在宅ワーク・テレワークが行われている現在、自宅で過ごす時間が増えてしまいました。
そんな自宅で過ごす時間を活用して、食の資格をスマホで取得するのはいかがでしょうか?
食の資格を学ぶことで、
- 毎日の食事に活かせたり
- 食生活を充実させるきっかけになったり
- 家族の食生活を改善したり
など、メリットが多いです。
今回の記事では、スマホで食の資格が取得できるオンライン講座について紹介していきますので、興味のある人はぜひ参考にしてみてください。
オンライン講座とは?
オンライン講座とは?
最近話題になっているオンライン講座とは、インターネットで配信されている動画を見ることで受講できる講座のことです。
パソコンはもちろんですが、スマートフォンやタブレットでも受講が可能なので、時間がないなどの理由で通学型のスクールに通うことが難しい人でも資格を取ることができるようになっています。
また、自宅はもちろんですが、外出先でも受講できるなど場所を選ばずに学習できることが魅力の1つでもあります。
忙しい人にはぴったりの学習方法です。
その仕組みは、あらかじめ撮影された講座の映像をインターネット上で視聴して学ぶ形式となっています。
専用サイトにログインすることで視聴可能となっていることが多く、通信講座の教材の1つとして取り入れている講座もあります。
オンライン講座の特徴は?
メリットは、好きな時間に学習が可能なところですね。
わかるまで何度も同じ場面を見返すことができるため、復習がしやすかったりします。
デメリットは、その場で質問ができないため、すぐに疑問点を解決することができない、1人なのでモチベーションの維持が難しいことです。
疑問点はメールなどで解決する方法を取っていたりしている講座が多いですし、外出先で学習するなど、工夫してモチベーションを保つなどの方法でデメリットをカバーすることができます。
通学講座との違いは?
通学する講座との違いにはどんなものがあるのでしょうか?
- 自宅で講座を受けることができる
- 講師や他の受講生と直接対面したりする必要がない
などの違いがあります。
外出を控えている今だからこそ、メリットと感じられる違いが多くあります。
例えば、生活圏から離れたスクールでの学習を希望している場合だと、オンライン講座なら交通費の負担や通学時間などを考えず受講することが可能です。
直接対面がないので、知らない人と話すことが苦手だという場合も、重く考えずに学習が進められます。
通信講座との違いは?
通信講座だとオンライン講座と似ているところもありますが、2つのパターンに分類されて呼び方を変えているものが多いです。
通信講座の場合、自宅にテキストとDVDが届いた後に学習を進めます。
ですがオンライン講座だと、映像はインターネット上のものを視聴するので、インターネット上での学習ができるのです。
どちらが自分に向いているかで判断してみてください。
スマホで取得できる食育の資格
スマホで取得できる食育の資格についてまとめました。
下の資格一覧表は、クリックすることで指定の講座内容にスクロールします。
気になる講座があれば確認してみてください。
講座名 | 食育栄養コンサルタント | 野菜&果物コンシェルジュ | 薬膳漢方マイスター | マクロビオティックコンサルタント | ベビーフードコンサルタント | スポーツフードスペシャリスト |
---|---|---|---|---|---|---|
スクール名 | フォーミー | フォーミー | フォーミー | フォーミー | フォーミー | フォーミー |
料金(税込) | 34,100円 | 36,300円 | 36,300円 | 33,000円 | 35,200円 | 37,400円 |
学習期間 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 |
学習方法 | Web教材 | Web教材 | Web教材 | Web教材 | Web教材 | Web教材 |
目指せる資格 | 食育栄養コンサルタント | 野菜&果物コンシェルジュ | 薬膳漢方マイスター | マクロビオティックコンサルタント | ベビーフードコンサルタント | スポーツフードスペシャリスト |
資格試験 | 在宅 | 在宅 | 在宅 | 在宅 | 在宅 | 在宅 |
おすすめ度 |
1. 食育栄養コンサルタント
食育栄養コンサルタント | |
---|---|
スクール名 | フォーミー |
料金(税込) | 34,100円 |
学習期間 | 1ヶ月 |
学習方法 | Web教材 |
目指せる資格 | 食育栄養コンサルタント |
資格試験 | 在宅 |
おすすめ度 |
食育栄養コンサルタントの特徴は?
現在、食育が話題になっています。
乳幼児への教育の一環としてはもちろんですが、実際はどの年代の人にも必要なことです。
栄養学の知識や安全な食材の選び方など、様々な知識を持ち、指導することができるのが食育栄養コンサルタントです。
取得するメリットは?
子育てをしているママにとって、子どもの教育と健康は悩み事の1つなのではないでしょうか?
食育を勉強すれば、食事の正しいマナーを身に着けることができますし、アトピーやアレルギーの改善・予防にも繋がります。
また、食事に気を付けることで、学力や体力面でのサポートもできるようになるのです。
大人も、生活習慣病や肥満の改善・予防ができますし、年齢やライフステージに合わせた食事を提供したり、アドバイスできるようになります。
家族の健康サポートを食事でできますし、食の仕事にも繋げていくことが可能です。
おすすめな人は?
- 子育て中のママ・パパ
- 妊娠中のプレママ
- 家族の健康が気になる人
など、食事を通して健康作りをしたいと考えている人におすすめの資格です。
それに、食に関連する仕事をしている人はスキルアップに繋げていくことができます。
食育栄養コンサルタントの口コミ
食育や栄養の知識を得て、食品を手にとるところから意識が変わりました!
「栄養」の分野は専門的に思えますが、この講座で学んだことで私たちが生きるために何よりも大切な学問だと実感しました。
何気なく口にする食物を見直すことが「体を鍛えること」「知識を増やすこと」「才能を開花させること」など人生全てに通じるものであると改めて思い知りました。
我が子の教育にも活かせる事が多く、大変うれしいです。
食材が体へ与える影響や栄養素の働きについて深い知識を得ることができ、また栄養学にとどまらない食の歴史的、心理学的な背景から幅広く学べました。
公式サイト
>>『食育栄養コンサルタント』の公式サイトはこちら
2. 野菜&果物コンシェルジュ
野菜&果物コンシェルジュ | |
---|---|
スクール名 | フォーミー |
料金(税込) | 36,300円 |
学習期間 | 1ヶ月 |
学習方法 | Web教材 |
目指せる資格 | 野菜&果物コンシェルジュ |
資格試験 | 在宅 |
おすすめ度 |
野菜&果物コンシェルジュの特徴は?
スーパーには色々な野菜や果物が並んでいて、毎回どれを購入するか迷ってしまいます。
できるなら、日持ちして、美味しいものを選びたいですよね。
野菜&果物コンシェルジュは、そんな野菜や果物の栄養の基礎知識はもちろんですが、保存法や効果的な調理法などの知識が学べる資格です。
取得するメリットは?
健康を保つためにどの栄養素を摂ればいいのか、そのためにはどの野菜・果物を選べばいいのかはもちろん、効率的な摂取方法も学習していきます。
また、食から健康をキープするために、体の症状別のおすすめ野菜・果物を知ることも可能です。
簡単な野菜の取り入れ方も学習でき、もっと健康な体作りを行うことができるようになります。
おすすめな人は?
- 野菜や果物の栄養素を知りたい人
- 効果的に栄養を摂取するための方法を知りたい人
- 食事で健康管理をしたいという人
- 家族の健康が気になるという人
などにおすすめの資格です。
また、食に関連する仕事をしている人なら、スキルアップのために取得するのもおすすめできます。
野菜&果物コンシェルジュの口コミ
野菜そのものの風味や食感、旬の味を楽しめる料理の数々は食欲をそそり、さっそく作ってみたくなるものばかりです。
これらの知識を生活に取り入れて、野菜の美味しさを楽しみながら体調を整えていきたいと思います。
野菜に関する情報がぎっしり詰まっていて読み応えがありました。
私は毎朝ジューサーを使って野菜ジュースを作っているのですが、食物繊維を摂るならミキサーの方が良いということを学びました。
明日からはミキサーでグリーンスムージーを作ってみようと思います。
日々忙しく、食生活が乱れていました。
野菜にもタンパク質や炭水化物が含まれていることを初めて知ったり、様々なことを学びました。
30歳になってからお肌の乾燥に悩まされていたのですが、脂質不足も肌の乾燥やシワの原因になることなど、目から鱗でした。
公式サイト
>>『野菜&果物コンシェルジュ』の公式サイトはこちら
3. 薬膳漢方マイスター
薬膳漢方マイスター | |
---|---|
スクール名 | フォーミー |
料金(税込) | 36,300円 |
学習期間 | 1ヶ月 |
学習方法 | Web教材 |
目指せる資格 | 薬膳漢方マイスター |
資格試験 | 在宅 |
おすすめ度 |
薬膳漢方マイスターの特徴は?
薬膳とは、体全体のバランスや体質から、普段の生活の中で病気を予防する中医学の実践方法の1つです。
薬膳は健康管理だけではなく、料理に応用したり、美容にも効果があります。
食以外の活用法などの専門知識を持ち、生活に取り入れることができるプロが薬膳漢方マイスターです。
取得するメリットは?
薬膳をマスターすることで、毎日の料理を美容や健康に効くものとして家族に提供できるようになります。
また、薬膳料理を「なんとなく作る」のではなく、「理解」「納得」して作れるようになれるでしょう。
また、病気ではないけれど、なんとなく体がだるいと言ったような「未病」を改善することも可能です。
仕事面でも、プチ起業をしたり自宅で教室を開くということもできるようになります。
おすすめな人は?
- 家族の健康が不安な人
- 子どもの食事で悩んでいる人
- 妊娠中の食事で悩んでいる人
にはぴったりの資格だと思います。
薬膳はそれぞれの体調に合わせたオーダーメイド料理です。
家族の体調に合った料理を作ることができますし、健康的な食材を選ぶことができるようになります。
薬膳漢方マイスターの口コミ
「薬膳」の難しく苦くて美味しくなさそうなイメージとは違う、身近な食材でおいしい薬膳をこの講座で学ぶ事ができました!
薬膳や漢方は全く初心者だった私ですが、わかりやすいテキストのおかげで薬膳料理も難なく取り入れられるようになりました!
今私はむくみがひどい「水滞」の傾向が強いので「利水滲湿類」のものをよく取り入れています。
食の勉強は初めてでしたが、体の中から健康になる歴史ある東洋医学の薬膳を学ぶことができました。
理論に基づいた正確な調理と食材選びは、私にとっても一生ものの知識です。
公式サイト
>>『薬膳漢方マイスター』の公式サイトはこちら
4. マクロビオティックコンサルタント
マクロビオティックコンサルタント | |
---|---|
スクール名 | フォーミー |
料金(税込) | 33,000円 |
学習期間 | 1ヶ月 |
学習方法 | Web教材 |
目指せる資格 | マクロビオティックコンサルタント |
資格試験 | 在宅 |
おすすめ度 |
マクロビオティックコンサルタントの特徴は?
マクロビオティックという言葉を知っていますか?
玄米菜食として注目を集めており、冷えや病気など不調が解消されたという声があります。
マクロビオティックの正しい知識を持つと、もっと有効的に活用することができます。
そんなマクロビオティックについて基本からしっかり学習し、実践方法などを身に着けることでマクロビオティックコンサルタントを目指すことができるのです。
取得するメリットは?
マクロビオティックの知識を身に着けることで、玄米を食べること以外の効果的なマクロビオティックを知ることができます。
それに、薬やサプリメントが必要なく、食事だけで健康な体を目指せるようになるのです。
家族の健康管理にも、自分の食生活の改善にも繋げることができます。
おすすめな人は?
- マクロビオティックの知識をつけたい人
- 食生活を改善したい人
- 健康な体を目指したいと考えている人
などにおすすめです。
資格を取得することで、もっと健康な食生活を目指すきっかけにもなります。
マクロビオティックコンサルタントの口コミ
マクロビオティックとは食事法だと思っていましたが、この講座では考え方や基本理論、生活様式も合わせて学ぶことができ大変満足しています。
具体的なレシピも学べるのですぐに実践することができ、また練習問題で知識が定着する点もとてもよかったです。
忙しい日々の中で唯一の楽しみである食事は、好きな物を好きなだけ暴飲暴食で不摂生な食生活を送っていました。
しかし東洋医学に則ったマクロビオティックに出会い、信頼できる方法で体と心が健やかな状態で保ちながら、自分のベスト体重をキープでき、体調が悪くて辛かった日々にサヨナラ、健やかな笑顔の絶えない毎日へと生まれ変わりました。
マクロビオティックは名前だけで難しいと感じていましたが、この講座は基本的な考え方や成り立ちから知ることが出来て非常にわかりやすく、興味を持って勉強が出来ました。
実際に学んで、健康は何にも替え難い宝物だ実感しました。
公式サイト
>>『マクロビオティックコンサタント』の公式サイトはこちら
5. ベビーフードコンサルタント
ベビーフードコンサルタント | |
---|---|
スクール名 | フォーミー |
料金(税込) | 35,200円 |
学習期間 | 1ヶ月 |
学習方法 | Web教材 |
目指せる資格 | ベビーフードコンサルタント |
資格試験 | 在宅 |
おすすめ度 |
ベビーフードコンサルタントの特徴は?
子育て中のママやパパが興味を持つものの1つが離乳食や幼児食です。
食事は、乳幼児期の心身の発育に大きく影響があるため、重要視している人も多いでしょう。
そんな子どもの食事について、年齢や月齢にぴったりの食事や、離乳食の進め方などの知識を持ち、豊かな食生活を営んでいけるような指導ができるのがベビーフードコンサルタントです。
取得するメリットは?
毎日なんとなく作っている食事でも、乳幼児期の食事が持つ役割を知ることで、子どもの成長への大きな手助けをすることができるようになります。
子どもと食事を通してコミュニケーションが取れるようになり、もっとお互いを大好きになるようなきっかけ作りにもなるのです。
働いているママ・パパ必見の、賢い時短調理法も学ぶことができます。
おすすめな人は?
- 現在子育て中のママ・パパ
- 育児の予習をしたい妊娠中のプレママ・パパ
にもおすすめです。
子ども向けの食事はもちろんですが、自分の食生活の改善にも役に立ちます。
自分の子どものためにもなりますし、子どもに関連する仕事をしている人にはキャリアアップとしての取得もおすすめです。
子どもの成長がもっともっと楽しみになること間違いなしです。
ベビーフードコンサルタントの口コミ
この講座のおかげで、普段の食生活を見直すきっかけになったと思います。
子供の好き嫌いに今は長い目で見守ってあげようという気持ちになれました。毎日の食事作りの時に役立てていこうと思います!
卵アレルギーがあるのとお腹が弱いなどの問題もあり、栄養分とカロリーを考えて食事を与えたいのですがなかなか難しく困っています。
それでも何とかバランスよく野菜を食べたりして栄養を取ってもらうには、キャラ弁は必要なのかも。
これから先イヤイヤ期が来ますが、自分がイライラしないよう楽しく家族で食事が出来るように学んだことを活用していきたいと思います!
私には3歳になった娘がいますが、食事中でも話をしたり、遊びたかったりでなかなか食べることに真剣になりません。
なので、いつも「早くしなさい」と怒ってばかりです。
しかし、講座を受講して、楽しい食事環境がどれほど大切かがわかりました。
これからは、盛り付けを楽しいものにしたり、怒るよりも、誉めることを主にしていきたいと思います。
公式サイト
>>『ベビーフードコンサルタント』の公式サイトはこちら
6. スポーツフードスペシャリスト
スポーツフードスペシャリスト | |
---|---|
スクール名 | フォーミー |
料金(税込) | 37,400円 |
学習期間 | 1ヶ月 |
学習方法 | Web教材 |
目指せる資格 | スポーツフードスペシャリスト |
資格試験 | 在宅 |
おすすめ度 |
資格の特徴は?
趣味や健康目的でジムに通う人が増えているほど、スポーツは身近なものとなっています。
子どもも、スポーツクラブや部活動などで励んでいることが多いですね。
そんなスポーツに励む人のために、食生活と栄養、生体理論の正しい知識を持ち、競技で活躍できるような体作りを食の面からサポートできるのがスポーツフードスペシャリストです。
取得するメリットは?
スポーツのための栄養とは、健康のための栄養とは少し違います。
ケガを予防して、より効果的なトレーニングをし、競技を長く続けられる体にするのがスポーツ栄養です。
このスポーツ栄養は毎日の食事ですぐ実践できるようになりますし、子どもの部活動などの、競技別の対策もでき、サポートができるようになります。
運動量に見合ったカロリー計算をし、適した食事を作ることも可能です。
また、サプリメントの役割と正しい摂取方法を学び、生活に役立てることができます。
おすすめな人は?
- 食に関する仕事をしている人
- スポーツに関わる仕事をしている人
- スポーツをずっと続けている人
などにおすすめです。
また、部活動に励む子どものサポートがしたい人の手助けにもなるでしょう。
サポートだけではなく、自分自身の食生活を整え、スポーツでもっと活躍したい人には嬉しい資格です。
スポーツフードスペシャリストの口コミ
旦那と息子が野球をしているので、感覚的に料理をするのでなく、しっかり栄養バランスと食事の仕方を知識として身につけたいと思うようになったのです。
自分と家族の健康な体を保つかどうかは自分の手にかかっていると思うので、責任を持って学習したことを活用していきます!
自炊が少ない為、栄養不足が原因かと思いサプリメントを大量に飲んでいましたが、サプリメントは、あくまで食事の補助ということをしっかり認識しなければいけないと痛感しました。
アスリートになるわけではないのですが、学んだことを生かして毎日元気いっぱいの生活をしていきたいと思います!
今回合格しましたが、忘れかけていた事や新たに学ばなければいけない項目も見つけれたので、これを機に栄養全般を学び直したいと思います。
既に管理栄養士は持っていますがこれからはスポーツを掛け合わせて、より深く勉強していきたいと思っています。
公式サイト
>>『スポーツフードスペシャリスト』の公式サイトはこちら
まとめ
スマホで資格を取得できるオンライン講座でも、これだけの実践的な資格を取得することができます。
どれも実生活にも、仕事にも活かせる資格ばかりです。
外出できない今だからこそ、自分を成長させるチャンスとして学習してみましょう。
その他の講座もおすすめ!
そのほかにも、食育関連の資格講座はたくさんあります!
特に、ユーキャン・キャリカレ・たのまな・がくぶんは人気の通信講座が多いので、もし気になるようでしたら、ぜひ資料請求などを検討してみてください。
資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「食育アドバイザー」の通信講座を資料請求する(無料)