TVやCMに出ている女優さんは歯が白くてきれいですよね。
「どうやったらあんなに白い歯を作れるんだろう」
「歯磨きはしっかりしてるのに、歯の黄ばみが気になる」
そんな風に悩んでいる女性は多いのではないでしょうか?
今回は歯の黄ばみに関する悩みを詳しくご紹介します。
ホワイトニング用の歯磨き粉を使用する
ドラッグストアなどで販売している、ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使用することで、歯の黄ばみを改善することができます。
使用後の効果には個人差がありますが、ホワイトニング効果のあるものを日常的に継続して使用することで少しずつ効果を得ることができます。
特に、
- ピロリン酸ナトリウム
- ポリリン酸ナトリウム
- メタリン酸ナトリウム
などの成分が入っているものを選択するといいでしょう。
たばこのヤニで黄ばんでいる場合は、ポリエチレングリコールが入った物も効果があると言われています。
このような歯磨き粉は表面の黄ばみを落とすのに効果的ですが、生まれつき歯が黄ばんでいる方には効果がありません。
また、歯磨き粉の中には研磨剤が含まれているものもありますが、できるだけ研磨剤の入っていないものを選択しましょう。
研磨剤は歯の表面を傷つけてしまう原因となり、その隙間から色素沈着が起こりやすくなってしまうからです。
ホワイトニング歯磨き粉のなかでも、研磨剤なしのものを選択するようにしましょう。
電動歯ブラシを使用する
効果的な歯ブラシを選ぶことも1つの方法
歯が黄ばんでしまった場合は、毎日しっかりお手入れをすることが大切です。
歯の黄ばみや汚れを落とすためにも、効果的な歯ブラシを選ぶことも1つの方法になります。
その中でも、電動歯ブラシがとってもオススメ。
電動ブラシは通常の歯ブラシよりも歯の汚れを効果的に落としてくれることや、歯を傷つけることなくきれいに磨いてくれると言われています。
電動歯ブラシを使用する場合でも正しい方法で歯磨きを行う必要があります。
電動歯ブラシの正しい使用方法
歯の表面や噛み合わせ部分は90°に歯ブラシを当てましょう。
前歯の裏側や、歯並びの悪いところは歯の角度に沿わせるように縦に当てます。
歯茎と歯茎の境目は汚れが残りやすいため、毛先が歯周ポケットに入るよう45°の角度で当てていきましょう。
電動歯ブラシは強く当てたりこする必要はなく、優しく添わせるだけで十分汚れを落としてくれます。
鏡を見て磨くようにするとホワイトニング効果を得やすくなりますよ。
正しいブラッシングの見直し
歯の磨き残しが黄ばみを起こしている場合は毎日のブラッシングを見直す必要があります。
正しいブラッシング方法はこちらです。
歯とはブラシが垂直になるように歯ブラシを当てましょう。
歯ブラシの毛先が広がらない程度の力で磨いていきます。
5~10㎜を目安に小刻みに動かしていきます。
歯の磨き残しが多い部分は以下です。
- 歯の裏、歯茎の近く
- 奥歯の奥や噛み合わせ部分
- 歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)
この部位をしっかり磨くように意識することで磨き残しはかなり減少します。
鏡を見て歯磨きを行うようにしましょう。
また、歯磨き後に歯石取りや歯間ブラシなどを使うと更に効果がアップします。
ホワイトニング
ホワイトニングとは?
もともと歯が黄ばんでいる人はホワイトニングを行うことで歯を白くすることが可能です。
ホワイトニングとは、ホワイトニング薬を使用し歯の着色成分などを無色透明に変化させることで白い歯を手に入れることができる方法です。
ホワイトニングは、歯科医師などの施術で行う場合と、自宅などで自分で行うホワイトニングがありますが、歯科医師によるホワイトニングの方が施術の効果や効果の実感までの速さがスピーディーになっています。
自宅でのホームホワイトニングの場合、かかる費用は約25,000円~50,000円ほどが必要になります。
ホワイトニングの持続期間は?
持続期間は約1年程度だと言われています。
ホワイトニングの場合は、歯科医師にマウスピースを作成してもらい、マウスピースにホワイトニング薬液を流した状態でマウスピースを装着するという方法です。
1日1~2時間の装着でいいので、とても簡単ですよね。
歯科医師などによるオフィスホワイトニングの場合は、即効性が高く効果を感じやすいのが特徴ですが、持続期間は6ヵ月程度となっています。
クリニックや施術メニューによって変化しますが、1回10,000円~70,000円まで差が大きくなっています。
クリニックに確認してみるといいでしょう。
ステインを付着させやすい食べ物は避ける
歯の黄ばみは、嗜好品や食べ物などからの着色で生じる場合があります。
これをステインによる着色と呼ぶ場合が多いですね。
ステインを付着させないようにすればもちろん歯に着色が起こることはありません。
- コーヒー
- お茶
- 赤ワイン
- チョコレート
- ココア
- タバコ
- バナナ
- 大豆製品
などにもステインの原因になりやすい物質が含まれています。
これらを避けることでステイン着色を防ぐことができるでしょう。
ホワイトニングテープ、ホワイトニングペン
ホワイトニングテープの金額
ホームホワイトニングをする場合、ホワイトニングテープやホワイトニングペンもオススメです。
ホワイトニングテープは20回分1箱5,000円程度で販売されています。
ホワイトニングテープ・ペンの使い方
使い方はいたって簡単。
テープを歯に貼って、時間を置いて剥がすだけです。
かなり効果が実感できるオススメ方法ですが、知覚過敏や虫歯のある方は使用できませんので注意が必要です。
ホワイトニングペンはペン容器にホワイトニングジェルが入っており、それを歯に塗っていくだけ。
簡単に白い歯を手に入れることができます。
使用者により個人差がある
値段もホワイトニングテープと同じような価格で販売されています。
しかし、個人によって使い方が異なる為、十分な効果が得られないことも
ホワイトニングテープと同じように知覚過敏や虫歯の方は使用できませんので注意してくださいね。
歯の消しゴムで改善
歯の消しゴムは、部分的に黄ばみが気になる方にオススメ。
歯ブラシのように握れる本体の先に消しゴムのようなものがついており、擦るだけでステインやたばこの黄ばみが取れるというもの。
ホワイトニングのように歯全体の白さを得ることは出来ませんが、部分的に黄ばみが気になる際、使ってみるといいでしょう。
値段は500円~3,000円程度。
1度試してみてくださいね。
歯の黄ばみの原因は?
そもそも、歯の黄ばみはどうして生じるのでしょうか?
歯の黄ばみが生じる原因は1つではありません。
それぞれの原因を詳しく説明していきましょう。
嗜好品や飲食物による着色汚れ
食品に含まれるポリフェノールが原因で、歯の黄ばみが生じることがあります。
ポリフェノールだけでなく、着色料やたばこのヤニなど、歯の黄ばみを発生させてしまう製品や成分はたくさんあります。
特にポリフェノールが含まれている嗜好品は
- コーヒー
- 紅茶
- 赤ワイン
- カレー
- チョコレート
です。
これらを嗜好品として摂取する機会が多い方やたばこを吸っている方などは、歯の黄ばみが生じてしまうことに繋がります。
歯の磨き残し
歯の磨き残しによって、歯石がたまったり、虫歯や歯周病にかかると歯が黄ばんでしまいます。
歯が黄ばんでいる場合は口腔疾患にかかっている可能性や、歯石がたまってしまっている場合がありますが、これらは歯の磨き残しが原因で生じます。
きちんと磨いているつもりでも歯並びの悪さや歯磨き方法できちんと磨けていないこともあるため注意が必要です。
もともとの歯の色や加齢による黄ばみ
全ての人が生まれつき真白な歯であるというわけではありません。
生まれつき歯が黄ばんでいる人もいますし、加齢によって歯が黄ばんでしまう方もいます。
生まれつきや加齢が原因の場合もあるんですね。
ここからは具体的に歯の黄ばみを改善するための方法をご紹介します。
まとめ
歯の黄ばみを落として、きれいな白い歯を手に入れたいという女性は多いですよね。
歯を白くするには、まず黄ばみの原因を知っておくことが重要です。
自分の歯は何が原因で黄ばんでいるのかを考えておくと、解決策を選択しやすくなるでしょう。
自分に合った方法で歯の黄ばみをスッキリ落としましょう。
あなたが綺麗な歯で満足した日常を送れることを願っています。