私たちが生きていく上で欠かせない「食」。
食べる人のために、栄養のバランスを考えながら美味しい料理を作りたいですよね。
毎日の食事作りに活かせる知識やスキルを身につけたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな時に役立つのが、食についての幅広い知識や調理方法が自宅にいながら学べる通信講座です。
ここでは、おすすめの通信講座を5つ紹介します。
通信講座の選び方は?
料理について学びたいと思った時に料理教室などに通う方法もありますが、決められた場所で決められた時間に通学して学ぶのは難しい場合もありますよね。
通信講座であれば、自宅で自分の都合に合わせて学ぶことが可能です。
しかし、料理に関する通信講座も様々あり、どの講座にするか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
通信講座は「目的」や「学習内容や費用」など選ぶポイントがあります。
目的に合わせて選ぶ
通信講座を選ぶには「何を目的にしているか?」が大きなポイントです。
「自宅で作る家庭料理について学びたい」「仕事に役立てたい」「料理について教えたい」など、学びたいと思った理由は人それぞれでしょう。
講座によって得られる資格も違います。
目的に合った内容を学べるかどうかをチェックしておきましょう。
学習内容や費用で選ぶ
講座によって学習内容や費用、資格が取得できるまでの期間やサポートが異なります。
テキストやオンライン教材など提供される教材や、添削課題があるかどうかなどの学習方法も違いがあります。
費用についても、講座によってプランは様々です。
一括での支払いが難しい場合には分割に対応している講座もありますし、お得に受講できる割引や時期によってはキャンペーンを開催している講座もあります。
自分が納得して無理なく学べる講座を選ぶことが大事ですね。
料理に関するおすすめ通信講座
講座名 | 作りおき料理コーディネーター | はじめての家庭料理講座 | 絶対に失敗しない調理実践講座 | 家庭料理スペシャリスト | 料理スペシャリスト |
---|---|---|---|---|---|
スクール名 | ユーキャン | ユーキャン | キャリカレ | キャリカレ | ラーキャリ |
料金(税込) | 32,000円 (分割 月々2,980円〜) |
38,000円 (分割 月々2,980円〜) |
39,600円 (分割 月々1,910円〜) |
39,600円 (分割 月々1,910円〜) |
49,500円 |
学習期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | – |
学習方法 | テキスト・映像講義 添削課題 |
テキスト・映像講義 添削課題 |
テキスト・映像講義 添削課題 |
テキスト・映像講義 添削課題 |
テキスト |
目指せる資格 | 作りおき料理コーディネーター | – | インテリジェントクッキングマイスター | 家庭料理スペシャリスト | 料理スペシャリスト資格 |
資格試験 | 在宅 | – | 在宅 | 在宅 | 在宅 |
難易度 |
1. 作りおき料理コーディネーター
作りおき料理コーディネーター講座 | |
---|---|
スクール名 | ユーキャン |
料金(税込) | 32,000円 (分割 月々2,980円〜) |
学習期間 | 3ヶ月 |
学習方法 | テキスト・映像講義・添削課題 |
目指せる資格 | 作りおき料理コーディネーター |
資格試験 | 在宅 |
難易度 |
効率的な食事作りに欠かせないのが作りおき料理。
しかし、保存方法や衛生面が気になってチャレンジできないという方や、自己流でやってみてもそれが正しい方法なのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのがユーキャンの「作りおき料理コーディネーター講座」です。
作りおき料理の正しい知識と実践方法を体系的に学べるカリキュラムが組まれているので、初心者にも優しい講座となっています。
資格も取得できる
この講座は、一般社団法人FLAネットワーク協会の認定講座で、検定試験に合格すれば「作りおき料理コーディネーター」と認定されます。
受講に掛かる費用は受験料を含めて一括払いで32,000円、分割払いでは2,980円×11回(11ヵ月)合計32,780円となっています。
検定に合格すれば作りおき料理コーディネーター資格保有者として認定されますが、認定証の発行はありません。
認定証を希望する場合は有料となります。
SNSなどで発信される方や学んだことを形として残したい方は、費用が発生しますが発行しておくと良いかもしれませんね。
レシピ集も付属
教材は、メインテキスト2冊の他にレシピ集やDVD、献立作成サポートノート、ガイドブック、添削関連書類一式となっています。
1日20分程度で約3ヶ月が標準の学習期間ですが、受講開始から6ヶ月まで全てのサービスが利用できるので、忙しい方でもじっくり取り組めますね。
試験に1回で合格できなかった場合でも、受講期間中であれば最大3回まで再チャレンジすることが可能。
メールや郵送による質問も可能なので、わからないところは気軽に聞くことができるのも嬉しいサポートです。
2. はじめての家庭料理講座
はじめての家庭料理講座 | |
---|---|
スクール名 | ユーキャン |
料金(税込) | 38,000円 (分割 月々2,980円〜) |
学習期間 | 6ヶ月 |
学習方法 | テキスト・映像講義・添削課題 |
目指せる資格 | – |
資格試験 | – |
難易度 |
レパートリーを増やしたい方や料理の基礎を知りたい方におすすめなのが、ユーキャンの「はじめての家庭料理講座」です。
包丁の持ち方や火加減などの基本を省略せずに教えてくれるので、料理が未経験の方でも安心して学べる講座です。
1つのメニューの調理時間は15~60分ほどなので、習ったメニューをその日の食卓にあげることもできます。
費用は一括払いで38,000円、分割払いは2,980円×13回(13ヵ月) 合計38,740円となっています。
充実の教材
メインの教材は8冊のテキスト、副教材として76分のライブレッスンDVD、受講の手引きや添削関連書類などがついてきます。
実際に、一人で調理してみると疑問や不安がでてくることがありますよね。
そういう時には、メールによる質問も可能です。
標準の学習時間は6か月ですが、受講開始から1年間は指導してもらえます。
また、DVDやテキストは、受講後も毎日の食事作りに活躍することが期待されますね。
受講後は、和洋中の定番からデザートまでの幅広いレシピを基本から学べるので、料理のレパートリーが広がります。
調理のコツやアレンジを学ぶことで、味も見た目もワンランクアップした料理を食卓にあげることができます。
はじめての家庭料理講座の口コミ
受講するようになったその影響で母のかわりに私が料理するようになりました。母は「美味しい!料理の腕をあげたね。ユーキャン凄いね!これからもお母さんのかわりにお料理作ってね」と言って喜んでいました。毎日の料理は大変だと思うときもたまにあるけど料理は楽しいです(^^♪ユーキャン家庭料理講座は私が自信を持ってオススメ出来る講座です。なので料理が苦手な人にもオススメ出来ます。また自己流である程度は作れるけれど基礎から学びたいと考えている人にもすすめたいです。(^^♪料理教室に時間と毎月高い費用をかけて習いに行くよりも、安い受講料で交通費をかけずに自宅で好きなときに出来るユーキャンのほうが絶対に良いと思います。私ももっと早くユーキャンで料理を習っておけば良かったと思いました。料理を習いたいと思っているかたはいちにちでも早くユーキャンで受講することをオススメします。美味しい料理を作れるようになるとまわりの人も笑顔になります。自分にも良いことがたくさんあります。ぜひユーキャンで頑張ってください。応援しています。
レシピを見ていたら、外食でメニューを見て食べてみたい料理で悩む事が一緒だと思い、何を作って食べようかなと思いましたが、添削課題の調理をして、先生からアドバイスを貰いたいと思いました。 先生のアドバイスは親切で丁寧なアドバイスで今後の調理にも参考になります。 レシピは豊富で添削課題のレシピは一部なのでこれからも活用して行きます。 香辛料や食材もワンパターンでしたが、講座を受講して新しいものに挑戦して、視野が広がったと思います。
3. 絶対に失敗しない調理実践講座
絶対に失敗しない調理実践講座 | |
---|---|
スクール名 | キャリカレ |
料金(税込) | 39,600円 (分割 月々1,910円〜) |
学習期間 | 3ヶ月 |
学習方法 | テキスト・映像講義・添削課題 |
目指せる資格 | インテリジェントクッキングマイスター |
資格試験 | 在宅 |
難易度 |
「作り方は合っているのにうまくいかない」「加減が難しい」と悩んでいる方におすすめなのが、キャリカレの「絶対に失敗しない調理実践講座」です。
「料理は科学!」という考えのもと「火加減」「切り方」「塩加減」の3つのポイントを押さえた調理法を学べます。
難しい技術や特殊な調理器具を使う必要もなく、家にある鍋や包丁で実践できます。
教材は3冊のテキストと講座専用の「キャリカレノート」、監修の水島シェフによる映像講義があり、テキストや映像を繰り返し確認することが可能です。
費用は一括で49,600円ですが、インターネットから申し込むと1万円の割引が適用されます。
分割の場合は2,390円×24回、インターネットからの申し込みの場合は 1,910円×24回となっています。
在宅で資格取得
この講座は、一般財団法人日本能力開発推進協会(JADP)認定の「インテリジェントクッキングマイスター資格」に対応しています。
受験料は5,600円(税込)かかりますが、試験は在宅受験が認められ、テキストを見ながら受けることが可能です。
また、不合格だった場合は、講座を修了した方であれば何度でも受験が可能なので安心ですね。
標準の学習期間は3ヶ月ですが、受講開始から最長700日間まで無料でサポートしてもらえるので、ゆっくり学習を進めることもできます。
絶対に失敗しない調理実践講座の口コミ
切り方、熱の入れ方、塩加減。曖昧なままにしてたから、失敗してたんだと気付かされました。 動画の講義は、とてもわかり易く参考になりました。 教えて頂いた方法を何度も繰り返して自分のものにしたいと思ってます。
普段料理をしている中で同じ作り方のはずなのに。美味しくできる日もあれば、微妙な仕上がりの日もあることに疑問を抱いていました。今回この教材を学んでやっと謎が解けてスッキリしました。 材料の切り方やフォームが関係している事にも驚きです。それぞれ食材に見合った下処理から加熱方法、そしてゴールを自身でしっかりイメージすること! これからは適当に出来た美味しさを喜ぶのではなく、理論に沿って正しい美味しさを求めて行きたいと思います。 益々料理の楽しさと奥深さにはまってしまいそうです。
今まで自炊はしていたのですが、基本的な事はきちんと習っていなかったので味付けなどがマチマチだったりしていました。 包丁には苦手意識もあったので、これからもテキストを見返しながら練習もできるので受講して良かったと思います。ネットでの動画もとても参考になりました。
4. 家庭料理スペシャリスト
家庭料理スペシャリスト資格取得講座 | |
---|---|
スクール名 | キャリカレ |
料金(税込) | 39,600円 (分割 月々1,910円〜) |
学習期間 | 4ヶ月 |
学習方法 | テキスト・映像講義・添削課題 |
目指せる資格 | 家庭料理スペシャリスト |
資格試験 | 在宅 |
難易度 |
家庭料理について知識や技術を身につければ、ダイエットやメタボ対策にも効果的で節約にも繋がります。
「家庭料理スペシャリスト」は、キャリカレが開講している料理初心者からでも家庭料理のスペシャリストを目指せる講座です。
食材の選び方のような基礎から、栄養学までを4か月で学べるカリキュラムに集約しています。
試験は、テキストを見ながら在宅で受験することが認められているので、落ち着いて受けることができます。
インターネットで1万円割引
インターネットから申し込むと1万円の割引が適用され、一括で39,600円(税込)、分割の場合は 1,910円×24回となっています。
また、送料は全国一律450円(税込)、資格取得の受験料5,600円(税込)が別途必要になります。
教材は、料理初心者の方にもわかりやすいイラストや図解が満載のテキストと、講座の為に撮り下ろされた映像による講義です。
調理だけでなく、衛生上の事故や保存方法、食中毒の予防など、食について深く学べる内容となっています。
家庭料理スペシャリストの口コミ
家庭料理の知識だけではなく、食についての全体的な知識も得られたのでとても良かったです。初めは料理を上手になりたい、献立をバランスよく作りたいと言う思いだけでしたが、他の五大栄養素、4群点数法などを覚えると、また料理の世界観が広がりました。食全般を勉強するならとても良い講座だと思います。
料理の知識ほぼゼロから始めたのですが、家庭料理について、一通りのことを学ぶことが出来ました。 料理は幅が広いので、一通り勉強することで、広い料理の世界の中で、特に自分がどういう分野に興味があるのか?が見つけられたように思います。 また、レシピ集や料理動画もついてきて、理論だけでは終わらないところも本当に良かったです。
食材の保存方法や道具の洗い方など、普段料理をしていてわからないことがあるたびに、教材を見て確認していました。おかげさまで家庭料理の基本的な知識がついたような気がするし、料理により興味が湧きました。
5. 料理スペシャリスト
料理スペシャリスト講座 | |
---|---|
スクール名 | ラーキャリ |
料金(税込) | 49,500円 |
学習期間 | – |
学習方法 | テキスト |
目指せる資格 | 料理スペシャリスト資格 |
資格試験 | 在宅 |
難易度 |
「料理スペシャリスト講座」は、ラーキャリが開講している文字通り料理のスペシャリストを目指す講座です。
料理を美味しくするために必要なことから、栄養、食文化など、基礎から専門的な知識まで身につけることができます。
資格を取得すれば、飲食業への就職にも有利になることが期待されますし、料理教室を開くことや飲食業で起業する際にも役立ちます。
また、企業での社員研修にも採用されるなど注目されている資格です。
プランが豊富
受講と試験の組み合わせの場合は一括で49,500円ですが、キャンペーンで割引になる場合もあるので、公式サイトでチェックしてみることをおすすめします。
また、受講のみや試験のみといったプランもあり、分割払いにも対応しているので自分の都合に合わせて申し込みましょう。
試験に合格すると「一般社団法人日本技能開発協会」から資格取得の認定書(ディプロマ)が届きます。
まとめ
料理に関わる通信講座は、学んだことを直ぐに実践できるのが大きなメリットです。
食に関する知識が深まることによって、普段の料理がワンランクアップするのは嬉しいですよね。
日々の食生活に役立つだけでなく、講座によっては料理教室の講師なども目指すことができるので、自分が学びたい目的に合わせて講座を選ぶと良いでしょう。