介護福祉士は国家資格で、社会福祉業務に携わる方のための資格です。
この資格を取れば現場で活躍でき、正社員求人の門戸も開かれるので人気の資格になっています。
そこで今回の記事では、試験対策のために、通信講座であるヒューマンアカデミー『たのまな』の「介護福祉士受験対策講座」を紹介していきます。
ヒューマンアカデミー『たのまな』の通信講座
スクール名 | 金額 (税込) |
学習期間 |
---|---|---|
ヒューマンアカデミー 『たのまな』 |
48,000円 | 6ヶ月 |
講座の概要について
ヒューマンアカデミー『たのまな』とは、
- 社会人教育
- 通学講座
- 通信講座/eラーニング
- MBA取得プログラム
- 企業内研修
- 行政受託
など幅広い事業を行なっている、資格取得やキャリアアップの専門スクールです。
この会社が実施している通信講座『たのまな』で、「介護福祉士受験対策講座」を受けられます。
標準学習時間は6ヶ月、添削回数は5回、教材は一括発送で自宅に送られてきます。
一般教育訓練給付金制度が対象の講座
この講座は、厚生労働省大臣指定の一般教育訓練給付金制度対象講座です。
一般教育訓練給付金制度対象講座とは、働く人の中長期的なキャリア形成を国が支援する制度で、条件を満たしていれば資格取得のために必要な費用を国が一部負担します。
この講座の場合、一定の条件を満たすと受講料の20%が返ってくることもあります。
受講前に、最寄りのハローワークに確認するとよいでしょう。
講座の支払いは、一括払いも分割払いも選べます。
資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「介護福祉士」の試験対策講座を資料請求する(無料)
講座のポイントは?
忙しい方でも時短で学習可能
毎年95%前後の受験生を合格させる実績を持つ講師が、短期間で合格できるプログラムを開発しています。
論点を抑えた講義DVD、頻出ポイントを押さえたテキスト、そして合格ポイントを押さえたレジュメを活用して効率よく学習することが可能です。
また、インプットだけでなくアウトプットも大事という考えから、問題集も完備されています。
この問題集には、以前に試験に出題された内容を記載しています。
そのため、重要なポイントを見逃しません。
試験直前になると、直前対策セミナーが実施されます。
セミナーに出られない場合は動画視聴できるので、疑問点があれば後からでも講師に質問をしましょう。
本番さながらの模擬試験
教材には、本番にそっくりな120問5択の模擬試験5回分が含まれています。
出題傾向が似ているので、間違えた箇所を繰り返し確認することで自然にテストに合格する力がつくのです。
試験を合格するために、120点中確実に90点取れることを目指して学習します。
通信講座「たのまな」では、このように効率的に勉強できるようなプログラムになっています。
学習のすすめかた
1.講義DVDを基本に基礎を学ぶ
まずは、「人間と社会」「介護」「こころとからだのしくみ」の基礎知識を学習します。
そして、講義DVDと合格の法則を使い、試験に大事なポイントを押さえます。
合格の法則とは、講義DVDとともに使うレジュメのことです。
実際に試験に合格した人のノウハウが一冊にまとめられているので、勉強方法を参考にできるでしょう。
2.テキストを使って問題を解く
次に、テキストを使った勉強に入ります。
過去の出題傾向や頻出問題がまとめられたテキストの問題を解きながら、知識を定着させていきます。
また、解説が充実しているのも特徴です。
過去に出た問題はしっかりと解説されているので、重要なポイントを押さえることができます。
3.模擬試験を行う
基礎と重要ポイントを学んだ後は、120問5択の模擬試験5回分に挑戦しましょう。
間違えてしまうかもしれませんが、復習を繰り返すことで知識を定着させるプログラムになっています。
直前対策セミナーで対策を行う
最後は、試験直前になると直前対策セミナーが開かれます。
これは、過去の頻出傾向や今年の対策、受験のポイントを直接聞くというものです。
課題に取り組むことで、自分の弱点補強もできます。
もしも出席できなければ動画で同じ講義を聞くことができるので、講義が出席できなくても安心です。
こんな人におすすめ!
たのまなの「介護福祉士受験対策講座」は、効率的に学習するためのノウハウが詰まっています。
そのため、
- 仕事で忙しいけれど資格を取得しようとしている方
- 何を勉強したらいいのか分からないという方
におすすめです。
また、添削の際には励ましの言葉がもらえるので、モチベーションを維持しながら自宅で勉強したい方にも役立つでしょう。
良くある質問
受験資格があるかどうか?
受験資格はあるか気になる場合は、公益財団法人社会福祉振興・試験センターに問い合わせをしてみましょう。
介護福祉士の受験資格は、
- 介護等の業務に従事(在職期間が3年以上、実働日数が540日以上)
- 高等学校又は中等教育学校(専攻科を含む)において、福祉に関する所定の教科目及び単位を修めて卒業
- 特例高等学校(専攻科を含む)において、福祉に関する所定の教科目及び単位を修めて卒業した後、介護等の業務に従事(在職期間:9ヶ月以上、実働日数:135日以上)
のいずれかを満たしている必要があります。
受講前に自分が所定の基準を満たしているか確認しておくのが無難でしょう。
働きながらでも受講できるか?
働きながらでも受講は出来るかについては、短期間で効率的に学習できる教材がそろっているので可能です。
直前対策セミナーも動画配信されるので、会場に直接足を運ばなくても試験対策ができます。
しかし、「介護福祉士受験対策講座」は筆記試験対策のための講座なので、実技対策は含まれていません。
その部分だけ注意してください。
受講者の評判は?
全体的に評判が良い
『たのまな』ホームページ内の口コミによれば、教材・サポート内容ともに受講者の評判が良いです。
また、価格が比較的安いことも評価されています。
教材の質が高く、模擬試験で勉強して自己採点で90点以上を取ったという受講者もいます。
DVDを使った学習が分かりやすい
中でも評判が良いのがDVDを使った学習方法です。
分からないところがあったら巻き戻して復習できること、家事の合間に視聴できることが評価の高さのポイントです。
耳で聞くことで頭の中に内容が残り、効率的に学習できるのでしょう。
サポート体制が充実している
また、サポート体制も充実していて、サポートチームの方々が頻繁にメールをしてくれたおかげで合格できた、という声もありました。
受講生を孤独にさせず、フォローも手厚いのが特徴ですね。
受講生のペースに合わせて学習できる
資格取得期間ですが、大体の方が5〜6ヶ月で資格取得をしていますが、中には1〜3ヶ月で取得している方もいるなど、学習期間は様々です。
受講生はそれぞれのペースに合わせて学習しています。
自分の都合に合わせて学習期間を調整できるのも魅力です。
最後に
忙しい社会人や主婦こそ、効率的な勉強は必要不可欠です。
その点、ヒューマンアカデミー『たのまな』は隙間時間を使って、効率的に勉強できるような工夫がされています。
さらに添削で励ましの言葉をもらったらモチベーションが上がりますし、教材も分かりやすいと評判です。
資格を取る際には、『たのまな』の試験対策講座を検討してみてはいかがでしょうか。
まずは資料請求から!
資格講座の資料を取り寄せてみませんか?
資格・通信講座の総合サイトから資料を取り寄せることが可能です。
実際に合うか合わないかを確認する方法として、それぞれの講座を資料請求して比較することをオススメしています。
講座を申し込む前に、まずは自分に合うかどうかを確認してみてはいかがでしょうか?
資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「介護福祉士」の試験対策講座を資料請求する(無料)