測量士になるには?仕事内容・働き先・難易度・試験内容など解説

リズ
リズ

測量士は男性の仕事というイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。

確かに男性の割合が非常に高い職種ですが、測量士の仕事は屋外における測量だけではありません。

測量したデータの分析や、地図に展開するためのデータ作成は屋内での作業になります。

測量は工事計画を進めるための基本となる仕事です。

そのため緻密で丁寧な作業が求められ、女性の特性を活かせる職種でもあります。

この記事では、その測量士について詳しく説明していきます。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

測量士とは?

測量とは?

リズ
リズ

測量は道路を造ったり家などの建物を建てたりする時に、土台となる土地を計測する仕事です。

建設工事や土木工事を行うときには、その土地の距離や角度、高低差などを計測することによって、位置や形状、面積などを明らかにしていきます。

そうすることで、道路や建物を構築する上で基準となる詳細な測量図を作成していくのです。

なお、計測結果からすぐに測量図ができるわけではなく、測量データを分析して誤差修正の作業などを経てはじめて測量図となります。

測量士補との違い

リズ
リズ

測量の国家資格には測量士と測量士補があり、どちらの資格でも測量を行うことができます。

測量士は測量の計画から実施まで可能ですが、測量士補は測量計画の作成はできないという点が違いです。

どのような手順で測量を実施するかの計画から、実施・データ分析まで一連の作業を担うのが測量士なのです。

また、一般的には測量士補の資格は取得せず、多くの人が最初から測量士の資格取得を目指しています。

測量士になるには?

国家資格である測量士になるには2つの方法があります。

いずれの方法も条件をクリアした後に国土地理院に資格登録をすることで、測量士として働くことが可能になります。

国家試験を受験する

リズ
リズ

1つ目は測量士の国家試験を受ける方法で、受験資格が無いため誰でも挑戦することができます。

確実に資格が手に入るというわけではありませんが、別の業種から転職したい人などはこのルートが最短で資格取得できるためおすすめです。

学歴と実務経験を積む

リズ
リズ

もう1つが指定された学歴と職歴をクリアする方法で、試験を受けることなく資格を取得できます。

次の4つうち、いずれかを満たせばよいため、全てをクリアする必要はありません。

  1. 指定の大学で専門科目を履修して1年以上の実務経験を積む
  2. 指定の短大・高専で専門科目を履修して3年以上の実務経験を積む
  3. 養成施設で1年以上、専門科目を修得して2年以上の実務経験を積む
  4. 測量士補の資格を取得した後、指定の養成施設で専門科目を修得する

この方法では時間がかかってはしまいますが、確実に資格を取得できるのがメリットと言えるでしょう。

測量士の仕事内容は?

測量士の仕事には、外業と呼ばれる屋外での測量作業と、内業と呼ばれる屋内でのデスクワークがあります。

外業

リズ
リズ

外業では、2〜5人のチーム制で専用の測量機器を用いて測量図に必要なデータ収集を行います。

使用する機材は角度を測るトランシット、距離を測る光波測距儀、位置を測るGPSなど様々です。

最近では、GPSを搭載したドローンを使用した測量なども脚光を浴びています。

内業

リズ
リズ

内業の作業は外業の準備と外業後のデータ処理の大きく二つです。

外業準備では安全で効率的な測量を実施するために、測量計画を立案するとともに必要な測量機器などを手配します。

最近は測量機器が飛躍的に進歩していて、各機器の操作やスキルアップを求められていることから操作マニュアルの読み込みなども重要です。

外業後のデータ処理では、パソコンに計測データを取り込んで分析した上で修正を加えて測量図にします。

近年の測量機器の精度向上によって取扱う測量データのボリュームが増加して、内業の占める割合が増加しているのが現状です。

測量士の働き先は?

測量会社・建設コンサル会社

リズ
リズ

測量士の多くは測量会社や建設コンサルタント会社で働いています。

測量会社とは測量業務を受託する会社で、事業所ごとに測量士もしくは測量士補の有資格者を1名以上配置する必要があり、求人も活発に行われています。

建設コンサルタント会社は、土地の開発や防災、環境保護に関する計画立案や調査をする会社です。

独立・開業やその他

リズ
リズ

企業で経験を積んだ後に独立・開業する人もいます。

この場合、主に地籍測量という個人や法人所有の土地を正確に測量する仕事をこなします。

規模が小さいことが特徴で、小回りのきく個人企業が受注し易い仕事なのです。

登記申請などに測量結果を使用することが多く、土地家屋調査士や行政書士が絡む内容なので、事前の下調べしておくと良いでしょう。

この他にも、希に官公庁の土木課・上下水道課や国土地理院、地図出版社に就業している人もいます。

測量士の難易度は?

リズ
リズ

測量士試験の合格率は概ね10%程度で、勉強時間では300時間程度が目安と言われています。

三角関数やベクトル・行列式など高校レベルの数学知識が必要とされるため、この辺りの知識が無い人はもう少し時間がかかるかもしれません。

試験は1400点満点となっていおり、910点以上が合格です。

ただし、問題ごとに必要な基準点もあるので注意しておきましょう。

もし勉強してハードルが高いと感じる場合は、先に測量士補の資格を取得するのも選択肢の一つです。

その後に指定の養成施設で専門科目を履修することで、測量士へステップアップすることができます。

測量士補の合格率は約45%程度なので、ハードルは下がるでしょう。

測量士の試験内容は?

開催時期や試験地について

リズ
リズ

測量士の国家試験は毎年5月中旬ごろに行われています。

ただし、願書受付は1月と比較的早めなので注意しておきましょう。

開催地は札幌市、東京都、名古屋市、大阪市、高松市、福岡市、那覇市など全国15ヶ所です。

試験科目について

リズ
リズ

試験は午前午後それぞれ2時間半かけて行われ、各700点満点です。

午前の試験では、測量関連法規・条約、多角測量、汎地球測位システム測量、水準測量、地形測量などの全9科目が出題されます。

対して午後の試験は、必須1問と4問の中から2問を選択して回答します。

計算や法理論、届出事項などに関するものが必須問題となっており、選択問題は基準点測量や地図編集、応用測量などです。

合格の鍵は午前試験

リズ
リズ

合格のポイントは午前問題の択一で高得点を取ることです。

午後の選択問題では、計算難易度が高い分野や暗記量の多い分野が頻出となっています。

そのため、いかに午前中で多く得点して貯金を作っておけるかが鍵になるでしょう。

まとめ

リズ
リズ

社会が発展する上で建設工事や土木工事は欠かせません。

その基礎となる測量図を作成する測量士は、大変やりがいのある仕事です。

技術の発達により、測量の仕事も体力より緻密なデータ処理などに比重が移りつつあります。

測量士はまだまだ男性主体の職種ですが、女性ならではの緻密で丁寧な作業を求められている職種でもあります。

興味のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

記事の執筆者
リズ

日常生活に活かせる資格・講座・学習方法などを中心に紹介しています。
少しでも皆様のお役に立てるように頑張ります。
また、動画編集を担当しています。
>>YouTube
>>Instagram
>>X

ビジネススキル