【お菓子・スイーツの資格】人気のおすすめ通信講座6選を費用・特徴から比較

「スイーツについての資格を取りたいけれど、専門学校に通う時間がないから無理」と決めつけて夢を諦めていませんか?

そんな人におすすめなのが、スイーツに関する知識や技術が学べる通信講座です。

通信講座では自分に合ったペースで学ぶことができるため、働きながら資格の取得を目指すことができます。

この記事では、スイーツコンシェルジュや製菓アドバイザーといった、お菓子・スイーツに関する6つの人気資格・通信講座を紹介します。

講座名 スイーツコンシェルジュ講座 アイシングクッキーマイスター
資格取得講座
チョコレートソムリエ
資格取得講座
料金(税込) 39,000円 35,200円 35,000円
教材 テキスト・映像講義
添削課題
Webテキスト・映像講義 Webテキスト・映像講義
学習期間 5ヶ月 1ヶ月 1ヶ月
サポート 12ヶ月間
質問1日3問まで
6ヶ月間・質問無制限 6ヶ月間・質問無制限
取得できる
資格
スイーツコンシェルジュ アイシングクッキーマイスター チョコレートソムリエ
おすすめ度
公式サイト 公式HP  公式HP 公式HP
本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

お菓子・スイーツを勉強するメリットは?

お菓子・スイーツの資格を取得するメリットとして挙げられるのは、お菓子作りを教える講師になれることです。

資格によっては、市民団体などのイベントに招待されて行なう「お菓子作り教室の先生」としての活動や、講師活動をサポートしてくれるものもあり、講師になりたい人にとってはうってつけです。

また、資格を取得することでお菓子作りの高度なスキルや、効率的に作る知識などを身につけることができます。

さらに、資格を学ぶことによって、たくさんの知人や友人を作ることが可能です。

お菓子作りに関して共有する情報だったり、共感できる部分があったりと楽しいことが増えていきます。

お菓子・スイーツの勉強方法は?

教室

お菓子作りを学ぶなら「実際にやったほうが覚えやすい」と思う方は多いはず。

そこでおすすめなのがお菓子作り教室に通うことです。

授業の参加費がかかるのと、知識面の勉強ができないというデメリットはありますが、実技を通して講師からお菓子作りの基礎や流れ、上手く作るためのコツなどを学ぶことができます。

実際にやってみる中で、上手くいかないところや疑問に思ったことをその場ですぐに質問できる点も嬉しいポイントです。

独学

本や動画などを使えば、独学でお菓子作りを学ぶことができます。

自分のペースで勉強できますし、ほとんどお金がかからないため、もっとも手軽に取り入れられる勉強法と言えるでしょう。

ただし、分からないことがあっても質問できなかったり、どのように勉強を進めればいいのかが分からなくなってしまったりと、思ったように勉強が進まないと感じることもあるかもしれません。

独学は「資格にこだわらない」「趣味・興味を生かしたい」など、カジュアルにお菓子作りを楽しみたいという方におすすめです。

通信講座

「取りたい資格が決まっていて、合格に向けて勉強したい」という方は、資格取得のための通信講座を受講するという手もあります。

資格講座には通信講座のほかに通学制のものもありますが、通信講座は場所や時間を問わず、自分の都合に合わせて勉強できるため、忙しい社会人や主婦の方にもおすすめです。

費用はかかりますが、テキストなどが最初から揃っており、カリキュラムに沿って勉強を進めることができるため、短時間で効率よく資格の取得を目指せるでしょう。

専門学校

「将来、自分のお店を持ちたい」などの理由でハイレベルなお菓子作りのスキルを身につける必要がある場合、製菓学校に通うのが最適でしょう。

お菓子作りに必要な設備が整っているため、自宅では作れないお菓子に挑戦できたり、さまざまな授業で専門的な技術・知識を学べたりと、高度なスキルを正しく身につけることができます。

高い費用がかかるのに加え、通学期間や日々の拘束時間も短くないことが多いため、時間と経済的な余裕が必要です。

「忙しくて、日中にまとまった時間が取れない」という方は、夜間部がある製菓学校を選び、夜に通学するという方法もあります。

通信講座の選び方は?

お菓子を作ることが大好きで、その道で仕事をしてみたいと思っている人は、お菓子作りに関連した資格を持っていると就職できる確率が高まります。

さまざまな資格がある中で、この資格を取得したいと決めている場合は、資格講座を受講するのがよいでしょう。

資格講座は、テキストなどの教材がすでに揃っているため、短時間で効率的に学習できることが最大の特徴です。

また、取得する資格によっては講義を受けることが受験資格になっている場合もあります。

資格講座には、通信講座と通学するスクーリングがあり、自分に適したものを選ぶとよいでしょう。

ただし、資格講座の場合はある程度の費用が掛かります。

お菓子・スイーツのおすすめ通信講座6選を比較

まずは、お菓子・スイーツの人気講座を一覧形式でご紹介します。

講座名 スイーツコンシェルジュ講座 アイシングクッキーマイスター
資格取得講座
チョコレートソムリエ
資格取得講座
製菓アドバイザー
W資格取得講座
お菓子づくり講座 洋菓子技術講座
/和菓子技術講座
料金(税込) 39,000円 35,200円 35,000円 59,800円〜 70,400円 78,000円〜
教材 テキスト・映像講義
添削課題
Webテキスト・映像講義 Webテキスト・映像講義 テキスト・添削課題 テキスト・映像講義
添削課題
テキスト・DVD
学習期間 5ヶ月 1ヶ月 1ヶ月 2ヶ月〜 6ヶ月 6ヶ月〜
サポート 12ヶ月間
質問1日3問まで
6ヶ月間・質問無制限 6ヶ月間・質問無制限 6ヶ月間・質問無制限 9ヶ月間・質問無制限
取得できる
資格
スイーツコンシェルジュ アイシングクッキーマイスター チョコレートソムリエ 製菓アドバイザー
お菓子作りパティシエ
スウィーツ・スペシャリスト 菓子製造技能士
おすすめ度
公式サイト 公式HP  公式HP 公式HP  公式HP  公式HP  公式HP

※最新の価格やキャンペーン情報は公式サイトでご確認ください。

今回ご紹介する通信講座は6つですが、取得できる資格や学習内容、サポートなどが異なります。

それぞれの特徴をしっかりチェックして講座選びをしましょう。

1. スイーツコンシェルジュ講座

スイーツコンシェルジュ講座
おすすめ度 4.2
スクール名 ユーキャン
料金(税込) 39,000円
教材 テキスト・映像講義・添削課題
学習期間 5ヶ月
サポート 12ヶ月間・質問1日3問まで
取得できる資格 スイーツコンシェルジュ

>>公式HPから講座の詳細を確認する

スイーツコンシェルジュは、スイーツ全般に関する幅広い知識を有している、スイーツのスペシャリストです。

スイーツを通して豊かな食文化を提案することが、主な役割とされています。

スイーツの専門家

スイーツコンシェルジュになると、スイーツの専門家として活動することができます。

考えられる仕事としては、スイーツライターやお菓子教室の講師などです。

また、資格を取得すると、日本スイーツ協会が主催するセミナーや講座に参加して、さまざまなスイーツ関係者と交流を深めることができます。

講座の特徴

ユーキャンの講座では、写真やイラストが満載のテキストで77種類のレシピが学べます。

また、動画によって実技や試験対策をすることも可能です。

学習期間は5カ月程度で、24時間いつでも自分のペースで学習することができます。

資格取得方法

スイーツコンシェルジュは、日本スイーツ協会認定の資格です。

この資格を取得するには、協会が行っているスイーツコンシェルジュ検定に合格する必要があります。

そのうえで日本スイーツ協会に会員登録することで、スイーツコンシェルジュとして正式に活動することができます。

実際に受講した人の口コミ

合格しました〜! 自宅でお菓子教室を開いています。来てくださる生徒さんのためにも きちんと知識を身につけたくて、また、自分自身のスキルアップのため受講しました。小さな子どもがいるので、自宅で学習、受験できるのは本当に助かりました!

>>公式サイトより一部抜粋

見事に合格することができました。 私は、製菓衛生師免許取得しており、知識を広げていきたいと思ったからです。 学校で色々あって逃避していましたが、仕事のお陰で自信がつきチャレンジする勇気をくれました。 学校では、分かりづらかったんですがユーキャンでは、大事なところをまとめているし、文書の解説が分かりやすく進むことができました。

>>公式サイトより一部抜粋

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「スイーツコンシェルジュ講座」を資料請求する(無料)

 

2. アイシングクッキーマイスター資格取得講座

アイシングクッキーマイスター資格取得講座
おすすめ度 4.0
スクール名 フォーミー
料金(税込) 35,200円
教材 Webテキスト・映像講義
学習期間 1ヶ月
サポート 6ヶ月間・質問無制限
取得できる資格 アイシングクッキーマイスター

>>公式HPから講座の詳細を確認する

アイシングクッキーマイスターとは、粉砂糖でクッキーに装飾を施した「アイシングクッキー」を作るデザイナー兼技術者のことです。

カラフルなデザインのアイシングや昔ながらのシュガーペーストといった、アイシングクッキーに関するさまざまな技術を習得しています。

オリジナルのクッキー

アイシングクッキーマイスターになると、店舗やインターネットでオリジナルのアイシングクッキーを販売したり、教室で講師を務めたりすることができます。

また、動画サイトでアイシングクッキーの作り方を紹介して収益化することも夢ではありません。

講座の特徴

この講座は24時間いつでもオンラインで学べるため、仕事の休憩時間に学習することもできます。

また、アイシングクッキーの技術や20種類以上のデザインをすべて動画で学べるのも、formieの特徴です。

資格取得方法

アイシングクッキーマイスターになるには、通信講座で学習してから日本能力教育促進協会の資格試験に合格することが必要です。

合格率はほぼ100%なので、きちんと学習すれば誰でも取得することができます。

実際に受講した人の口コミ

アイシングには以前から興味があったのですが、むずかしそうなイメージがありチャレンジできずにいました。ですが、カリキュラムで素材をしっかり勉強し、材料の分量をしっかり計って作ってみたところ、とても簡単に可愛くできて驚きました!

>>公式サイトより一部抜粋

アイシングクッキーはいただきもので何回か貰ったことがあり、お菓子作りが好きな私もいつか挑戦しようと思っていました。可愛くも難しそうなイメージからなかなか手が出せなかったのですが、アイシングの種類や方法、素材についての解説が細かくわかりやすく載っていたので創作意欲が湧きました。

>>公式サイトより一部抜粋

今まで地味で無難なクッキーを記念日などにプレゼントしていましたが、カリキュラムで勉強して作ったアイシングクッキーをプレゼントしてみたところ友人の目が輝いていて反応が大違いでした!とても細かい表現方法が書かれていたので思い描いていたデザインと近いものが作れて自分も満足できます。また、作り方だけではなくお砂糖の歴史なども意識しながらお菓子作りができるようになり前より楽しく作れるようになりました!

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>「アイシングクッキーマイスター資格取得講座」公式サイトはこちら

 

3. チョコレートソムリエ資格取得講座

チョコレートソムリエ資格取得講座
おすすめ度 3.7
スクール名 フォーミー
料金(税込) 35,200円
教材 Webテキスト・映像講義
学習期間 1ヶ月
サポート 6ヶ月間・質問無制限
取得できる資格 チョコレートソムリエ

>>公式HPから講座の詳細を確認する

チョコレートソムリエとは、「チョコレートのある生活を楽しみ、その魅力を世の中に発信していく人」のことです。

チョコレート専門店への就職や開業に活かすことができます。

また、専門的な知識を生かしたチョコレート講座の開催や、各媒体へのチョコレートに関する記事の執筆などでも活躍できます。

講座の特徴

フォーミーでは、チョコレートに関する基礎知識から専門的な知識まで、すべてオンラインで学習できます。

また、テイスティングといった実践的な技能もオンラインで学べるのがフォーミーの特徴です。

資格取得方法

チョコレートソムリエになるには、日本能力教育促進協会や日本チョコレートソムリエ協会が主催する試験に合格する必要があります。

どちらもオンラインでの受験が可能です。

実際に受講した人の口コミ

チョコレートは元々好きでよく口にしていましたが、これほどまでに深い歴史や科学的側面があることは、勉強するまで全く知りませんでした。雑学程度にと学習を始めましたが、含有成分が美容や健康に及ぼす役割等日々の生活と結びつく情報も楽しく学ぶことが出来て、チョコレートに対する見方がプラスの意味で大きく変わりました。

>>公式サイトより一部抜粋

チョコレートが大好きなので大変勉強になりました。カカオやポリフェノールばかり注目されていますが、テオブロミンの健康効果やリラックス効果など初めて知ることばかりでした。好きなナッツチョコも、ナッツ量が施行規則で定められていると知り、表示等も参考にしてきちんと選べる知識がついたと思うと大変うれしいです。しっかり学ぶ事でチョコレートがもっと好きになりました!

>>公式サイトより一部抜粋

チョコレートのような身近なものが、長い歴史があることに驚きました!チョコレートの起源、チョコレートを科学的に分析したページは特に専門性が高く、初めて知ることが多くとてもためになりました。チョコレートダイエットが話題ですが、自分の選び方を間違えていたようです。これからは正しい知識を持ってお菓子を作る時も自分で味わう時も意識してより素敵なチョコレート生活を楽しみます!

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>「チョコレートソムリエ資格取得講座」公式サイトはこちら

 

4. 製菓アドバイザーW資格取得講座

製菓アドバイザーW資格取得講座
おすすめ度 3.5
スクール名 諒設計アーキテクトラーニング
料金(税込) 59,800円〜
教材 テキスト・添削課題
学習期間 2ヶ月〜
サポート 6ヶ月間・質問無制限
取得できる資格 製菓アドバイザー
お菓子作りパティシエ

>>公式HPから講座の詳細を確認する

製菓アドバイザーとは、洋菓子の原材料や作り方に関する専門的な知識を生かしてアドバイスを行う、洋菓子作りのアドバイザーのことです。

製菓アドバイザーになると、洋菓子店や菓子メーカーの新商品に対するアドバイスや、専門学校や教室での講師を務めることができます。

講座の特徴

この講座では、オンラインで洋菓子の基礎知識から作り方までを最短2カ月でマスターできます。

なお、スペシャル講座では課題をすべて終えた後に卒業課題を提出すれば、試験を受けずに製菓アドバイザーの資格を取得することも可能です。

資格取得方法

製菓アドバイザーになるには日本安全食料料理協会が主催する試験に合格し、資格を取得することが必要です。

資格取得のための学習や受験はオンラインで行えます。

実際に受講した人の口コミ

お菓子作りの勉強は初めてで、約一ヶ月かかりました。私は毎日テキストを少しずつ勉強しました。テキストの内容は、とても大事な事ばかりでした。そして、レシピもチャレンジして作りました。全てのレシピが一回のみで、美味しお菓子(お店の味)が出来ました。最高でした。

>>公式サイトより一部抜粋

以前も興味ありでケーキなど作って楽しんでましたが、グレードアップし、改めてこの講座この通信教育で、やってみた結果、満点でとても良い!さらに、会社仲間など情報広げたら殺到され、皆から「開業、販売、料理教室、または、新たなお菓子開発したらどう?」と言われとても、嬉しいです!

>>公式サイトより一部抜粋

お菓子作りの基本的知識から材料の知識、お菓子の種類について学んでまたテキストに沿ってお菓子作りを実践的に学ぶことが出来ました。家族団らんや子供とのコミュニケーションが進めることが出来るようになりました。

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>「製菓アドバイザーW資格取得講座」公式サイトはこちら

 

5. お菓子づくり講座

お菓子づくり講座
おすすめ度 3.2
スクール名 ハッピーチャレンジゼミ
料金(税込) 70,400円
教材 テキスト・映像講義・添削課題
学習期間 6ヶ月
サポート 9ヶ月間・質問無制限
取得できる資格 スウィーツ・スペシャリスト

>>公式HPから講座の詳細を確認する

スウィーツ・スペシャリストとは、定番のスポンジケーキからフランスの伝統菓子まで、西洋のあらゆるお菓子が作れるパティシエのことです。

スウィーツ・スペシャリストになると、パティシエとして洋菓子店に就職したり開業したりするだけでなく、自宅で洋菓子教室を開催することも可能になります。

講座の特徴

この講座では、充実したテキストで生地やクリームの作り方からデコレーションの仕方まで、さまざまな洋菓子作りの基礎をマスターすることができます。

また、カフェの起業や教室の開催に関する基礎知識も学ぶことができるのが、この講座の特徴です。

すべてのカリキュラムを修了すると、スウィーツ・スペシャリストの資格が授与されます。

資格取得方法

スウィーツ・スペシャリストになるためには、日本創芸学院が主催する資格を取得する必要があります。

学習は通信講座で行えるため、自宅で洋菓子作りの基本を修得できます。

実際に受講した人の口コミ

娘から「お店のみたいだよ!ママすご~い!」と言ってもらえ、プロのレシピは違うと思いました。シフォンケーキは家族や身内からよくリクエストされ、パウンドケーキは来客時に欠かせないメニューになり、洋菓子店に行くこともめっきり少なくなりました。

>>公式サイトより一部抜粋

自己流でやってきて、なかなか満足のいくお菓子がつくれませんでしたが、講座を受けたところ徐々にうまくできるようになり、少しずつ自信がつきました。主人が地域活性化に取り組んでいることもあり、地元産の食材をいかしたお菓子で他府県の方を呼びこめないかと、自宅を改装して焼き菓子のお店を始めました。

>>公式サイトより一部抜粋

テキストとDVDできめ細かくわかりやすく学習ができました。ちょっとしたことを見直しただけで、自己流でつくっていたケーキが素晴らしくできるようになり、とても感謝しています。材料を科学的に見てつくるからおいしくできるのだと納得です。いろいろわかると、お菓子づくりが今までよりずっと楽しくなりました。

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>「お菓子づくり講座」公式サイトはこちら

 

6. 洋菓子技術講座/和菓子技術講座

洋菓子技術講座/和菓子技術講座
おすすめ度 3.0
スクール名 辻製菓専門学校
料金(税込) 78,000円〜
教材 テキスト・DVD
学習期間 6ヶ月〜
サポート
取得できる資格 菓子製造技能士

>>公式HPから講座の詳細を確認する

菓子製造技能士とは、国がその技能を認定したお菓子作りのスペシャリストのことです。

菓子製造技能士になると国のお墨付きが得られるため、パティシエや和菓子職人としての評価が高まります。

その結果として、勤めている店での地位向上が期待できますし、他店への転職にも有利になるでしょう。

また、一流のパティシエや和菓子職人として、開業したり専門学校の講師になったり、各メディアで活躍することも不可能ではありません。

講座の特徴

この講座では、副読本やDVDを使って、1年間で洋菓子作りと和菓子作りの基本的な技能の修得を目指します。

ただ、通信講座で菓子製造技能士の資格を取得するのは現実的ではありません。

難易度の高い国家資格であるため、菓子製造技能士になるには一定の実務経験を積んでから専門学校で学ぶ必要があります。

資格取得方法

菓子製造技能士になるには、厚生労働省による試験に合格する必要があります。

菓子製造技能士試験を受験するには一定の実務経験や学歴が必要で、試験は実技と筆記によって行われ、合格率は50%程度です。

公式サイト
>>「洋菓子技術講座/和菓子技術講座」公式サイトはこちら

 

資格を活かせる仕事は?

お菓子作りの資格を取得した際は、製造や販売、企画の立案などさまざまな場面で活動することができ、お菓子作りのスキルと知識を活かして活躍できるところはたくさんあります。

その活躍できる場所をいくつか紹介します。

飲食店

カフェで働く場合は、スイーツの仕込みから盛り付けまでの全部を任されることが多い傾向にあります。

また、レストランに勤務しているパティシエは、コース料理の最後に出されるデザートを作るケースがほとんどです。

目でも楽しめるスイーツを作るスキルとセンスが要求されます。

ホテル・ブライダル業界

ホテルの場合は、館内レストランのデザートやパーティー用のスイーツ、お土産売り場で販売している洋菓子などを作ります。

結婚式場などのブライダル業界では、新郎新婦の要望を取り入れたオンリーワンのウェディングケーキを作成する可能性が高いです。

料理家

自分で発案したスイーツのレシピをSNSなどにアップして、料理家として活躍することもできます。

世間の好評が良ければ、レシピ本の出版やメディア出演などの依頼がくるかもしれません。

まとめ

お菓子に関する通信講座は、仕事に役立てようという人だけでなく、趣味レベルで受講している人も少なくありません。

通信講座で学んでみることで新たな発見やスキルアップも期待できますし、資格を取得すれば自宅で教室を開いてお小遣稼ぎも可能になるからです。

菓子製造技能士以外は比較的取得しやすいため、趣味感覚で資格取得にチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。

記事の執筆者
LS編集部

LifeStories(ライフストーリーズ)は、日々の生活の中で、前向きな気持ちや自信を持てる手助けをしたいという思いで立ち上げたメディアです。忙しい日常の中で、自分自身の変化を感じたい。そんなきっかけを提供できるようなメディアを目指しています。
>>YouTube
>>Instagram
>>X

食・栄養