会社や官公庁等で働き、仕事の都合で3〜5年ほどの間隔で異動を繰り返す人のことを転勤族と呼びます。
夫が転勤族の場合には家族も転勤先に帯同することが多いですが、妻はその度に退職することになってしまうでしょう。
ここでは妻がキャリアを諦めずに働き続けたいときはどうすればよいのか、転勤族の妻に向く仕事やスキル、仕事の探し方などについてまとめました。
転勤族の妻は働けるの?
転勤族の妻でも働き続けることは可能です。
転勤族の妻が働き続けるには、いくつかの方法があります。
配偶者転勤帯同制度
妻の職場に配偶者転勤帯同制度があり、夫の転勤先に支店や支社などがあれば、この制度を利用することで夫の転勤先と同じ土地にある支店などに転勤することができます。
これは主に国家公務員や保険会社などが採用している制度で、女性がキャリアを失うことなく働くことができ、有能な社員を退職させないという意味で企業にもメリットがあります。
ただし、専門性の高い職種の場合や同じ地域に支店などがない場合には利用できません。
勤務先の状況によっては転勤できないこともあり、汎用性のある仕事だったとしても同じ仕事に就けるとは限らないというデメリットもあります。
一部の企業では、類似の配偶者転勤休業制度を採用しています。
これは夫が海外に異動になる際に妻を休職扱いとする制度で、夫が他社の社員の場合でも利用可能です。
復職の際には勤続年数を引き継ぐことができ、年金や退職金も不利になりません。
リモートで働ける職場を探す
以前は難しかったフルリモートという働き方も近年は増加しています。
今後も転勤に帯同するなら、夫の異動に伴ってリモートで働ける職場を探すのも不可能ではないでしょう。
夫に単身赴任してもらう
夫に帯同せず、家族は現在の土地に留まって妻が仕事を続けるというのも一案です。
よく選択されるポピュラーな方法であり、子供の転校も避けられます。
しかし、同居しないことで夫とコミュニケーションが取りづらくなり、離婚するケースなども少なくありません。
また、生活費が余分にかかることも覚悟しましょう。
転勤族の妻が働くメリット・デメリット
転勤族の妻が働くメリット
妻が働くことで、経済的なメリットがあります。
妻自身が社会参加でき、新しい土地での交友関係もできるため、家庭で孤独になるのを防げます。
育児の悩みを相談したり、助け合うことができる人が見つかるのは安心でしょう。
スーパーや施設などの土地の情報が入りやすいですので、地域に馴染みやすくなることもメリットです。
気分転換にもなるでしょう。
条件を満たしていれば、雇用保険も受給できます。
転勤族の妻は受け取りの条件も緩和されており、失業期間の助けになります。
転勤族の妻が働くデメリット
パートや派遣だったとしても、勤務の期間が限られている転勤族の妻の仕事探しは大変です。
新しい職場の仕事を覚えたり、人間関係などの環境に馴染むのにストレスを感じるかもしれません。
やりがいのある仕事を見つけるのも難しくなります。
前職と比較して、賃金が低くなる傾向があることもデメリットです。
転勤族の妻におすすめの仕事
ここでは、転勤族の妻が働きやすい仕事をご紹介します。
キャリアを積むとなると国家公務員や大手企業の社員、もしくは資格・スキルがないと難しいかもしれませんが、働き続けることで無職の期間をなくすことは可能です。
期間が決まっている仕事
転勤族の妻には、契約社員や派遣社員として短期の契約で働くという選択肢があります。
全国を対象としている派遣会社に登録すれば、次の勤務地でも仕事を見つけやすいでしょう。
派遣の仕事として最も多いのは事務職ですが、医療や介護、接客業も選べます。
登録制のバイトなら、単発で働くことが可能です。
経験がなくても働けますし、様々な仕事を経験してみたい人に向いている働き方です。
キャリアを積むことはできませんが、家事と仕事の両立もしやすいでしょう。
大手チェーンのパートやアルバイト
全国展開しているコンビニや大型スーパー、ドラッグストアならマニュアルがありますので、全国どこでも働きやすくなります。
同じ店での経験があれば、採用もされやすいかもしれません。
ただし、接客業が中心となりますので、事務職を希望する人には向かないでしょう。
シフト制のため土日に休めないことが多く、昼の時間帯は希望者が多いことから夜間の勤務が採用の条件になることもあります。
フルリモートの事務の仕事
前職が会社の事務職でパソコンのスキルがあれば、完全在宅で資料や書類の作成をしたり、データ入力の仕事ができます。
正社員の仕事は少ないですが、働く場所を選ばないため、転勤族の妻に向いています。
転勤族の妻におすすめのスキル・資格は?
転勤族の妻でも、スキルや資格があれば仕事を見つけやすくなります。
前職から引き続いてのキャリアではないかもしれませんが、新たなキャリアの形成に役立ちます。
全国どこでも通用し、取りやすい資格には次のようなものがあります。
医療事務
医療事務は病院などの医療機関で患者の受付対応をしたり、患者から医療費を受け取る仕事です。
特殊なのはレセプトを作成し、患者が加入する保険に医療費を請求する仕事がある点です。
医療事務の仕事をするには、資格は必要ありません。
レセプトもコンピューターで作成できます。
しかし、レセプトのチェックは知識がないと難しい仕事です。
医療機関は全国に多数あり、未経験者の募集もありますが、やはり経験者が有利になります。
民間の資格を取ることで経験がなくても知識があることをアピールできますので、採用されやすくなり採用後も働きやすいでしょう。
登録販売者
登録販売者はドラッグストアなどで、一般用の医薬品を購入しようとする人にアドバイスができる仕事です。
全国のドラッグストアや薬局のあるスーパーなどでの需要が高まっており、ECサイトなどでも活躍できます。
登録販売者の資格があると、時給も高くなります。
普通自動車運転免許
地方で働く上で、自動車を運転できることは必須です。
事務の仕事だったとしても役所などへの書類の提出や金融機関などに出向く必要があるため、車の免許を採用条件としている企業は多数あります。
転勤先での求人の探し方は?
求職にはハローワークを利用するのが一般的でしたが、近年では求人サービスを利用してネットで手軽に探せるようになりました。
サービスを併用すると、より仕事を探しやすくなるでしょう。
全国展開している大手求人サービスを使う
全国展開している大手求人サービスには、地方の情報も多数掲載されています。
転職エージェントなら、無料でアドバイザーから助言を受けることも可能です。
地元に強い求人サービスを使う
地方特化型や地方に強い求人サービスならその土地の転職事情に詳しく、地元企業の事情にも精通しています。
フルリモート(在宅)の仕事を探す
フルリモートの仕事は、在宅派遣や業務委託などがメインになります。
在宅派遣なら、派遣会社との雇用契約を結ぶことが可能です。
フルリモートの仕事を探す際には、女性が働きやすい仕事を掲載する女性専用のサイトなども活用しましょう。
まとめ
長期雇用が難しい転勤族の妻が正社員として働くには、国家公務員や大企業の社員として制度の恩恵を受けるという方法があります。
無職の期間をなくすには派遣や契約社員、パートやアルバイトという選択も可能です。
全国で使える資格を取得して新たなキャリアを築いたり、リモートで場所を選ばない働き方を考えるのも良いでしょう。