たのまなのマインドフルネス講座って?学習するメリット・講座の特徴など紹介

マインドフルネスがストレス解消に良いと聞いたことはあっても、さまざまな書籍や講座があって学び方がわからないですよね。

そのような方におすすめなのが、たのまなのマインドフルネス講座です。

「世界のエリートがやっている最高の休息法」の著者・久賀谷亮氏が講師を務め、マインドフルネスの実践方法を具体的に解説してくれます。

ここでは、マインドフルネスを学習するメリットやたのまなの講座の特徴などをご紹介します。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

マインドフルネスとは?

マインドフルネス講座
スクール名 たのまな
料金(税込) 33,000円
(分割 月々3,400円〜)
学習期間 2ヶ月
学習方法 eラーニング
目指せる資格
資格試験
おすすめ度 3.8

マインドフルネスとは瞑想などを通じ、今に心を集中させた状態やそれを目指すまでの過程を指します。

今に心を集中させることで、精神と脳の状態を意図的に改善してストレスを減らし、気持ちを落ち着かせて疲労回復効果を高めやすくすることが目的です。

なぜ、今に集中することが大切かというと、人間の脳は体は何もしていなくとも常に考えており、休まることがほとんどないからです。

考えすぎるあまり疲労感が高まったり、イライラが募ったり、ストレスから仕事や趣味へのパフォーマンスも低下しやすくなります。

考えすぎの状態を意識的に手放す方法として編み出されたのが、瞑想を通じて今この瞬間に集中したり、考え事による疲労をやわらげるマインドフルネスです。

また、マインドフルネスに用いられる方法は瞑想や考え事をすべて紙に書き出すなど、気軽にできるのも特徴です。

宗教的な要素が取り除かれているため人を選ばず、さまざまな場所ですぐ取り組むことができます。

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>たのまなの「マインドフルネス講座」を資料請求する(無料)

 

学習するメリットは?

1日の中で落ち着いた時間が持てるようになる

マインドフルネスを学習することで心の中が不安に陥る時間を減らし、精神的にゆとりのある時間を持ちやすくなります。

これは、マインドフルネスがあれこれ考えすぎてしまっている状態を意識的に改善することに大きな目的を置いているためです。

また、習慣的にマインドフルネスの実践方法に取り組むことで、思考や感情の浮き沈みに振り回されにくくなり、安眠やそれに伴うストレス解消にもつながります。

脳の疲労だけでなく、十分な睡眠による肉体の疲労にも効果をもたらします。

ネガティブな感情を減らす

苦手な人や嫌な人に対するマイナスな気持ちが消えず、どうしても仕事や普段の生活で大きなストレスを抱えてしまうことはあるものです。

そんな場合にも、マインドフルネスが役立ちます。

自身の気持ちを落ち着ける効果だけでなく、苦手だと感じる人に対して愛情や慈しみの気持ちを緩やかに育てる方法もあるからです。

実際、マインドフルネスは瞑想以外にも科学的に考えられたさまざまな方法があります。

たのまなのマインドフルネス講座では、7本の動画にそれぞれストレスの場面に応じた7つのマインドフルネス実践方法が収録されています。

例えば、セクション1は注意力散漫や無気力など、脳疲労に対するマインドフルネス実践方法の動画です。

セクション2では、気が付くと考え事をしている状態に対して効果的なムーブメント瞑想の実践方法が収録されています。

講座の特徴は?

累計26万部突破のマインドフルネスの人気入門書の著者から学べる

たのまなのマインドフルネス講座は、マインドフルネスの入門書として26万部超えの大ヒット作である「世界のエリートがやっている最高の休息法」を執筆した久賀谷亮氏が講師を務めています。

カリキュラムの内容も同書で紹介された7つのマインドフルネス実践方法を映像で解説したものです。

講座では、文字だけではわかりにくい部分を映像と久賀谷氏の解説を交え、わかりやすく紹介しています。

文章だけではなかなか挑戦しづらいマインドフルネス実践方法も、映像と久賀谷氏のガイドによりわかりやすく進められるのが特徴です。

焦らずに学びやすい学習方法

たのまなのマインドフルネス講座では課題提出や試験は一切ありません。

マインドフルネスは自分の心と向き合い、今に集中するセルフメンテナンスを目的とするためです。

動画学習のため、受講期間中は好きな時に、好きなだけ学ぶことができます。

学習のカリキュラムは?

全7回の動画構成で、それぞれに異なる実践方法が収録されたカリキュラムが組まれています。

各動画の長さは1時間あり、実践パートと解説パートに分かれています。

また、たのまなのマインドフルネス講座の動画では実践方法だけでなく、マインドフルネスの歴史や科学的にはどのように実証されているのかなども学習可能です。

そのため、今自分が取り組んでいるマインドフルネスの実践方法がどのように作り上げられたのか、どのようなストレスに対応しているのかについても理解できるようになっています。

学習に使う教材は?

たのまなのマインドフルネス講座では、教材として合計7本の動画とレジュメが用意されています。

動画は受講を始めてから2ヶ月間は、eラーニングを通して好きなタイミングでいつでも視聴可能です。

レジュメの内容は映像と連動しているため、学習したことを書き込み、自分だけのマインドフルネスノートを作成できます。

また、講師である久賀谷亮氏の著書「脳が老いない世界一シンプルな方法」もプレゼントされますので、学習で得た知識のほかに読書を通じた勉強も可能です。

こんな人におすすめ!

ネガティブな感情を減らしたい

ストレスでイライラしてしまう、そんなイライラしている自分に落ち込んでしまうといった負の連鎖に悩んでいる方におすすめです。

マインドフルネスの状態を持つことで、ネガティブな感情にとらわれる時間を減らし、脳を休める時間を持つことができます。

映像学習のため、講義のように講師からの質問に答えたり、他の受講者とディスカッションすることはなく、自分の脳を休めるための学びを深めることができるでしょう。

集中力をアップして仕事のパフォーマンスを高めていきたい

疲労感が蓄積したり、失敗をつい引きずってしまったり、仕事への集中力が欠けていることに悩んでいる方にもたのまなのマインドフルネス講座はおすすめです。

大手企業でもマインドフルネスの考え方は浸透しており、うつ病や不安障害の治療など医療現場での活用も行われています。

そんな脳のメカニズムに基づき、解説されるマインドフルネス実践方法を学ぶことで集中力低下を防ぎ、仕事のパフォーマンスを高めていけるでしょう。

文章だけではマインドフルネスがよくわからない

映像とレジュメを連動させて学べるため、これまで文章だけではマインドフルネスのトレーニングが理解しづらかった方におすすめです。

25年以上の臨床キャリアを持つ講師の久賀谷氏が動画を通じて正しい実践方法をガイドしてくれるため、安心してトレーニングを進められるでしょう。

受講期間の2ヶ月中であればいつでも動画を視聴できるため、勉強時間を自分で設定したい方にもおすすめです。

まとめ

マインドフルネスを学ぶことでネガティブな感情やストレスから解放され、仕事のパフォーマンスを上げることにもつながります。

たのまなのマインドフルネス講座は映像を通じて実践方法を学べるため、マインドフルネスのメリットに興味がある方や挑戦したくてもやり方がわからなかった方におすすめです。

気になった方は、ぜひチェックしてみてください。

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>たのまなの「マインドフルネス講座」を資料請求する(無料)

記事の執筆者
LS編集部

LifeStories(ライフストーリーズ)は、日々の生活の中で、前向きな気持ちや自信を持てる手助けをしたいという思いで立ち上げたメディアです。忙しい日常の中で、自分自身の変化を感じたい。そんなきっかけを提供できるようなメディアを目指しています。
>>YouTube
>>Instagram
>>X

心理学