大切な家族の一員でもあるペットの健康管理からグルーミング、アロマまでを学べるペットケアアドバイザー&セラピスト講座。
ペットの幸せはもちろんのこと、自分たちの幸せにも繋がるような資格を取得することができるのが魅力です。
短期間の講座で本格的な知識を学ぶことができ、よりペットとの絆を深くすることも可能。
そこで、キャリカレのペットケアアドバイザー&セラピスト講座について紹介します。
ペットケアアドバイザー&セラピストって?
ペットケアアドバイザー&セラピストW資格取得講座 | |
---|---|
スクール名 | キャリカレ |
料金(税込) | 39,600円 (分割 月々1,910円〜) |
学習期間 | 3ヶ月 |
学習方法 | テキスト・映像講義・添削課題 |
目指せる資格 | ペットケアアドバイザー ペットセラピスト |
資格試験 | 在宅 |
おすすめ度 |
ペットケアアドバイザーとは?
ペットケアアドバイザー&セラピストは愛犬や愛猫の生活を全面的にサポートする看護の知識や、癒しを提供する技術を持ったスペシャリストです。
ペットケアアドバイザーは犬や猫などのペットの健康管理だけでなく、病気になったときの処置をしてペットの健康を守ります。
動物看護のプロとして専門的な知識や技術があり、全国の動物病院やペットショップなどで活躍中です。
特に動物病院では獣医師のパートナーとなり、来院する動物たちのケアを行います。
また、診療する医師の手助けや手術のサポートも大切な仕事の一つ。
入院しているペットの看病や衛生管理、医療事務など幅広い仕事を任されるのが特徴です。
ペットセラピストとは?
一方、ペットセラピストはグルーミングやペットアロマを行い、ペットに癒しを与える存在です。
動物と人間が触れ合うことでお互いに心が落ち着いたり、ストレスが軽減したりすると考えられています。
その効果を利用してペットをリラックスさせるのが、ペットセラピーです。
セラピーを行うためには最低限の動物の知識やコントロール技術を学ぶ必要があり、動物の福祉に関する勉強も求められます。
なお、資格取得には年齢や性別の制限はなく、誰でも取得することができるのが嬉しいポイントです。
ペットの数は年々増加傾向にあるとされていて、15歳未満の子供の数よりも多いという調査結果もあります。
増えていくペットの中には病気を抱えていたり、ストレス社会で困っていたりする動物も少なくありません。
そんな動物たちの悩みを解決してくれる存在として、ペット業界からも注目を集めています。
資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「ペットケアアドバイザー&セラピスト講座」を資料請求する(無料)
学習するメリットは?
1.季節に合わせた健康管理ができる
ペットは人間と同じように季節によって体調が変わったりして、季節の変わり目には体調が崩れることがあります。
四季のある日本国内は気圧の変化や気温の変化があり、自律神経に影響を与えると言われています。
神経のバランスを崩してしまうと病気になりやすくなったり、皮膚炎が起きたりするケースもあるのです。
講座を受けていればペットのケアに関する基礎知識が身につけられるので、きちんと健康管理ができます。
暑さと寒さの対処方法も学ぶことができ、季節ごとに気持ち良く過ごせる環境を整えられるのが良いところです。
2.ペットに正しいしつけができる
ペットと仲良く暮らすためには、しつけも必要不可欠です。
ペットのしつけができていないと飼い主も困ることが増えますし、何よりペットのストレスも増加します。
信頼関係を築くためにも、しつけは重要です。
講座内では犬と猫のそれぞれの特性を紹介し、基本的なしつけのやり方やポイントを丁寧に教えてくれます。
- 食事のマナーを教えるコツ
- トイレの覚え方
- 散歩のときに気をつけなければならないこと
なども学べるのがメリットです。
また、やってはいけないことをしたときの注意の仕方も知ることができます。
3.健康に良い食事を与えられる
犬や猫の健康管理の第一歩は、バランスの良い食事です。
ペットに与える食事の量や回数は年齢や動物の種類、大きさなどによって変化します。
子犬や子猫の時期はミルクを与え、1ヶ月を過ぎたあたりから離乳食に切り替わります。
成長するにつれてドッグフードやキャットフードとなり、回数も徐々に増やしていくのが一般的です。
年齢に応じた食事の量などを基礎から教えてくれるので、ペットへ健康に良い食事があげられるようになります。
4.病気の症状に対応できる
言葉を発しないペットたちは、飼い主に体調の変化を正確に伝えることは困難です。
講座で学んだ知識を活かしてペットの様子を観察し、病気を発見したときには適切な処置をしてあげられます。
犬や猫がかかりやすい病気やそれに伴う症状などを勉強することで小さな変化にも気付き、緊急事態にも冷静に対処出来る能力が身につけられるのです。
5.持病を持つペットの負担を軽減できる
病気の早期発見だけでなく、持病を持っているペットの負担を軽減することができる。
講座内では犬の健康レシピや病気の症状を改善する食事メニュー、猫のおやつなど、持病があるペットに向けた食事内容を解説しています。
少しでも症状が改善されればペットのストレスも少なくなり、より快適に日常を過ごせるようになるので一石二鳥です。
6.ペットを癒せるようになる
セラピーの講座ではペットアロマやグルーミングが実施されるので、大好きなペットたちを癒やせます。
心身のバランスを整えるトリートメントを学んだり、シャンプーやブラッシング、歯磨きなどのお手入れの講座を受けたりすることが可能です。
正しくグルーミングができるようになるとペットとスムーズにコミュニケーションを取れるようになり、親密さもアップします。
7.ペットといい関係を築ける
講座を通してペットの性格や行動パターンを勉強することができ、問題行動を起こしてしまってもなぜそんなことをしてしまったのか理解してあげられる。
対処方法を知っていれば飼い主側もイライラせず、冷静に叱ったり、なだめたりすることができるようになります。
8.ペット業界で活躍できる
ペットの販売やお世話だけではなく、プロとしてペット業界で活躍できるのはこの講座ならではです。
お店を訪れたお客さんに飼い方のアドバイスをしたり、有益な情報を提供したりします。
資格があれば採用試験のときに有利になるかもしれません。
学習に使う教材は?
自信を持ってペットケアアドバイザー&セラピストとして活躍するためにも、基礎から学ぶことが大切です。
基本から学べる教材
ペットケアアドバイザー&セラピスト講座では初心者でも基本から学べる教材を採用していて、誰でもしっかりと学べるような内容になっているのが特徴です。
教材は分かりやすい内容を重視して、知識があまりない人でも理解できるように工夫されています。
受講者に高い評価を受けている教材
受講者にアンケートを取った時にも、高い評価を受けている教材です。
文字だけでなく図やイラストを駆使して、見た目にもこだわっています。
大事なポイントはひとまとめになっているので、理解も早くなります。
教材で不明点はスマホで解決
教材で勉強している時に分からないことがあれば、スマホを使って解決するのも特徴的です。
テキストの中には「質問用ARマーカー」があり、スマホをかざすだけでその場で質問が送れる仕組みです。
分からないことをそのままにせず、着実に学習が進められる。
忙しい人に向けたWEB講座もあり、いつでもどこでも専用サイトにアクセスすれば講座を見られます。
講座のサポート体制は?
充実したサポート体制もあり、学習中のサポートから就職するときのサポートと最後まで見守ってくれる。
学習中のサポート
学習中のサポートでは動物病院やペットショップで実務経験がある講師を迎え、マンツーマンで指導してくれます。
経験豊富な講師陣が揃っているので、力強い味方となってくれるのです。
勉強中に分からないことがあれば気軽に質問することができ、的確な答えが返ってきます。
素朴な疑問から高度な質問まで、何でも対応してくれるので安心です。
添削サービスでは弱点や苦手を克服するためのアドバイスが書き込まれていて、解答の解説もします。
間違えた問題を解き直すときにも役立つのが良いですね。
就職時のサポート
就職時のサポートでは、専任のキャリアコーディネーターがアフターフォローを担当します。
ペットに関わる仕事がしたいと希望する受講生に対して、就職や転職のお手伝いをする制度です。
キャリア支援サイトを使って求人を探したり、セミナーの検索をしたりコラムを読めたりできるようになっている。
自宅での開業もサポートとしていて、独立したいと考えている人には開業に関する知識やアドバイスをします。
合格までのカリキュラムは?
合格までのカリキュラムは、約3ヶ月です。
1日30分の勉強を3ヶ月続けることになります。
1ヶ月目に学ぶのは、犬に関する基礎知識や健康管理、病気の種類や対処法です。
2ヶ月目は猫の基礎知識を勉強し、猫の歴史や習性、健康管理や病気を網羅していきます。
3ヶ月目にはしつけとセラピーを学び、ペットのトレーニング方法などの技術的な部分も勉強することになる流れです。
カリキュラムが全て終了するとペットケアアドバイザー資格もペットセラピストの試験を受験します。
テストは自宅で受けられるので、自分の都合に合わせて受けられます。
講座の口コミは?
若い愛犬を亡くしてしまったことをきっかけに受講する事を決めました。病気の早期発見のためにも、信頼関係をしっかり築く事が重要だと学びました。キャリカレノートに書いてまとめる学習法は頭に入りやすく、効率よく復習するのにも役立ちました。
説明文もわかりやすく頭にスッと入ってきて学習が早く捗りました。キャリカレノートを使った復習もやりやすく大変満足しました。
基礎を丁寧に、緊急時への備えや手作りご飯からアロマまで、学びの多い講座でした。忘れても焦らず、老犬2匹とのんびり学び続けていこうとおもいます。感謝。
まとめ
犬や猫を飼い主が幸せにするためには、ペットのことを知ることが欠かせません。
ペットのことを大切に思っていても、正しい知識がなければ、間違った方法で接しているかもしれないのです。
資格の取得を目指せばより良い関係を築く上で欠かせない正しい知識や技術が身につき、講座を通して共に幸せになれるような関係になれるかもしれません。
資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「ペットケアアドバイザー&セラピスト講座」を資料請求する(無料)
その他の講座もあります!
そのほかにも、動物に関する資格講座はたくさんあります!
特に、たのまなは人気の通信講座が多いので、もし気になるようでしたら、ぜひ資料請求などを検討してみてください。