秋から勉強!おすすめしたい人気資格8選!通信講座の特徴や費用を解説!

食欲の秋・勉強の秋・読書の秋・行楽の秋など、秋は楽しめることがたくさん!

あなたは、毎年どんな秋を楽しんでいますか?

私は断然、食欲の秋です!(笑)

秋になると美味しいものがたくさんあって、ついつい食べ過ぎてしまいます。

他にも、秋は勉強が捗る人や行楽を楽しみたいという人もたくさんいるでしょう。

そんな秋におすすめの資格を、食欲や行楽にちなんでご紹介していきます。

ぜひ気になる資格があるかチェックしてみてくださいね!

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

スキルアップの資格

勉強の秋は、スキルアップのための絶好のチャンスです。

スキルアップと言っても、職業や職種によってスキルアップに繋がる資格は異なりますが、ここではどのような職種でも役に立つおすすめの資格をご紹介します。

仕事だけでなく、日常生活でも役に立つ資格となっているのでぜひチェックしてみてくださいね!

1.TOEIC

TOEICはTest of English for International Communicationの略称です。

直訳すると「国際的な意思疎通のための英語のテスト」となり、世界共通の英語力を認定する検定試験となっています。

日本でいうところの英語検定をグローバル化したものだという認識で問題ありません。

TOEICの実力は日本だけでなく世界にも共通しているため、海外企業などでも注目される資格で大学生からビジネスマンまで幅広い層が受験しています。

TOEICの試験は5種類あり、最もポピュラーな試験はTOEIC Listening & Reading(L&R)です。

受験する人の約90%がこの試験を受けていると言われている程、一般的な試験となっています。

TOEICの受験を検討しているのであれば、TOEIC Listening & Reading(L&R)を選択するといいでしょう。

550点以上を目指そう!

評価方法は大きく2つに分かれ、前半はリスニング・セクションで英語を「聞く」力を測定し、後半のリーディング・セクションで「読む」力を測定するという流れを導入しています。

それぞれのセクションは5点刻みで5~495点までで評価され、両セクションの合計10〜990点がTOEIC自体の評価基準となっています。

履歴書などに記載できるレベルは550点程度が基準となっているので、スキルアップを狙う人は550点以上を目指すといいでしょう。

2.日商簿記検定

簿記とは、簡単に言うとお金の出入りを記録することができる技術のことです。

企業における日々の取引を帳簿にまとめ、最終的に決算書を作成することを目的としています。

簿記に関する資格試験は複数ありますが、その中でもポピュラーなのが日商簿記検定です。

日商簿記検定の資格を持っていれば、仕事ではもちろん日々の家計管理にも役立つ知識を学ぶことができます。

最近では主婦の間でも受験にチャレンジする人が多いくらい、人気の資格なんですよ!

仕事に役立てるなら2級以上を!

日商簿記検定は、1級~3級までの3つの級位が存在します。

簿記についての基礎的な知識を学びたい方は3級、仕事に役立てたい人は2級以上にチャレンジするといいでしょう。

合格率は3級が40~50%、2級は15~30%、1級は5~15%程度となっています。

しっかりと試験対策をしておく必要があるので、期間に余裕をもって勉強を進めてみてくださいね!

ぜひスキルアップのために、日商簿記検定を受験してみてください!

資料請求ページ お申込みをする前に! 不合格なら全額返金!
>>キャリカレの「簿記検定講座」を資料請求する(無料)

 

2.マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)

スクール名 費用(税込) 学習期間
ユーキャン 16,000円 1ヶ月

マイクロソフトオフィススペシャリストはオフィスの基礎知識や技術を認定する資格試験です。

民間資格ではありますが、今やどの企業にも導入されているWordやExcel、PowerPointは社会人としてスキルアップに役立つ必須のスキルとも言えますよね。

もちろん社会人のスキルアップにも役立ちますが、日常生活でWordやExcelを使いこなせるようになるのも大きなメリットです。

MOSの資格項目は、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Accessの5つが存在し、WordとExcelに関しては一般レベルと上級レベルの2つのレベルが用意されています。

オフィスワーカーにはピッタリ!

パソコンを日常的に使う人や、事務職などのオフィスワーカーには特にピッタリの資格です。

合格率も60~80%と言われており、比較的合格を目指しやすい資格でもあります。

独学では不安な場合やせっかくなら使い方も1から習いたい場合は、パソコンスクールや通信講座を利用することがオススメです。

ぜひ、そういった媒体の利用も検討してみてくださいね!

公式ページ お申込みをする前に!
>>ユーキャンの「マイクロソフトオフィススペシャリスト」を資料請求する(無料)

 

食育に関する資格

秋といえば、美味しい食べ物ですよね!

食欲の秋とも言われるほど、日本の秋は美味しい食べ物に恵まれています。

そんな秋の美味しい食べ物をふんだんに楽しむことができるように、食生活に関する資格をご紹介します!

食に関する正しい知識を身につけて、健康的な食生活を送りましょう。

3.食生活アドバイザー

資格・講座名 金額(税込) 学習期間
食生活アドバイザー 34,000円 4ヶ月

食生活アドバイザーは、食生活をトータルに捉え、健康的な食生活を送るための知識やスキルを身につけることができる資格です。

食についての関心が高まっている今、芸能人なども受験しており注目を集めています。

栄養と健康・食文化と食習慣・食品学・衛生管理・食マーケット・社会生活など、食事に関する幅広い知識をもとに健康的な食生活を送ることができるでしょう。

食生活アドバイザー資格は、食品メーカーや飲食店、小売店、学校、家庭、病院、介護の現場など様々なフィールドで活躍できる資格となっています。

健康に役立つ調理法やレシピなどを学ぶこともできるので、美味しい秋の味覚を楽しむことにも活かせる資格です!

料理スキルだけではなく、栄養面も踏まえた食生活を学びたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね!

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「食生活アドバイザー」の通信講座を資料請求する(無料)

 

4.食育インストラクター

資格・講座名 金額(税込) 学習期間
食育インストラクター 39,900円 6ヶ月

食育インストラクターとは、食に関する知識や食事のマナーなどを学び、健康的に食生活を送ることができる資格です。

大人だけでなく子どもの食事教育にも役立つ内容なので、近年とても注目を浴びているんですよ。

栄養バランスの整った食事や安全な食品選び、食事のマナーや社会性、食文化の理解など食事に関する大切な知識を学ぶことができます。

食育スキルを身につけたい人や、子どもの教育に活かしたい人などにおすすめの資格です。

NPO日本食育インストラクター協会の認定する食育インストラクター資格は、1級~4級までの4つの級位と、入門レベルのプライマリーが存在します。

がくぶんの通信講座を修了することで入門のプライマリー級の取得が可能です。

ぜひチェックしてみてくださいね!

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「食育インストラクター」の通信講座を資料請求する(無料)

 

5.野菜ソムリエ

野菜ソムリエとは、野菜や果物の知識を身につけ、その魅力や価値を社会に広めることができるスペシャリストです。

野菜や果物の目利き、栄養、素材に合わせた調理法などのスキルを身につけることができ、芸能人をはじめ様々な人が受験している人気な資格です。

秋野菜といえばニンジンやじゃがいも、サツマイモやごぼうなど美味しいものがたくさんありますよね。

美味しい野菜料理を作れるようになる資格なんです!

野菜が好きな人や野菜を美味しく食べる方法を知りたい人、スーパーで野菜を選ぶのが苦手な人などにとってもおすすめ!

栄養たっぷりの食事を摂るのにも活かすことができるので、健康的な食生活を送ることができます。

秋野菜だけでなく、それぞれの季節の旬の野菜や果物を美味しく調理するスキルを身につけることができますよ!

興味のある人はぜひチェックしてみてくださいね!

お出かけ・旅行に役立つ資格

行楽の秋といえば何を思い浮かべますか?

秋の楽しみ方は人それぞれですが、紅葉を見に行ったり、山に登ってみたり…

自然を楽しむ人もたくさんいるのではないでしょうか?

ここからは、そんな行楽の秋に役立つおすすめ資格をご紹介します!

6.世界遺産検定

世界遺産検定は、世界共通の財産である世界遺産を通して国際的な教養を身につけ、社会の発展に寄与する人材の育成を目指した検定です。

旅行で世界遺産を楽しむ人もたくさんいるかと思いますが、何気なく観光するよりも世界遺産の歴史や地理などの教養を身につけることで、更に楽しむことができること間違いなし!

世界遺産の価値や魅力を知ることで、世界遺産に触れることがもっと楽しく、人生がもっと豊かになる世界遺産検定は、中高生をはじめ様々な年齢層に人気の資格です。

世界遺産検定は、マイスター・1級・2級・3級・4級の級位があります。

まずは4級からチャレンジしてみてください。

旅行や観光地、世界遺産に興味のある人はぜひ世界遺産検定をチェックしてみてくださいね!

7.ネイチャーガイド

日本山岳ガイド協会が認定する自然ガイド(ネイチャーガイド)資格は、自然ガイドとしても役立ちますが、自らが自然を楽しむことにもすごく役立ちます。

日本山岳協会が認定している自然ガイド資格は以下の通りです。

  • 自然ガイドステージⅠ・Ⅱ
  • 登山ガイドステージⅠ・Ⅱ・Ⅲ
  • 山岳ガイドステージⅠ・Ⅱ
  • 国際山岳ガイド

とてもたくさんありますよね。

自然ガイド資格の取得は泊りでの勉強が必要な場合も多く、資格取得にはまとまった日にちを確保する必要があるようです。

資格の取得は少し大変ですが、行楽の秋にはピッタリな資格です。

興味のある人はぜひチェックしてみてくださいね!

まとめ

秋におすすめの資格をご紹介しました。

勉強の秋、食欲の秋、行楽の秋それぞれに役立つ資格がたくさんありましたね。

資格は他者評価にも影響しますが、もちろんあなた自身のスキルにもなります。

一生の財産となる資格を取得して秋を心地よく過ごすことはもちろん、人生を豊かにしてみませんか?

気になる資格があれば、ぜひチェックしてみてくださいね!

秋に向けて資格の取得を目指しましょう!