーによるキャリアカウンセリングを行うことで客観的な意見を得ることができます。

また、面接対策や応募書類の添削、日程調整などの転職サポートも受けることができます。

転職エージェントでしか取り扱いをしていない非公開求人も豊富で、退職に関するアドバイスをもらうこともできます。

はじめて転職する方には心強い存在です。

デメリットは、キャリアアドバイザーの実力が異なるので担当との相性の良し悪しがあります。

また、転職エージェントは各会社によって得意分野が異なります。

そのため、必ずしもすべてのエージェントがカスタマーサクセスの転職成功を得意とするところばかりではありません。

カスタマーサクセスはSaaS系の企業でポジションを設けているところが多いため、エージェントを利用する場合はIT業界やIT職種に強いエージェントを利用するのが良いでしょう。

転職サイト

転職サイトはWebサイトに掲載された求人の検索や閲覧ができるサービスです。

自分のペースで転職活動を進めることができ、検索することで条件に合った求人を探すことができます。

一方で、書類の提出や企業との連絡などは自分自身で行っていかないといけません。

代表的なものとしては以下が挙げられます。

代表的な転職サイト

エン転職
DODA

マイナビ転職

リクナビNEXT

女の転職@type

SNS

転職活動でSNSを利用するケースも増えてきました。

代表的なサービスとして、WantedlyやLinkedInがあります。

こちらのサービスは求人を探せるだけではなく、経歴を登録することで企業からオファーが来る場合もあります。

また、最近ではYOUTRUSTも利用されはじめました。

ベンチャーやスタートアップ企業を中心に利用され始め、正社員雇用だけではなく副業の選択肢もあるのが特徴です。

その他、Twitterで求人募集を出しているケースがあります。

理由として、転職サイトに載せる前にユーザーに周知したい場合や採用コストをかけずに採用したいなどの背景などがあります。

Twitterでの周知は不定期のため、自分が行きたい企業が必ずしも公表しているわけではありません。

それでも、実際に働いている社員の様子や雰囲気を知ることができるのでミスマッチは比較的少ないです。

まとめ

結論として、カスタマーサクセスは正しい転職方法で進めば未経験者でも転職をすることが可能です。

また、今回解説してきたようにカスタマーサクセスは以下のような特徴があります。

  • IT業界のなかでも注目されている職種
  • 市場価値が高く年収アップしやすい
  • 未経験でも求められるスキルとの親和性があれば転職できる

カスタマーサクセスに必要なスキルを早めに習得し、希少価値の高い人材としてスキルアップした結果、将来的に年収を今よりも大幅アップすることも夢ではありません。

転職エージェントや転職サイト、SNSなど自分に合った転職サービスを活用しカスタマーサクセスへの転職を成功させましょう。

記事の執筆者
ひろむ

人材業界出身ライター
おいしいごはんを作るのが好き
キャリア・IT・音楽ジャンルを中心に活動しています。
>>Twitter

転職