ユーキャンの新・速習筆ペン講座とは?講座の特徴・上手くなる時期・おすすめな人など

スマートフォンなどの普及により、文字は書くより打つことの方が多いという人もいるのではないでしょうか。

リズ
リズ

しかし、気持ちを伝えるときの手紙や近況を伝える年賀状は文字で書いた方が気持ちは伝わります。

また、結婚式などの公的な場所での記名は文字を打つわけにはいきません。

ここでは、筆ペンの書き方が学べるユーキャンの新・速習筆ペン講座について解説していきます。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

新・速習筆ペン講座って?

新・速習筆ペン字講座
スクール名 ユーキャン
料金(税込) 35,000円
(分割 月々2,980円〜)
学習期間 6ヶ月
学習方法 テキスト・添削課題
おすすめ度 3.8
リズ
リズ

ユーキャンの新・速習筆ペン講座は、短時間で筆ペンの書き方が学べます。

日本書道協会本部講師や文部科学省後援の硬筆・毛筆書写検定東京都審査委員などを務めた人がテキスト執筆の主任講師ですので、習字の経験がなくても安心です。

申し込むとテキストなどと一緒に書きやすい特性の筆ペンが2本ついてきますので、届いたその日から学ぶことができます。

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>ユーキャンの「新・速習筆ペン講座」を資料請求する(無料)

 

新・速習筆ペン講座のメリットは?

一生の特技になる

リズ
リズ

筆ペンで美しい文字が書けるようになると、お礼状や年賀状を書いたり冠婚葬祭の場で恥ずかしい思いをすることなく堂々と文字を書いたりできます。

また、勤め先や子どものグループ活動などで、賞状や認定書を作ろうとなった時にも役に立ちます。

筆文字の上達は、一生の特技となるのです。

効率的にきれいな筆文字が学べる

リズ
リズ

名前と住所は実用性が高い文字です。

ユーキャンの新・速習筆ペン講座では、最初に講師陣が名前と住所の添削をおこない、直筆で手本を書いてひとりひとりに送ってくれます。

また、人が書く文字には癖があり、筆ペンできれいな文字を書くには文字の癖を修正する必要があります。

リズ
リズ

文字の基本といわれているのがひらがなです。

レッスンの前半ではひらがなを徹底的に練習し、文字の癖を修正していきます。

最初に実用性が高い名前と住所を学び、文字の基本となるひらがなを練習することで効率的に筆文字が学べます。

どのくらいで字が上手くなる?

リズ
リズ

何かを始めたり習い始めたりすると、いつ頃上達するのかが気になりますよね?

特に飽きっぽい性格を自覚している人にとっては、お金を払って始めるわけですから、上達するまでの期間は重要です。

ここでは1日にどのくらいレッスンするのか、どのくらいで上達していくのかについて解説していきます。

1日20分のレッスンスタート

リズ
リズ

ユーキャンの新・速習筆ペン講座でのレッスンは1日20分程度です。

働いている人や何かと忙しい専業主婦の方でも、1日20分程度なら時間が取れるのではないでしょうか。

しかも、似た形の文字をグループでまとめて学びますので無駄がなく効率的に練習できます。

1週間後は?

リズ
リズ

一般的に1日20分で約8日後にはひらがなのレッスンが修了しますので、開始1週間後にはひらがながかなり上達してきます。

例えば、1日目はひらがなの横線の向かい合いを練習します。

ひらがなの「こ」や「ほ」のように横線が上下に2本並ぶケースでは、それぞれの線を外側に若干膨らませるように書くときれいな文字になるそうです。

日ごろの書く文章の約7割がひらがなといわれています。

1週間経ってひらがなが上達してくると、字が上手くなってきたと実感することでしょう。

1ヵ月後は?

レッスン開始から1ヵ月経つと、ほとんどの人がテキスト1を修了させることができます。

リズ
リズ

ひらがなに加えてカタカナや漢字をみっちりと練習するので、上達の実感が増すことでしょう。

しかも1回分の練習量が6文字と少なく楽しみながら学ぶことができ、テキスト2と3はどちらから初めてもよいカリキュラムとなっています。

ちなみにテキスト2で学ぶのが表書きで、テキスト3で学ぶのが年賀状です。

そして、最後に学ぶのがテキスト4の手紙編となり、お礼状やお祝いなどを練習します。

テキスト4は文例集としても役立つものとなっています。

6ヵ月位で美しい筆文字を習得

リズ
リズ

一般的に1日20分間レッスンをして6ヵ月くらいにはすべて修了し、美しい筆文字が習得できます。

筆文字は実用性が高く、しかも1日20分という学びやすさから受講生からの評判も高いです。

万が一に6ヵ月で修了できなかった場合でも受講開始から2年間までは、すべての添削・質問サポートを受けられますので安心して受講できます。

こんな人におすすめ!

美しい筆文字を身につけたい人

パソコンやスマートフォンの普及により、文字を書くことが少なくなったと思っている人もいるかもしれません。

リズ
リズ

しかし、日常生活のなかでしっかりとした筆文字を書くことが望ましい場面は、意外と多いものです。

例えば、ご祝儀や芳名帳、年賀状などがありますが結婚すると自分の友達などの他に、旦那さんの友達などの分も増えることになります。

ユーキャンの新・速習筆ペン講座は、そういった時にきちんと書けるように美しい筆文字を身につけたい人におすすめできます。

年賀状できれいな字を書きたい人

メールの普及により年賀状を書く人が少なくなったといわれていますが、しばらく会っていない人などには年賀状を送るという人が多くいます。

リズ
リズ

年賀状も印刷などで済ます人もいますが、受け取る側からしたら手書きの年賀状の方が嬉しいですよね。

筆ペン講座ではテキスト3が年賀状編となっていますので、レッスンを終えると美しい年賀状が書けるようになります。

毎年の年賀状で、きれいな字を書きたい人におすすめの講座です。

冠婚葬祭できれいな字を書きたい人

大人になると冠婚葬祭への参加が多くなります。

リズ
リズ

結婚すると親戚も増えますのでなおさらです。

お祝いや不祝儀などの書式や文字の大きさなどで悩むことがありますが、筆ペン講座ではお祝いや不祝儀はもちろん、さまざまな文例を実物大で取り揃えていますのでしっかりと学べます。

冠婚葬祭で思い通りの文字が書けないと恐縮してしまいますが、ユーキャンの講座を受ければその心配はありません。

手軽に実用的な特技を手に入れたい人

ユーキャンの速習筆ペン講座では、講師陣によって最初に名前と住所の添削がおこなわれ、お手本となるものを送ってもらえます。

リズ
リズ

名前と住所は日常生活で書く機会が多くあり、実用的な特技になります。

さらには、年賀状や冠婚葬祭のときに使える書式を学べますので、手軽に実用的な特技を手に入れたい人にとってもおすすめの講座です。

家事や仕事で忙しい人

リズ
リズ

仕事をしていても結婚をしていても、女性は忙しいものです。

ユーキャンの速習筆ペン講座は1日20分で学べるカリキュラムとなり、週4日でも大丈夫です。

1回のレッスンが少ないため、土日にまとめてといった感じでも学べます。

忙しい人にも無理なく学べる講座となっています。

教材やテキストは?

ユーキャンの速習筆ペン講座に申し込むと送られてくるのが、

  • メインテキスト4冊
  • メインテキストに対応した練習帳
  • ひらがな・カタカナ一覧表
  • 別冊「筆ペンお役立ちハンドブック」
  • 添削課題提出用紙
  • ガイドブック

です。

リズ
リズ

また、ツイン筆ペンが2本ついてきます。

筆記用具の老舗会社・パイロット社の協力を得て完成した、書き心地抜群の筆ペンです。

サポート体制は?

リズ
リズ

ユーキャンの速習筆ペン講座では、講師による添削指導が合計で10回受けられます。

また、何か聞きたいことができたときには郵便などで質問ができ、経験豊富な講師陣が丁寧に答えてくれます。

受講生専用のインターネットサービス「学びオンラインプラス」もあり、自分のスマートフォンやパソコンから疑問点をメールで簡単に質問することもでき安心です。

当講座は6ヵ月で終了するのが通常ですが、期間を過ぎても2年間までは責任をもって指導してくれます。

リズ
リズ

その際の追加料金や手続きは一切不要です。

まとめ

年賀状や冠婚葬祭のときなどに美しい筆文字を書くと、良い印象を与えます。

リズ
リズ

また、自分だけではなく家族のためにも役立ち、一生の特技となります。

ユーキャンの速習筆ペン講座は1日20分、通常約6ヵ月でレッスンが修了し誰でも手軽に学べる講座です。

資料請求は無料ですので、興味のある方は資料だけでも取り寄せてみてはいかがでしょうか。

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>ユーキャンの「新・速習筆ペン講座」を資料請求する(無料)

>>「がくぶん」のペン習字・ボールペン字講座を資料請求する(無料)

>>「たのまな」の新・実用ボールペン字講座を資料請求する(無料)

記事の執筆者
リズ

日常生活に活かせる資格・講座・学習方法などを中心に紹介しています。
少しでも皆様のお役に立てるように頑張ります。
また、動画編集を担当しています。
>>YouTube
>>Instagram
>>X

日常・暮らし