身だしなみを良くしたい人におすすめの資格・通信講座5選を比較!

「人を見た目で判断してはいけない」という言葉は確かに一理ありますが、一方で私たちが相手の人柄や印象を決める要素として身だしなみが大きな割合を占めているのもまた事実です。

これは、身だしなみ次第でコミュニケーションを円滑にできる可能性を秘めているとも言えるでしょう。

実は、そんな身だしなみをより良くするために役に立つ資格や講座も多数存在します。

この記事では、身だしなみに関する資格・通信講座についてご紹介していきます。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

身だしなみを良くするメリットは?

印象が良くなる

心理学において、ある法則が存在します。

それは、私たちが相手がどんな人間なのかを判断する要素のうち、93%は見た目に起因しているというものです。

さらに、第一印象は会ってからほんの数秒で決まるとも言われています。

会話を通じてじっくりと自分の人となりを知ってもらう前に、自分の姿が相手の視界に入ってからの一瞬で第一印象は形作られているのです。

特にビジネスシーンにおいては初対面の人と会う機会も多いでしょう。

最初に相手の目に入る身だしなみをきちんと整えておくことは、相手に良い印象を与えることになり、その後の関係を良好なものにするためにも必須と言えますね。

気持ちの切り替えができる

どんな仕事にも集中力というのは間違いなく求められるものですが、それを手に入れることはそんなに簡単なことではありません。

そんなとき、「これから自分は仕事に集中するんだ」と意識させる方法があったら便利ですよね。

身だしなみを整えるという行為は、そのようなオンとオフを切り替えるためのスイッチとして使うこともできます。

また、身だしなみを良くすることで、それまでのメンタルをリセットし、新たな気持ちで物事に向き合うきっかけにもなるでしょう。

1. 印象力アップアドバイザー

資格・講座名 金額(税込) 学習期間
印象力アップアドバイザー 40,700円 3ヶ月

印象力アップアドバイザーとは、ビジネスマナーやコミュニケーションスキルの専門家です。

「どうしたら相手にもっと良い印象を持ってもらえるか」といったアドバイスをするだけでなく、自分自身のスキルとして対人関係に活用することもできます。

印象力アップアドバイザーになるための学習においては、自分の印象を決めるのは「相手」だという考えが根底にあります。

相手の感情や反応を踏まえた上で、自分を意識的にコントロールしていくことが大切だというものです。

このような力を「印象力」と呼び、

  • 身だしなみなどの「外見力」
  • TPOにふさわしい言葉遣いや立ち居振る舞いをするための「表現力」
  • みなが一緒にいたいと思うような影響力を指す「存在力」

の3つを掛け合わせることに重点に置いているのが特徴です。

キャリカレの印象力アップアドバイザー講座は3ヶ月間でカリキュラムが組まれており、講座の修了後に試験を受けて合格すれば、印象力アップアドバイザーとして認定されます。

公式ページ お申込みをする前に!
>>「印象力アップアドバイザー」の通信講座を資料請求する(無料)

 

2. サービス接遇検定

資格・講座名 金額(税込) 学習期間
サービス接遇検定講座 35,000円 4ヶ月

「顧客満足」や「サービス品質」は、企業において競合他社との差別化を図る上で無視できないものです。

こういった考え方は、主にホテル業界や小売業界などで注目されることが多かったですが、今や介護業界や医療業界など幅広く広がっています。

顧客と適切に接することができるスキルの重要性が高まっているとも言えるでしょう。

そんなスキルを身に付けていることの証明になるのが、サービス接遇検定です。

こちらの資格は3級・2級・準1級・1級に分かれており、自分の好きな級から受験することも可能です。

試験は年に2回行われ、特に受験制限も設けられていないため、合格までの学習スケジュールを比較的立てやすいと言えるでしょう。

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>ユーキャンの「サービス接遇検定講座」を資料請求する(無料)

 

3. 身だしなみ講座

資生堂が開催している身だしなみ講座はその名前の通り、身だしなみの基本を楽しく学べる講座です。

本講座の対象者は特別支援学校、障がい者施設などの社会福祉事業者となっており、実習形式、講演形式、オンライン形式の中から好きなものを選択できます。

ただし、いずれも最低でも6名の受講者が必要で、実習形式と講演形式は講座の時間を60分~最大120分まで設定できる一方、オンライン形式は60分のみ対応となっている点などは要注意です。

なお、講座は新社会人や学生向けのフレッシャーズコースと、既に社会人として働いている人向けのビューティーアップコースに分かれています。

身だしなみを整える上で欠かせないメイクアップ、ヘアケア、スキンケアと、自然で魅力的な笑顔ができるようになるための表情トレーニングなどが主な講義内容です。

メンズ用の講座もありますので、女性のみならず男性も受講可能となっている点も特徴と言えます。

公式サイト
>>「身だしなみ講座」の公式サイトはこちら

 

4. カラーコーディネーター

資格・講座名 費用(税込) 学習期間
カラーコーディネーター 31,900円〜 1ヶ月〜

カラーコーディネーターという資格を耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。

店舗のディスプレイやインテリアのコーディネートに役立つ資格として注目されていますが、実はカラーコーディネーターの資格は身だしなみにも活かすことができるのです。

服装やメイクというのは人の目につきやすいこともあり、その人の印象を左右するほどの重要な役割を果たします。

と言っても、ただ高級な服を着たり、個性的なメイクをすればいいというわけではありません。

必要になるのは、自分に合った色をベースにした服やメイクです。

色の彩度や明度についてきちんと理解した上でコーディネートやメイクをすると、印象を明るくしたり、嫌みのない華やかさをまとったりと自分のなりたいイメージに近づくことができます。

そのため、色に関する知識やテクニックを身につけることは非常に有効と言えるでしょう。

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「カラーコーディネーター」の通信講座を資料請求する(無料)

 

5. マナー・プロトコール講師養成講座

マナー・プロトコール講師養成講座は、これから教育や研修の場でマナー講師としての役割を担う人や既にそのような仕事をしている人がさらにキャリアアップするために役立つ講座です。

プロトコールという言葉はあまり耳慣れないものかもしれませんが、簡単に言うと儀礼、慣習、ルールを意味します。

日本マナー・プロトコール協会の講座では単なる身だしなみだけにとどまらず、

  • メールや電話、手紙など対面ではない場面で必要になるマナー
  • 国際社会で求められる異文化コミュニケーション
  • 日本人の教養として身に付けておくべき伝統文化

なども学ぶことができるのが特徴です。

また、最低実施人数が5名、最大でも10名と少人数の講座になっているため、講座の中でわからないことを質問しやすく、密度の濃い時間になることも魅力と言えるでしょう。

公式サイト
>>「マナー・プロトコール講師養成講座」の公式サイトはこちら

 

身だしなみは自己管理ができている証にもなる

身だしなみとは、周囲への配慮ができているかどうかというだけでなく、セルフマネジメントができているかどうかのバロメーターにもなり得ます。

自分自身をきちんと律したり、コントロールできる人は社会の中で信頼を得るチャンスにも多く恵まれるでしょう。

資格を取得することで、より自分に合った身だしなみができるような知識や技術が得られます。

ぜひ活用してみてくださいね。

記事の執筆者
LS編集部

LifeStories(ライフストーリーズ)は、日々の生活の中で、前向きな気持ちや自信を持てる手助けをしたいという思いで立ち上げたメディアです。忙しい日常の中で、自分自身の変化を感じたい。そんなきっかけを提供できるようなメディアを目指しています。
>>YouTube
>>Instagram
>>X

ビジネススキル