夏の季節におすすめしたい資格8選!夏に関連する、持ってると得する資格とは?

夏といえば、照り付ける太陽に暑い日差し…

夏ならではのスポーツや食に恵まれ、心を躍らせる人も多いのではないでしょうか?

そんな夏ならではのおすすめ資格があるのを知っていましたか?

この記事では、夏にまつわる資格や、持っておくと得する資格などを詳しくご紹介します!

ぜひ、夏に向けて資格の取得を目指してみてくださいね。

それでは、早速見ていきましょう。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

マリンスポーツの資格を取ろう!

夏といえばマリンスポーツですよね!

サーフィンやダイビングなどさまざまなマリンスポーツがありますが、ここではマリンスポーツや夏の遊びで役立つ2つの資格をご紹介します。

資格というよりも免許といわれることが多いものですが、夏をもっと楽しみたい人にとてもおすすめの資格です!

早速見ていきましょう。

1.スキューバダイビング

スキューバダイビングは、夏に大人気!

青く透き通った海に潜ってみたいですよね。

スキューバダイビング資格は、1度取得すれば講習などに通う必要はありません!

毎年シーズンになれば、好きな場所で海に潜ることができます。

ダイビングの資格はいくつか種類があります。

ダイビングの資格はライセンスや資格といわれることが多いですが、国家資格ではなく民間の資格です。

ダイビングライセンスの正式名称はCカードといって、これを取得することでダイビングに必要なスキルや知識が認定されたことになります。

Cカードの取得には、団体の指導であるCカード講習を受けなければいけません。

実はCカードといっても、さまざまな団体や法人が運営しているCカード講習が存在するため、あなたに合った講習を選ぶことがおすすめ!

中には短期集中型の講習や、学科講習がeラーニングでスキマ時間を利用して受けることができる講習もあるので、講習の場所や内容を考慮しておきましょう!

ここがポイント!

特に日本でもメジャーなのは、アメリカの指導団体PADIのCカードです。

こちらのCカードを取得しておけば、海外でもダイビングを楽しむことができるため、とても人気となっています。

また、注意しておきたいのが同じ団体のライセンスであってもランク付けが異なる場合があります。

年齢制限や学べる内容、潜れる水深などがランクによって変化しますので注意しておきましょう。

初心者の場合は、スクーバ・ライセンスなどの初心者向けCカード講習にチャレンジしてみるといいですよ!

旅行先で受けて、そのまま潜る!みたいなこともできちゃうので、ダイビングを楽しみたい方はぜひチェックしてみてくださいね!

2.ジェットスキー免許

ジェットスキーとは、水上バイクのことを指します。

夏のマリンスポーツとしてジェットスキーを楽しむ人も多いですよね!

ジェットスキー免許(水上バイク免許)の正式名称は、特殊小型船舶免許といって船を運転するのと同じような位置づけとなっています。

ジェットスキーでの、航行区域は陸岸から2海里(約3.7km)と決まっています。

ジェットスキーを楽しみたい人は必ずこの資格が必要となりますので、チェックしておきましょう。

また、小型特殊船舶免許はジェットスキーのみ運転が可能です。

資格の取得は16歳以上となっています。

試験は、「身体検査」「学科試験」「実技試験」で構成され、基本は1日で終了します。

興味のある方は、ぜひライセンスの取得にチャレンジしてみてくださいね!

夏といえば野菜料理!

夏は、旬の野菜がたくさんありますよね。

夏野菜を使用した料理を作られる人も多いのではないでしょうか?

そんな夏ならではの旬食材を上手く調理できるように、おすすめの資格を3つご紹介します!

3.調理師資格

調理師資格(調理師免許)は、調理に関する専門的な知識を持っている国家資格の1つです。

飲食業界でよくみる調理師免許ですが、調理師免許の取得には実務経験か講座の受講が必須です。

そのため、調理師免許を受ける人の多くは調理師講座を受講しています。

調理師講座を受講することで、調理の基礎知識はもちろんのこと、専門の調理技術までしっかりと学ぶことが可能です。

調理師資格の国家試験は、都道府県ごとに年1回の試験日程が設けられています。

試験は4択式のマークシート方式で、

  1. 調理理論
  2. 食品衛生学
  3. 公衆衛生学
  4. 栄養学
  5. 食品学
  6. 食文化概論

の6科目から出題されます。

難易度はそれほど高くないと言われていますが、具体的な合格率は公表されていません。

しかし、都道府県をまたいでの掛け持ち受験も可能なのでチャンスがたくさんあるという意味でも合格率は高いと言えるかもしれませんね。

専門的な調理技術や知識を持てば、夏野菜の美味しい料理を作ることもできますよ。

もちろん日常生活以外にも、転職や就職にも役立つ資格ですので持っていて損はありません。

ぜひチャレンジしてみて下さいね!

公式ページ 全額返金・2講座目が無料!
>>キャリカレの「調理師」の通信講座を資料請求する(無料)

 

4.野菜ソムリエ

野菜ソムリエとは、一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が認定する民間資格です。

夏といえば野菜ですが、この野菜ソムリエは野菜や果物に関する知識や技術を習得することができるんです。

例えば、野菜や果物の選び方・目利き、調理法など幅広い知識を持つことで、栄養バランスを考えた食生活を送ることができます。

さまざまな野菜の調理法やレシピも学ぶことができるので、夏野菜の料理に活かすことができますよ!

最近では、芸能人の間でも野菜ソムリエの資格を取得されている人が多いんです。

野菜好きの人や、食生活に野菜を取り入れたい人など、野菜に興味がある人はぜひチェックしてみて下さいね!

野菜ソムリエの試験は、公式講座の受講が必須です。

通信受講もできるので、忙しい人でもスキマ時間に野菜の知識を学ぶことができます!

夏野菜を美味しく食べるためにも、おすすめの資格です!

5.スパイス香辛料ソムリエ資格

スパイス香辛料ソムリエとは、スパイスに関する専門的知識を持っていることを認定する資格です。

個人的な意見ですが、夏野菜を料理といえば夏野菜カレーですよね!(笑)

夏野菜カレー、大好きなんです!

夏になるとなぜかカレーがとても食べたくなりますが、市販のルーじゃ何か物足りないという人もいるのではないでしょうか。

カレーはさまざまなスパイスの組み合わせで出来ていますが、スパイスって山ほど種類があってどのようなものなのか理解している人は少ないでしょう。

スパイスはカレー以外にもさまざまな料理に使用されています。

スパイス香辛料ソムリエは、そのスパイス1つ1つの知識や特徴、レシピの専門家!

自家製の夏野菜カレーを作るにもピッタリな資格です。

試験は、スパイスと歴史・スパイスの原産地・スパイスの効果作用・スパイスの種類分類・スパイスの特徴・利用方法・スパイスのレシピなどから出題されます。

在宅受験が可能な資格なので、スパイスに興味がある人はぜひチェックしてみてくださいね!

お盆休みは主婦大忙し!

お盆休みは、実家に帰ったり色々な準備をしたり、夏休み中の子どもの面倒を見たり…ととても大変ですよね。

そんなお盆ですが、お盆にまつわるマナーを正しく理解できていますか?

親戚や家族などが集まって風習や文化などのマナーが必要になるお盆…

そんなお盆のマナーに役立つ資格をご紹介します。

6.実用マナー検定

実用マナー検定は、

  • 年中行事マナー
  • ビジネスマナー
  • 冠婚葬祭マナー
  • 国際マナー
  • パーティーマナー

など社会的なマナーの専門的知識を問う資格試験です。

お盆以外でも役立つ資格試験なので、とても人気なんですよ!

実用マナー検定は、3級・2級・準1級・1級の4つの級位があります。

中でも1級は、実技試験もあるようです。

お盆など年中行事のマナーを学びたいのであれば、1級にチャレンジしましょう!

特にお盆は日本人が昔から大切にしている文化です。

社会的なマナーを身につけるという意味でも、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

夏の太陽はお肌の大敵!

夏は暑い太陽と強い日差しが特徴的ですよね。

日差しには紫外線が含まれ、私たちのお肌に悪影響をもたらしていることは、聞いたことがあると思います。

お肌が紫外線にさらされることで、しわやシミの原因となってしまったり、お肌トラブルが発生したりとお肌の大敵になるんです!

ここからは、夏に向けておすすめのお肌に関する資格を2つご紹介します!

7.コスメ検定(日本化粧品検定)

コスメ検定(日本化粧品検定)とは、化粧品に関する正しい知識、専門的知識を持っていることを認定する資格です。

化粧品は、メイク用品だけでなく、スキンケア用品や日焼け止めも含まれます。

女性にとって化粧品は欠かせないものですよね。

コスメ検定は、化粧品成分などを読み解き、自分の肌質や肌トラブルに合わせた化粧品選択をすることができる能力が身につきます。

美容業界でも注目度の高い資格なんですよ。

  • 夏は肌が荒れやすい
  • 毛穴が開きやすい
  • 日焼けトラブルが多い

という人には特におすすめの資格となっています。

日常生活の中でも自分に合った化粧品選択ができるので、常に美しい美肌をゲットすることも…!

コスメ検定は、3級・2級・1級の3つの級位があります。

まずは入門レベルの3級にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

気になる方はぜひ、チェックしてみてくださいね!

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「コスメ検定(日本化粧品検定)」の講座を資料請求する(無料)

 

8.スキンケアアドバイザー

一般社団法人日本スキンケア協会が認定するスキンケアアドバイザー資格は、スキンケアに特化した民間資格です。

夏は特に、お肌の調子が悪くなってしまう、日焼けで肌がボロボロ…という人も多いでしょう。

夏こそ適切なスキンケアをしなければ、お肌を綺麗に保つことが難しい…!

スキンケアアドバイザーは季節・気候や、肌質・肌タイプ、肌トラブルなどに合わせたスキンケア方法を学ぶことができます。

お肌の皮膚構造からしっかり学び、化粧水、美容液、乳液・クリーム、日焼け止めの、正しい使い方や手順まで身にいつけることができるスキンケアアドバイザー資格。

美肌マッサージや、小顔・リフトアップテクニックも学ぶことができるのでお肌に関する美容全般に役立つ資格です。

美肌に関する知識を身につけたい、スキンケアの正しい知識を身につけたい人はぜひチェックしてみてくださいね!

公式ページ
>>「スキンケアアドバイザー」の詳細はこちら

 

まとめ

夏におすすめの資格を、

  1. マリンスポーツ、レジャー
  2. 夏の料理
  3. お盆のマナー
  4. お肌のケア

の4つに分けてご紹介しました。

何か気になる資格はありましたか?

資格は持っているだけでなく、資格を取得する過程での学習がとても大切です。

しっかり学習することで、役立つ知識やスキルを身につけることができますよ。

学習が思うようにいかない場合は通信講座もオススメです!

夏を快適に楽しく過ごせるよう、資格の取得にチャレンジしてみてくださいね!