ソフトウェアジョブズって?良いところ・微妙なところ・口コミ・おすすめな人など

ITエンジニアとして転職したいと考えた場合、さまざまな選択肢があります。

正社員はもちろん、派遣社員やフリーランスといった働き方も不可能ではありません。

しかし、自分が望む条件の案件を自力で見つけることは困難なので、案件を紹介し、サポートしてくれるサービスを利用するのがおすすめです。

そこで今回は、ソフトウェアジョブズの特徴や口コミなどを紹介します。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

ソフトウェアジョブズとは?

バルテス株式会社が運営するソフトウェアジョブズは、主にテスト・品質案件をITエンジニアに紹介するサービスです。

登録から参画まで無料で利用できて、7,000人以上が登録しています。

人材コーディネーターや営業などが、さまざまな角度から派遣・フリーランスのエンジニアをサポートしてくれるのもポイントです。

 

ソフトウェアジョブズの特徴は?

利用満足度1位

ソフトウェアジョブズは、日本マーケティングリサーチ機構によるアンケートで、利用満足度1位に輝いています。

具体的には、レスポンスや給与支払いがスピーディなところ、テストや品質の案件が豊富に揃っているところなどが評価されているようです。

数ある案件紹介サービスの中から登録するサービスを選ぶ際、利用満足度1位という実績は大きな指標になるのではないでしょうか。

スキルアップ支援

ソフトウェアジョブズでは、利用者がスキルアップするための支援も充実しています。

たとえば、定期的な研修や勉強会を開催。

運営会社が持つノウハウや知識について勉強するチャンスです。

利用者同士の交流会も行われています。

ITエンジニアの中には、同じ職種の人と交流する機会が少なく孤独を感じる方もいるかと思います。

そんなときは、積極的に交流会に参加して人脈を広げてみてください。

気の合う仲間が見つかれば、プライベートも充実するかもしれませんよ。

また、多くの同業者と繋がることで、さまざまな情報を集めることができます。

最新情報をいち早く掴み、仕事に活かしましょう。

さらに、ソフトウェアジョブズの運営会社による書籍をプレゼントしてもらえます。

仕事で役立つ情報を吸収できれば、スキルアップに繋がるでしょう。

福利厚生

充実した福利厚生も大きな特徴です。

ソフトウェアジョブズに登録して、雇用契約を結んだ上で就業した場合、健康・生活のサポートといった福利厚生を利用可能です。

たとえば、加入条件を満たしている方は、東京都情報サービス産業健康保険組合に加入できます。

場合によっては保険料や医療費の自己負担額が減る、人間ドックの価格が安くなるなどのメリットがあるのです。

アパレルやスポーツメーカー店での買い物がお得になるといった優待も適用されます。

さらに、1年に1回の無料の健康診断と予防接種を受けられます。

生活のサポートとして挙げられるのは、条件を満たした場合の有給休暇の付与、育児休業や介護休業制度の整備です。

ヴィアインホテルを利用した際の料金が優待価格になるという福利厚生もあります。

ソフトウェアジョブズの微妙なところは?

ソフトウェアジョブズはテストや品質の案件に特化したサービスです。

そのため、どうしても開発系の案件が少ないというデメリットがあります。

開発案件に携わりたい方にとっては、あまり役に立たないと感じるかもしれないため、他のサービスと一緒に利用してみるのも1つの選択肢だと思います。

一方で、テストや品質案件を探している方にとっては大きなメリットです。

自分が取り組みたいと考えている仕事内容を意識しながら、最適なサービスを選ぶことが大切です。

ソフトウェアジョブズの口コミは?

長く続けられそうな年齢不問の案件が見つかった

「年齢不問の案件があり、幅広い人が利用しやすいと思う」という良い口コミが見受けられました。

ITエンジニアに限らず、転職したいと思った時には年齢が大きなポイントになります。

30代後半~40代の方は特に、転職できるのだろうかという不安を持つでしょう。

そのため、年齢不問の案件があればそれだけでも少し安心できるのではないでしょうか。

必ずしも希望通りの仕事が見つかるとは言い切れませんが、年齢について不安に思う場合はコーディネーターに相談してみることをおすすめします。

コーディネーターの対応が丁寧で良かった

「コーディネーターが優しく丁寧に対応してくれて良かった」という口コミもありました。

面談を行い、その後もコミュニケーションをとり続けるコーディネーターとの相性はとても重要です。

いくら魅力的な案件を紹介してもらえても、コーディネーターの態度が悪ければ嫌な気持ちになります。

もちろん相性の良し悪しはありますが、ソフトウェアジョブズのコーディネーターには丁寧な人が揃っていることが予想できますよね。

求人の少なさが気になる

「求人が少ない」という口コミも見られました。

特に、都市部以外の求人が少ない傾向にあるようなので、地方に住んでいる方は事前にしっかりと確認することが大切です。

ソフトウェアジョブズはこんな人におすすめ!

ソフトウェアジョブズがおすすめなのは、テストや品質案件に興味がある方です。

テスト・品質案件に特化したサービスなので、取り組みたいと思える案件を見つけやすいでしょう。

また、福利厚生を重視している方にもぴったりです。

社会保険や各種優待などがここまで揃っているサービスは、珍しいのではないでしょうか。

勉強会や交流会もあるため、高いモチベーションを保ちながら働けると思います。

ソフトウェアジョブズの使い方は?

1.Webエントリー

ソフトウェアジョブズを利用したい方は、まずWeb上でエントリー手続きを済ませる必要があります。

公式サイトの「登録する」というボタンをクリックして、氏名やメールアドレス、電話番号や経験職種などを入力してください。

自動返信メールが届いた後に、担当者から連絡が来るまで待ちましょう。

2.面談・案件紹介

その後、人材コーディネーターとの面談が実施されます。

持っているスキルや過去の経歴、転職後の目標などを考慮した上で、ぴったりな案件を紹介してもらえます。

最適な案件に巡り会うために、希望条件などを遠慮せずに伝えることが大切です。

参画したい案件が見つかれば、コーディネーターが具体的な仕事内容や現場の状況について教えてくれます。

過去にソフトウェアジョブズの社員が参画したことのある案件の場合は、リアルな情報を知ることができるでしょう。

3.参画

実際に参画する前には、クライアントとも面談を行います。

仕事を始める日や希望条件などはコーディネーターが交渉してくれるので、安心して任せましょう。

双方が合意し、無事に契約を結べたら実際に仕事が始まります。

なお、契約関連の手続きについても、もちろんコーディネーターがフォローしてくれます。

また、参画中に悩みや疑問が生まれたらいつでも相談可能です。

1つの案件が終了した後には、次の案件を紹介してもらいます。

ソフトウェアジョブズを活用してITエンジニアとして働こう

ITエンジニアの転職には、ソフトウェアジョブズがおすすめです。

人材コーディネーターが仕事を見つけてくれるので、仕事探しの手間が省けます。

クライアントとの交渉や面倒な手続きもサポートしてもらえるので、初めての転職でも安心できるでしょう。

豊富な福利厚生を活用しながら、仕事もプライベートも充実させてください。

記事の執筆者
LS編集部

LifeStories(ライフストーリーズ)は、日々の生活の中で、前向きな気持ちや自信を持てる手助けをしたいという思いで立ち上げたメディアです。忙しい日常の中で、自分自身の変化を感じたい。そんなきっかけを提供できるようなメディアを目指しています。
>>YouTube
>>Instagram
>>X

IT転職