フリーランスエンジニアとして活躍することを目指している人なら、アットエンジニアについて耳にしたことがあるでしょう。
フリーランスエンジニアに特化したエージェントサービスとして高い評価を得ており、登録者数を増やしています。
ここでは、アットエンジニアの特徴やメリット・デメリットについて詳しくご紹介します。
アットエンジニアとは?
アットエンジニア(at-engineer)は、スマホアプリの受注開発やプログラミングスクール事業を行う株式会社アイスタンダードが運営しているエージェントサービスです。
フリーランスエンジニアの活躍の場を見つけるサポートを行うほか、起業を目指す人の支援も行っています。
スピーディーな対応とサービスの良さに定評があり、高額案件も多いと注目されています。
アットエンジニアの特徴は?
スピーディーな対応
アットエンジニアは、対応がスピーディーであることが特徴の一つです。
多くのフリーランスエンジニアが抱える不満として、エージェントの対応が遅いことがあげられますが、アットエンジニアは迅速な対応をモットーとしています。
そのため、ストレスなく案件が見つけられるとフリーランスエンジニアからも好評です。
サポート体制が充実
サポート体制が充実しているのも、アットエンジニアの特徴です。
訪問、電話、メールを業務指針としており、足マメ・口マメ・筆マメの「3マメ」と銘打ち徹底的なサポート体制を確立しています。
単に案件への参画をサポートするだけでなく、参画後も快適に業務が遂行できるようサポートしてくれます。
登録者が参加できるイベントを開催
アットエンジニアでは、登録者が参加できる勉強会や交流会などのイベントを定期的に開催しています。
フリーランスとして働き始めると、正社員として働いていたころには直面しなかった確定申告や税金などの悩みも出てきます。
そのため、登録者が情報収集をしたり、意見が交換できる場を提供しています。
幅広い案件を保有
アットエンジニアは、エンジニア関連の幅広い案件を保有しているのが特徴です。
上流工程や下流工程、ディープラーニング、学習等のAI案件、フィンテック案件などがあり、希望に合う案件が見つけやすいでしょう。
アットエンジニアのメリットは?
単価が高く好条件な案件が豊富
アットエンジニアを利用するメリットは、単価が高く好条件な案件が多いことです。
直請案件が多いため、仲介業者に払うマージンをカットして高額案件を実現しています。
平均単価が78万円ほどとなっており、エージェントサービスの中でも高水準となっています。
専属のコンサルタントがつく
アットエンジニアに登録すると、一人一人に専属のコンサルタントがつきます。
希望に合う案件を紹介してくれるのはもちろん、職務経歴書の添削やキャリア相談などのサポートやアドバイスが受けられます。
エージェントによっては複数担当制のところもありますが、担当が変わるたびに同じことを説明しなければならないなど面倒なこともあります。
専属制なら、密接にコミュニケーションを取り迅速かつ手厚いサポートが受けられます。
素早く案件に参画できる
フリーランスエンジニアは、案件に参画していないと無職同然で収入がありません。
そのため、契約が満了してから次の案件に参画するまでの期間が短いほど、経済的な不安が少なくなります。
アットエンジニアは、案件の受注までの期間が2週間前後となるため、満了からそれほど期間を空けずに働き始めることができます。
前払いや即日払いも可能
アットエンジニアは支払いサイトを公表していませんが、前払いや即日払いも可能なシステムとなっています。
参画中に報酬の50%を受け取ったり、月締め後に全額即日払いしてもらうこともできるので安心です。
アットエンジニアのデメリットは?
直請案件は難易度が高いものが多い
直請案件は中間マージンがかからず単価が高い案件となりますが、難易度が高いものが多いというデメリットがあります。
高額案件であるため成果に期待がかかるのも当然のことですが、あまりにも高度な案件ばかり紹介されるとストレスに感じるかもしれません。
地方の案件が少ない
アットエンジニアで公開されている案件の9割近くが東京のものとなります。
それ以外の地域では大阪と神奈川に少しあるぐらいで、地方の案件を見つけるのはかなり難しいと言えるでしょう。
案件を見つけたいなら、東京に通勤できることが条件になります。
副業として働ける案件が少ない
フリーランスエンジニアになるなら、プライベートを充実させながら週2〜3程度で働きたいという人もいるでしょう。
しかし、アットエンジニアで公開されている案件は週5・常駐型がほとんどで、副業として働けるものはほとんどありません。
また、リモート案件も少ないため、会社へ通勤する必要があります。
福利厚生が受けられない
フリーランスは福利厚生が受けられないイメージがありますが、エージェントサービスの中には福利厚生を受けられるところも増えてきています。
それぞれのエージェントによって受けられる福利厚生は異なりますが、付帯の保険があったり、セミナー費用を負担してもらえたりすることが多いようです。
アットエンジニアには福利厚生がないため、残念に感じる人もいるでしょう。
未経験者は案件を紹介してもらえない
アットエンジニアは難易度の高い案件が多いため、未経験の人は案件を紹介してもらえません。
企業が求めるフリーランスエンジニアは即戦力となる人材であることから、目安として2年以上の実務経験が求められます。
アットエンジニアの口コミは?
アットエンジニアはこんな人におすすめ!
実務経験が豊富で高単価の案件を探している人
アットエンジニアは、実務経験が豊富で高いスキルを身につけている人が活躍する場を見つけてくれます。
スキルが高いほど、高単価でやりがいのある案件を獲得することができます。
週5で働きスキルアップを目指す人
週5・常駐型の案件が豊富なので、しっかり働きスキルアップを目指す人に向いています。
最新の技術に触れられる案件も多く公開されているので、刺激的な職場で働くことも可能です。
首都圏に在住の人
アットエンジニアの案件は東京に集中しているため、首都圏に住んでいる人は案件の選択肢が豊富です。
5000件もの中から、条件に合うものを見つけることができるでしょう。
まとめ
アットエンジニアは、迅速かつ手厚いサポートに定評のあるエージェントサービスです。
専属コンサルタントが親身になってアドバイスしてくれるので、キャリアに合わせた案件が選べます。
フリーランスエンジニアとして活躍したい人は、アットエンジニアに登録してカウンセラーに相談してみてはいかがでしょう。