- なんだか頭がゴチャゴチャする…
- 考えがまとまらない…
- やりたいことがわからない…
こんな時、ノートを使ってみたけどイマイチしっくりこなくて止めてしまった方、実はけっこう多いのではないでしょうか。
本記事ではノートを活用したい方に向けて、ビジネスシーンでも注目されているノウハウを詰め込んだ、キャリカレのノート活用術インストラクター講座について紹介します。
ノート活用術って?
ノート活用術インストラクター資格取得講座 | |
---|---|
スクール名 | キャリカレ |
料金(税込) | 39,600円 |
学習期間 | 3ヶ月 |
学習方法 | テキスト・映像講義・添削課題 |
目指せる資格 | ノート活用術インストラクター |
資格試験 | 在宅 |
おすすめ度 |
ノート活用術には「メモ」「スケジュール」「母艦となるもの」という3つの役割があります。
ノート活用術の目的は、この3つの役割をそれぞれ使いこなしてアウトプットし、頭をスッキリさせること。
仕事でもプライベートでも、頭がスッキリした状態で過ごせれば充実度は増しますよね。
とはいえ、いざノート活用に実際に取り組んでもしっくりこないから止めてしまう…というのはもったいないです。
ノート活用術はノートの使い方だけではなく、自分らしいノートとの向き合い方を知ること。
ノートを「活用」するための「術」を身につけて、ノートの価値を上げていきましょう。
一冊書ききったときには、自分の経験や知識・思いが詰め込まれた宝物になっているはずです。
学習するメリットは?
ノート活用術を学習するメリットってあるの?と疑問に思う方もいるかもしれません。
もちろん、ノート活用術を学習するメリットはたくさん。
ここではノート活用術を学んだときに得ることができる、3つのメリットについて紹介します。
仕事の効率が良くなる
スケジュール管理に適しているのがノートです。
活用できれば締め切りなどのゴールに向けた段取りを逆算して考えることができるようになります。
ゴールと段取りを「見える化」することで、仕事にメリハリが出てきます。
また、集中すべきポイントがわかることで、様々なタスクを予定通りに進めることができるでしょう。
そして効率が良くなれば生産性も上がります。
ノートを活用することで、「スケジュール管理」「タスク管理」「生産性アップ」が狙えます。
発想力・想像力がアップする
何かを思いついても忘れてしまう、そもそも思いついたことさえ覚えていない…なんてこと、あるのではないでしょうか。
せっかく生まれたアイデアを忘れてしまうのはもったいない!
ノートを活用すれば、日々生まれるアイデアを忘れてしまうことはありません。
そして、アイデアと思っていなかったものがアイデアになることだってあり得ます。
ノートを活用するだけで、企画や提案時に見返すことができるアイデア帳になるのです。
今まで自分のなかでくすぶっていたアイデアを活かすことで、発想力・想像力が飛躍的にアップします。
プライベートも充実する
プライベートの時間を過ごした後、ふとした瞬間に「〇〇がしたかったのに」「〇〇をもっとはやくはじめておけば…」なんて後悔することもあるでしょう。
ノートを活用して「自分が将来どうありたいか」「〇〇年後にはこうしたい」という、ぼんやりとでも長期的な視点を持つことができれば、プライベートの過ごし方も変わっていきます。
仕事とプライベートの両方をスケジュール管理することで「人生における理想の自分」に近づけます。
自分の人生の舵を取るのは自分自身。
ノートを活用すれば、人生を有意義に過ごすことができるでしょう。
講座の特徴は?
実際にはどんな講座を受けることができるのか気になりますよね。
ここではキャリカレ独自の講座内容を3つにわけて、詳しく紹介していきます。
キャリカレ独自の教材
キャリカレは独自の教材を用意。学習の進め方に3段階あり、それぞれに教材が用意されています。
テキスト・映像講義
第一段階の「学習」ではテキストと映像講義を用意。
テキストはイラストと図を使って直観的にわかりやすく、ポイントも載っているため、実践するときに役立ちます。
そしてARアイコンを読み取れば、専用アプリで質問と映像の確認も可能です。
映像講義はテキストと連動していて、テキストと合わせて見ても、移動時間などに映像だけ見ても勉強できます。
目で見るだけではなく、耳からも聞くことで理解が進みます。
キャリカレノート
第二段階の「整理」では学んだことを自分でまとめるキャリカレノートを用意。
0からまとめるわけではなく、まとめのお題は用意されています。
お題に合わせて自分の言葉でまとめ、頭の中を整理します。
自分で咀嚼して内容をまとめたキャリカレノートは、復習にも役立つ自分専用の教材になるでしょう。
WEB上の確認問題
第三段階の「アウトプット」では、WEB上の確認問題を用意。
キャリカレの受講生ページからいつでも、どこでも確認問題に挑めます。
腰を据えて学習した後、ふとした時に確認問題を解くことで知識を定着させていきます。
そして、なんと副教材も用意されています。
はじめやすいシンプルなノートの整理術のノウハウがつまった副教材です。
1日15分で学べるカリキュラム
忙しい方でも習得できるよう、毎日の学習時間は15分でカリキュラムが組まれています。
学習期間は3か月。
1ヵ月目、2ヶ月目、3ヶ月目でそれぞれ1種類ずつノートの使い方を学んでいきます。
まず基本から学び、続いてノートにメモすることを日常化させ、最後にスケジュール管理を学ぶ流れです。
それぞれを集中的に学ぶことで確実に身につきます。
サポート体制は?
学習を始めた後、生活の変化によりスムーズにいかないことがあるかもしれません。
そんな時にもサポートがあれば安心。
ここではキャリカレのサポート体制について、3つ紹介していきます。
サポート期間は700日
カリキュラムは標準では3か月で組まれていますが、都合に合わせてペースの変更が可能。
最大700日まで無料でサポートしてくれます。
約2年間のサポートがあると思えば、安心して始めることができるのではないでしょうか。
学習プランを提案
教材が届いて終わり…というわけではありません。
目的と希望、ライフスタイルに合わせてサポートスタッフが学習プランを提案します。
また、課題を出すタイミングも調整できます。
自分にとって最適な学習スケジュールとカリキュラムで進めることができるので、無理せず続けられますね。
学習状況に合わせて応援のメールやアドバイスも届くので、勉強中に孤独な気持ちになることも無く、モチベーションを維持しながら学習できます。
就職・転職もサポート
学習したことを活かして、就職・転職を考えている方にもサポートがあります。
専属のキャリアコーディネーターが求人情報の提案だけではなく、職務経歴書の書き方や面接までサポート。
キャリア支援サイトもあるため、求人や就活に役立つ情報がリアルタイムで確認できます。
サポートは無料で利用可能で、マッチング・求人情報・アフターフォロー・開業サポートなど、あらゆる方向から手厚くサポートしてくれます。
ただ、あくまでサポートであり、就業について100%保証するものではありません。
こんな人におすすめ!
ノート活用術インストラクターは、
- もっと仕事ができる人になりたい
- 憧れの人に近づきたい
- 頭がゴチャゴチャしてるからスッキリさせたい
- スケジュール管理が苦手
といった方におすすめです。
ノートを活用できれば、こういった問題や悩みを自分の力で切り開けるようになります。
まとめ
ノートを上手に活用できれば、頭もスッキリし、考えもまとまり、やりたいことも明確になったり…メリットがいっぱいです。
キャリカレならサポート体制が整った環境で学べ、着実にノート活用術が身につきます。
カリキュラムに興味を持った方は、無料の資料請求で実際の教材などもチェックしてみてください。