あなたは普段どんな美容法を活用していますか?
アロママッサージやエステ、ヨガやジムに通われている方も多いのではないでしょうか。
でも、施設に通うと時間やお金がかかりますよね。
今回は、美容に力を入れたいけど施設に通う時間やお金がない方におすすめな、自宅でできるセルフ美容法をご紹介します。
1.風呂サウナ
温泉や銭湯に行くと、よくサウナルームを見かけますよね。
サウナはいわゆる蒸し風呂のことで、発汗を促し同時に老廃物も流しだすのでデトックス効果を得られます。
血液循環が良くなり、代謝が進むためダイエット効果もあるんです。
身体を芯から温めることで冷え性も改善しますよ。
そんなサウナを自宅のお風呂で再現できる方法をご紹介します。
お風呂の蓋を首元まで閉める
お風呂の蓋を首元まで閉めると、お風呂の中で蒸気が充満し、温度が上昇します。
首から下はサウナルーム状態になるんです。
特に半身浴の際に行うと効果が十分得られます。
38-40℃のお湯がベスト。
それより熱いお湯でしてしまうと、逆に身体に悪影響をもたらしてしまいますので注意してください。
浴槽に浸かりながら傘をさす
これも①の原理と同じです。
傘をさすことによってお風呂から出てる湯気が傘の内側に溜まり、全身がサウナルームに入っている状態になります。
日常的に使っている傘でも十分効果はありますが、サウナ用の傘も通販などで販売していますので是非チェックしてみてくださいね。
サウナスーツを着る
少しの出費が必要ですが、これもおすすめです。
通販や雑貨小売店、100円ショップでも手に入れることができます。
お風呂用サウナスーツとして販売されていますので、探してみてください。
お風呂用サウナスーツは湯船に浸かると水圧で体に密着し熱を溜め込むことによりデトックス効果を得られます。
着て入るだけで自然に汗を掻くのでおすすめです。
・脱水症状などの危険がありますので、適宜水分補給。
2.半身浴
半身浴はお湯の温度38-40℃程度で、みぞおちのあたりまでお湯を溜め、下半身だけお湯につけながら20〜30分程度入浴する方法のことを言います。
半身浴をすると、発汗を促すことでのデトックス効果や美肌効果があり、血液を循環させることで基礎代謝を上げることでダイエットの効果もあります。
半身浴は汗をかき、身体を内側から温めることが大切なので、上半身にはタオルを掛けておくといいですよ。
入浴剤やアロマをお湯に入れることでリラックス効果も促せますので、是非試してみてください。
半身浴の前にはしっかり水分を取るようにしましょう。
また、30分以上の入浴は脱水症状につながりますので、長くても30分までの入浴にしてくださいね。
3.スプーン美容
スプーンはどの家庭にも1本はありますよね。
実はそのスプーン1本で効果的なマッサージをすることができるんです。
【手順1】マッサージオイルやクリームとスプーンを用意しクリームを顔と首筋に薄く伸ばす。
【手順2】スプーンの背中を使い、耳の後ろから首筋、鎖骨辺りまで3〜5回スプーンを滑らせる。
※ここはリンパが通っているので、マッサージすることでリンパの巡りを良くする。
【手順3】顎からこめかみの辺りまでスプーンで3〜5回なぞる。
【手順4】鼻頭からこめかみまで平行にスプーンで3〜5回なぞる。
【手順5】おでこからこめかみのあたりまでスプーンを3〜5回なぞる。
これを左右3セットずつ行いましょう。
顔の筋肉に沿ってスプーンを滑らせることで、血液循環やリンパの循環を良くして小顔効果を期待できます。
4.セルフリンパマッサージ
人間の体には全身にリンパが巡っています。
リンパが滞ってしまうことで、むくみが生じてしまうんです。
セルフリンパマッサージはリンパの巡りを良くする効果があり、全身のむくみを改善することができます。
セルフリンパマッサージの方法はこちらです。
鎖骨リンパマッサージ
鎖骨の上を中央から外側に向かって、手のひらを使いマッサージします。
オイル等を使うとより効果的です。
左右10回ずつマッサージしましょう。
首から肩のリンパマッサージ
後頭部から肩までの流れに沿って指で押すようにマッサージします。
左右5回ずつマッサージしましょう。
顔のリンパマッサージ
スプーン美容で説明したように、顔のマッサージをすることで小顔効果が期待できます。
スプーン美容のページを参考に手のひらでマッサージしましょう。
脇のリンパマッサージ
二の腕から脇まで手のひらで押すようにマッサージしましょう。
左右10回ずつマッサージすると効果的です。
足のリンパマッサージ
足はリンパが滞りやすく、むくみやすい部位です。
しっかりマッサージしてリンパを流しましょう。
足首からふくらはぎ、膝の裏まで手をグーにして両手の拳でマッサージしていきましょう。
左右10回ずつマッサージすると効果的です。
また膝をくるくるとマッサージするとリンパが流れやすくなります。
5.水洗顔
水洗顔は顔が乾燥するんじゃないの?と思った方もいると思います。
過度な水洗顔は肌に必要な油分まで流してしまい乾燥の原因になります。
しかし、水洗顔が向いてる肌タイプがあるんです。
乾燥肌や敏感肌の方は洗顔料で洗顔することで、余計な油分を奪い乾燥や肌荒れの原因に。
水洗顔をすることで、肌のツヤを残しておくことができます。
また、夏の暑い時期など肌に皮脂がたまりやすい時期は、朝夜以外に1〜2回ほど水洗顔をすると適度な油分が保たれるのでおすすめです。
6.ホットタオル
ホットタオルを顔に当てることで毛穴がしっかりと開き、スキンケアの際に角質除去しやすくなったり、深くまで水分が浸透しやすくなります。
スキンケアの前にホットタオルで顔を2〜3分温めると効果が得やすくなります。
またホットタオルを押し当てながらマッサージすると、血液の巡りが良くなる効果もあります。
ホットタオルは濡らして絞ったタオルを電子レンジで1分ほど温めるだけで完成します。
熱すぎる場合は少し冷ましてから顔に当てるようにしましょう。
7.小顔ローラー
小顔ローラーは自宅にいながらできる小顔マッサージの必須アイテムです。
上で説明した、スプーンマッサージや顔のリンパマッサージと同じ効果を得られます。
片手間で、何かをしながらできるので、とっても楽チンに小顔をゲットすることができますよ。
今は通販や電気屋さんの他にも100円ショップで手に入れることもできるので是非探してみてください。
8.美顔器
美顔器は高級エステなどでも使われるエステ器具です。
少しコストは上がりますが、効果は抜群。
ラジオ波やイオンなどを出しながら電動でマッサージができるので、様々な肌のお悩みを自宅で解決することができます。
通販や電気屋・小売雑貨店などで、
- 毛穴ケア
- 保湿
- たるみケア
それぞれのケアタイプ別に応じた商品が販売されているので、是非チェックしてみてくださいね。
9.スチーマー
スチーマーはエステなどでも導入されるフェイスケアの美容家電です。
少し大きめの置き型タイプや、片手で持つことができるハンディタイプなどがあります。
温スチームや冷ミストなどを使い分け、顔に当てているだけで保湿、張りや弾力のある肌にすることが可能。
化粧ノリもバッチリです。
ぜひチェックしてみて下さいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
- 「毎日忙しくてエステやマッサージに行く時間が取れない」
- 「ジムやヨガは高くてなかなか手を出せない」
という方もたくさんいるのではないでしょうか。
また自宅の方がリラックスできる方も多いですよね。
自分の好きな時間に、自宅でできる美容法を活用しながら、楽して美肌を手に入れましょう。