健康的な身体を維持するためには、病気を未然に防ぐことが大切です。
メディカルハーブには、人々の健康をサポートし生活を豊かにする効果がいっぱいあります。
ハーブに詳しくなることで、薬になるべく頼らない健康的な生活ができるだけでなく、美味しいハーブティーが楽しめるようになり、毎日がちょっぴり素敵になるのです。
今回は、メディカルハーブセラピストの講座の特徴や、学習のカリキュラム、おすすめな人などを紹介しましょう。
メディカルハーブって?
資格・講座名 | 費用(税込) | 学習期間 |
---|---|---|
メディカルハーブセラピスト | 48,400円 | 4ヶ月 |
ハーブはラテン語で「草・野草・草木」を意味するHerba(ヘルバ)を語源としています。
そして、メディカルは「医療用」という意味があり、ハーブの成分を健康維持のために使用することをメディカルハーブと言うのです。
メディカルハーブは自然療法の一つで、薬草を使って自然治癒力の働きを助け、病気予防や症状改善を目指します。
未病を改善してくれる
病気ではないけど病気に向かっている状態のことを末病と言います。
未病の状態からしっかりと対策することが、長く健康でいるために重要です。
ハーブには様々な健康効果があり、本格的なハーブの知識と技能があれば、末病を改善することも可能となります。
取り入れるには知識が必要
不調を癒したい時は、メディカルハーブを使った料理やハーブティーなどが効果的です。
しかし、ハーブの種類は実に様々で、使い方を誤れば全く効果が期待できないばかりか、違う不調を引き起こす原因になることもあります。
健康に良い影響を与えるハーブですが、たくさん摂取したからといって身体の調子が良くなるわけではありません。
メディカルハーブを日常に取り入れ、健康的な毎日を過ごすために、まずはしっかりとハーブの効能を理解することが重要なのです。
資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「メディカルハーブセラピスト」の通信講座を資料請求する(無料)
講座の特徴は?
テキストと映像講義で効率よく学習
テキストでは、ハーブの特徴や育て方、利用法などハーブの基礎知識をしっかりと学ぶことができます。
ハーブについて写真と文章でわかりやすく説明されているので、初心者でも基礎から無理なく学ぶことができるでしょう。
また、この講座には講師の実演指導による動画解説もついています。
ハーブのブレンド方法、蒸らす時間や注ぎ方などを解説しているので、実際にハーブティーを作ってみて、楽しみながらブレンドの技術を身に付けていくことができるでしょう。
すぐに実践できる副教材付き
副教材も充実しており、ハーブを使った料理やコスメのレシピなどを写真付きで分かりやすく解説しています。
実際にハーブを使った料理を食べたり、コスメを活用したりすることにより、ハーブの魅力やチカラを実感するきっかけになるでしょう。
また、実践や経験を通して学ぶことで、ハーブに対する理解力をより確かなものにすることができます。
質問は何度でも無料
この講座では、講師への質問は何度でも無料で可能です。
疑問点を残したままにしておくと、後の学習にも悪い影響を与えてしまいます。
どんな些細な疑問も丁寧に分かりやすく解説してくれるので、疑問点を残すことなく勉強を進めることができるでしょう。
質問はメールから受け付けているため、スマホさえあればどこからでも気軽に質問することができます。
学習のカリキュラムは?
この講座では、忙しい主婦や社会人の女性でも無駄なく学べるよう、4ヶ月の学習カリキュラムが組まれています。
この講座ではどのようなことを学べるのか、資格を取得するために必要なカリキュラムの内容について紹介していきましょう。
ハーブがもたらす効果を知る
まず1ヶ月目は、ハーブが人体にどのような効果をもたらすのかを学んでいきます。
ハーブはどのような症状に有効なのか、うつ病や認知症、不眠症などの症状別に効能を勉強していきます。
ハーブは使い方を誤れば人体に悪い影響を与えることも。
安全にハーブを使用できるよう、ここではハーブの副作用についてもしっかりと勉強していきます。
ハーブティーの基礎から利用まで学ぶ
2ヶ月目は、ハーブティーの選び方や淹れ方、ブレンド方法など、ハーブティーの基礎から利用方法まで幅広く学んでいきます。
イライラする時、ストレスが溜まっている時など、悩み別のブレンドレシピを勉強することができます。
ハーブティーを学ぶことで生活の中に取り入れやすくなり、心と体の健康を目指すことができるでしょう。
栽培方法を習得する
3ヶ月目には、土選びや苗選び、肥料や水やり方法など、ハーブの栽培について学んでいきます。
日本には四季があるので、冬越しや夏越しなどハーブを長持ちさせるための知識も必要です。
この項目では、それらも踏まえてハーブを上手に育てる方法を学ぶことができます。
栽培方法を学ぶことで自分で育てたハーブを料理やコスメに活用でき、楽しみが増えるでしょう。
ハーブの収穫と保存を学ぶ
最後に4ヶ月目は、育てたハーブの収穫時期や方法、保存する方法などについて学んでいきます。
どんなに健康に良くても、必要な時に使えなければ意味がありません。
ここでは、ハーブを乾燥させたり、冷凍したりして長期保存する方法を学ぶことができます。
資格試験は?
頑張って勉強したならば、いよいよ資格の取得を目指します。
ここからは、資格試験のポイントについて紹介しましょう。
在宅受験が可能
キャリカレのメディカルハーブセラピスト講座は、在宅試験に対応しています。
そのため、わざわざ試験会場に足を運ぶ必要はないですし、自宅でリラックスしながら試験を受けることが可能です。
テキストを見ながら取り組める
試験中もテキストを見ながら回答することができます。
テキストを確認してしっかりと正確な回答を導き出すことができれば、合格することができるのです。
試験には制限時間もないので、丸暗記が苦手な人は時間をかけて試験に取り組みましょう。
再チャレンジも可能
カリキュラム修了後は、何回でも受験することができます。
不合格になったら試験を受けられなくなるということはないので、リラックスしてチャレンジしてみましょう。
こんな人におすすめ!
ハーブは病気を未然に防ぐという目的で活用されます。
そのため、いつまでも元気でいたいという健康志向が高い人や、誰かの健康をサポートしたい人などにこの資格は向いているでしょう。
また、この講座ではハーブの育て方やポイントなどを学ぶことができるので、植物を育てるのが好きな人にもおすすめできます。
まとめ
医療や福祉の現場ではメディカルハーブの普及が進んでおり、ハーブの知識を活用して様々な人に健康や癒しを与えることができます。
他にも、資格があることでハーブショップ店員や、ハーブ教室の講師として活躍することができるでしょう。
ハーブで色んな人の力になりたい、健康的な毎日を送りたい、そのように考えている人はぜひメディカルハーブセラピストの資格取得を目指してみましょう。
資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「メディカルハーブセラピスト」の通信講座を資料請求する(無料)