あんしんウォッチャーは、au HOMEのサービスの1つです。
au HOMEはKDDIと沖縄セルラーが提供する、身の回りのものをIoT化してインターネットにつなげるサービスです。
あんしんウォッチャーを使うと、安心で便利な生活を手に入れることができます。
そこでこちらの記事では、あんしんウォッチャーの機能や特徴、料金体系などについて詳しくご紹介します。
あんしんウォッチャーとは?
形式 | 携帯型 |
更新頻度 | 最短1.5分 |
子供からの通知機能 | あり |
バッテリー容量 | 1500mAh |
防水性能 | IP55 |
通信エリア | au 4G LTE |
初期費用 | 11,000円(税込) |
月額利用料 | 12ヶ月間無料 13ヶ月目以降:539円(税込) |
2年利用した場合の想定費用 | 17,468円(税込) |
あんしんウォッチャーはGPS機器です。
大きさは5センチ角で厚さは2センチ弱、重さは約53グラムで防水機能もついています。
あんしんウォッチャーを家族に持たせたり大切なものにつけておくと、スマホで家族やものの位置を知ることができます。
たとえば子供のランドセルにつけておけば、学校や塾への行き帰りなど子供の現在地がわかるので安心です。
旅行の際にスーツケースにつけたり自転車につけたりしておくと、行方不明になったり盗難にあったりしてもどこにあるのかがわかります。
管理は無料のau HOMEアプリを使って行います。
ダウンロードはAndroidの場合はGoogle Playから、iOSの場合はApp Storeから可能です。
auIDとau HOMEの申し込みをすれば、au回線の契約がなくても1つのauIDで2台まであんしんウォッチャーを使えます。
あんしんウォッチャーの口コミは?
ケータイ持たせてたけど、すぐ忘れるし電話かけても出ないし、実はこれだけあれば良かったかも。。。ストレスなくなりました!
娘に持たせていますが、近所や地下鉄でもちゃんと位置がわかり、家に着いたら通知が届くのであんしんです。ボタンを押すとスマホに通知が来るので、娘が私に連絡を取りたい時にボタンを押させています。
まだ使って2週間ですが、電池もまたまだ持ちそうです。
スマホから子供の居場所がわかるのと移動した履歴がわかりのが非常に安心感が得られるので買ってよかったです。
使ってみて一番嬉しかったのは電池持ちです。実際に更新間隔を最短の90秒にして2週間ほど使ってますがまだまだ持ちそうです。(夏休みで出かける時間が短いからかな。)
頻繁に子供のカバンから出して充電するのは面倒だし、出したら持たせるのを忘れそうだなと思ってましたが、これなら頻繁に充電しなくてすみそうなので大丈夫そうです。
あんしんウォッチャーの機能は?
現在地表示
あんしんウォッチャーを持っている人や、ついているものの現在地がスマホの地図に表示されます。
日付と時間、設定した顔写真などで、人やものの位置を知ることができます。
また、万一のことが起きたり待ち合わせしたりしたときには、あんしんウォッチャーを持っている人が中心にあるボタンを3秒間長押しすることで現在地をアプリに通知することも可能です。
出発・到着通知
あんしんウォッチャーを持っている人がよく行く場所を設定しておけば、設定した場所に人が近づいたり離れたりすると見守っている人のスマホにプッシュ通知が届きます。
子供がどこかに寄り道しても一目でわかり、移動の履歴も見られます。
あんしんウォッチャーの特徴は?
高精度の測位
あんしんウォッチャーは3つの方法で測位を行なっています。
- GPS
- 携帯電話の基地局
- 街の中の無線LAN
そのため、GPSだけの測位より正確な位置を割り出せます。
最大1ヶ月の長持ち充電
あんしんウォッチャーはリチウム電池を利用し、USB Type-Cの充電端子を使って充電を行います。
使用する環境にもよりますが、平日に1日3時間屋外を移動した場合の最大利用時間は1ヶ月です。
残量が少なくなるとアプリに通知もしてくれます。
ただし、USB Type-Cの充電用ケーブルは本体購入時に同梱されていないので注意してください。
家族みんなで見守れる
au HOMEアプリには、家族招待機能がついています。
契約者がauIDまたはメールアドレスを持つ家族を招待することで、同居の家族だけでなく離れて暮らしている家族もau HOMEアプリの機能を使えるようになります。
招待できる家族は9人までで、契約者を入れて10人まで利用できます。
この機能を使えばお母さんが忙しいときでも、他の家族が子供を見守ることができます。
あんしんウォッチャーの微妙なところは?
あんしんウォッチャーを利用するには、auIDとau HOMEの申し込みが必要になるため最初の登録が少し面倒に感じるかもしれません。
また、au HOMEアプリはあんしんウォッチャーだけでなくau HOMEのサービスすべてを管理しているため、使い勝手が悪いという意見もあります。
ヘルプからの問い合わせが見つけにくかったり、招待される家族はauIDまたはメールアドレスが必要だったりするので、もっと簡単に契約者以外の家族が招待できるようになると理想的です。
あんしんウォッチャーの料金体系は?
あんしんウォッチャー向けのプランには、「あんしんウォッチャーセットプラン」と「あんしんウォッチャープラン」があります。
あんしんウォッチャーセットプラン
「あんしんウォッチャーセットプラン」は、あんしんウォッチャーのデバイスの購入とau HOMEの契約がセットになっています。
デバイスは11,000円(税込)です。
このプランを申し込むと、au HOMEの基本利用料が最大12か月無料になります。
13か月目以降は自動更新され、月額539円(税込)のau HOMEの基本利用料がかかります。
あんしんウォッチャーのデバイスを2台使っている場合も、月額は1台分の539円で変わりません。
また、au HOMEの初期費用2,200円も無料になります。
あんしんウォッチャープラン
「あんしんウォッチャープラン」は、すでにあんしんウォッチャーのデバイスを購入済みの人のためのプランです。
こちらも、加入後最大12か月目までau HOMEの基本利用料が無料になります。
あんしんウォッチャーはこんな親子におすすめ!
現在すでにauやUQ mobileなどKDDIのサービスを利用している場合には、あんしんウォッチャーの登録も簡単になるので利用してみるとよいでしょう。
1年間の盗難保険もついています。
すでにau HOMEを利用していれば、au HOMEアプリにも慣れているので便利に使いこなせるはずです。
兄弟がいて複数のGPS端末を使いたい場合は、2台目の料金が無料になるのでお得です。
充電が面倒だと感じている人は、省エネ3分モードで約1か月間充電のストレスから解放されます。
まとめ
あんしんウォッチャーはau HOMEのGPS機器です。
しかし、GPSだけでなく携帯電話の基地局と街の中の無線LANからも測位を行なっているので、GPSだけを利用している機器よりも正確な位置情報を割り出せます。
スマホでプッシュ通知を受けとれるだけでなく、ボタンを長押ししてアプリに場所の通知もできるので、まさかのときも安心です。