新しい命を授かったと思うと、不思議な気持ちになると同時に、わが子が元気に生まれてこれるよう、何でもしたいと思うものですね。
妊婦さん自身が行える選択肢の一つとして、新型出生前診断であるNIPTがあります。
山口では、NIPT検査が受けられる医療機関がいくつかありますが、特徴はさまざまです。
今回の記事では、NIPTを実施するクリニックの選び方のポイントと、山口でNIPTを行っている医療機関それぞれの特徴をご紹介します。
NIPT(新型出生前診断)とは?
妊婦さんから採血(10m程度)することにより、 胎児のダウン症などといった染色体異常を調べる検査で、流産や死産のリスクがないのが特徴です。
主に3つのトリソミーを調べることができ、この3つのトリソミーは染色体異常の7割を占め、母体の年齢が35歳以上になると発生率がより高まると言われています。
トリソミー | 発生率 |
---|---|
ダウン症(21トリソミー) | 700~1,000人に1人 |
エドワーズ症候群(18トリソミー) | 3,500人~8,500人に1人 |
パトウ症候群(13トリソミー) | 5,000人~12,000人に1人 |
この他にも、「性別判定・性染色体検査・全染色体検査・微笑欠失検査」など認可施設にはない細かい項目まで認可外では調べることができます。
検査精度が高い
他の出生前診断と比較してみましょう。
非確定的検査 | NIPT(新型出生前診断) | コンバインド検査 | 母体血清マーカー検査 |
---|---|---|---|
週数 | 9〜10週以降 | 11〜13週以降 | 15〜18週以降 |
検査の対象 | ダウン症候群 18トリソミー 13トリソミー | ダウン症候群 18トリソミー | ダウン症候群 18トリソミー 開放性神経菅奇形 |
ダウン症に 対しての感度 | 99% | 83% | 80% |
母体血清マーカーやコンバインド検査は検査精度が80〜83%程度で少し低く、検査結果も確率で診断されるのに対し、NIPTは陰性・陽性と診断される点にも違いがあるでしょう。
NIPTは検査精度が高い為、本来必要のなかったリスクのある確定的検査(羊水・絨毛)を防ぐことができ、偽陽性の確率も低いと言われています。
妊娠10週から検査可能
従来からある出生前診断は早くても妊娠11週〜でしたが、NIPTは、妊娠10週0日から検査可能なため、早いうちから検査が可能です。
検査名 | 推奨期間 |
---|---|
母体血清マーカー(非確定的検査) | 15週0日〜17週0日 |
コンバインド検査(非確定的検査) | 11週0日〜13週6日 |
精密超音波検査(非確定的検査) | 11週0日〜32週 |
NIPT検査(非確定的検査) | 10週0日〜16週0日 |
羊水検査(確定的検査) | 15週0日〜17週0日 |
絨毛検査(確定的検査) | 11週0日〜14週0日 |
早いうちに検査することで陰性だった場合は安心して妊娠生活が送れるでしょう。
また、万が一陽性だった場合は、妊娠を継続するか、人工中絶を選択するのか、ご夫婦でゆっくり考え、話し合う時間を確保することができます。
年齢制限なし
NIPTを認可外で受ける場合は、年齢制限はありません。
認可施設の場合は、出産当日に35歳以上であるなど年齢制限が設けられています。
年齢制限なしでNIPTを受けれる点は認可外クリニックのメリットでしょう。
NIPTのクリニックを選ぶポイントは?
認可施設・認可外施設を選ぶ
NIPT検査が受けられる医療機関を選ぶ際にポイントとしたいものの一つが、認可か認可外かということです。
「認可外」と聞くとあまり良い印象を持たないかもしれませんが、認可施設と同じように医師が在籍していて、採血などの医療行為が行えます。
NIPTの検査精度も、認可医療機関と差がないとされています。
認可施設と認可外施設の大きな差は、妊婦さんが検査するために年齢制限があるかどうか?の違いになります。
・認可施設…35歳以上
・認可外施設…年齢制限なし
認可された医療機関では、年齢制限があるなどNIPTを受ける対象の方が絞られます。
一方、認可外施設では、特に受診条件を設けていないケースがほとんどです。
ご自身の年齢など、条件が合うか合わないかで、認可・認可外を選ぶことができるでしょう。
妊娠週数や検査結果の期間で選ぶ
NIPT検査が可能な妊娠週数を考えて、医療機関を選ぶのもよい方法です。
NIPTの検査方法は進化しており、「第三世代」と呼ばれる最新のNIPTは、妊娠週数が少なくても、精度の高い検査を実施できるようになりました。
早い段階で妊娠がわかった方で、NIPTを早く行いたい方は、妊娠週数が9週目から可能など、早期検査ができるクリニックを選ぶとよいでしょう。
また、検査結果が通知されるまでの期間や結果の受け取り方法も考慮します。
検査をしてから結果がわかるまでの期間が短いと、心理的なストレスを減らすことができます。
結果を早く知りたい方は、メールやマイページなどから確認できる医療機関を選ぶとよいかもしれません。
対面かオンラインかで選ぶ
NIPT検査を行う方法も考慮できます。
NIPTの受診・検査方法は、医療機関に赴いて受けるものと、オンラインの2種類があります。
来院して検査する場合は、直接医師と顔を合わせて話すことで、疑問点や不安を解消できます。
ですが、職場や自宅から医療機関が遠いと、身体的な負担が大きくなり、仕事などで忙しい方は日程調整が難しいかもしれません。
オンラインの診療は、NIPTに必要な採血は最寄りの医療機関などで行い、それ以外の診察はオンライン画面を介して行います。
つわりなどがひどく、そもそも外出が難しい妊婦さんや遠方の方は、オンライン診療の方がメリットを感じるでしょう。
【山口県】おすすめNIPTクリニックを比較
山口県でNIPTができるおすすめクリニックを比較!
クリニック名 | おすすめ度 | 料金 | 追加費用 | 遺伝カウンセリング | サポート体制 | 検査結果の日数 | 通知方法 | 検査が可能な週数 | 年齢制限 | 来院回数 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平石クリニック | 198,000円〜 | なし | ・無料 ・認定遺伝カウンセラー在籍 | ・羊水検査は全額保証 ・NIPTを2回検査を受けられる ・日本一早い早期検査対応 | 最短6日 | メール | 妊娠6週0日 | なし | 1回 | 詳細 | |
ミネルバクリニック | 176,000円〜 | 互助会費2,000円 | ・無料 ・臨床遺伝専門医が在籍 | ・オンラインで対応 ・羊水検査は15万円まで保証 ・日本で唯一スーパーNIPTに対応 | 7日〜14日 | Web・メール・来院 | 妊娠9週0日 | なし | 1回 (オンラインの場合不要) | 詳細 | |
DNA先端医療株式会社 | 198,000円〜 | なし | 無料 | 羊水検査は全額保証 | 検体到着後1〜3日 | メール | 妊娠10週0日 | なし | 1回 | 詳細 | |
山口県立総合医療センター | 210,000円〜 | あり | 別途費用 | 認可施設 (35歳上の妊婦のみ) | 14日 | 来院 | 妊娠10週0日 | 35歳以上 | 3回以上 | 詳細 |
1.平石クリニック
おすすめポイント | ・NIPTを2回受けることができる ・先生から対面で話を聞ける ・日本一早いNIPT妊娠6週0日〜可能 |
---|---|
妊娠検査週数 | 妊娠10週0日〜 |
遺伝カウンセリング | 認定遺伝カウンセラーが無料で行う |
来院回数 | 1回 |
検査費用 | 198,000円〜 |
追加費用 | なし |
検査結果 | 最短6日 |
結果通知 | メール |
羊水検査 | 全額保証 |
平石クリニックは、NIPTの認可外医療機関です。
妊娠10週目から検査可能で、来院は1回のみで検査が完結します。
検査結果はメールで受け取ることができ、結果が届くまで最短6日となっています。
遺伝カウンセラーが在籍していて、相談や質問ができる点が、妊婦さんには心強く感じるに違いありません。
平石クリニックでは、NIPTが陽性だった場合に追加で行う羊水検査の費用を全額負担する制度を設けています。
羊水検査は、検査料金を10万円から15万円ほどに設定している医療機関が多いことを考えると、万が一の時の追加の費用を心配せずにNIPTが受けられるのは利点といえるでしょう。
平石クリニックの提携院
2.ミネルバクリニック
おすすめポイント | ・オンラインNIPTで来院不要 ・最新のスーパーNIPTに日本で唯一対応 ・遺伝専門医が在籍している |
---|---|
妊娠検査週数 | 妊娠9週0日〜 |
遺伝カウンセリング | 臨床遺伝専門医が対応 |
来院回数 | 1回(オンラインの場合不要) |
検査費用 | 176,000円 |
追加費用 | 互助会費2,000円 |
検査結果 | 最短7日〜14日 |
結果通知 | マイページ・来院・郵送 |
羊水検査 | 15万円まで保証 |
ミネルバクリニックでは、「第三世代」と呼ばれる最新の出生前診断を年齢制限なしで受けられ、妊娠9週目から検査が可能です。
ミネルバクリニックでは、オンライン診療が実施されています。
検査自体は、かかりつけ医など、自分が選んだ医療機関で採血し、郵送する方法を選ぶことができます。
検査結果は、来院のほか、マイページで確認ができます。万が一、陽性だった場合は、24時間の電話サポートが利用可能な点もメリットです。
羊水検査の費用は15万円まで負担してもらえます。
住所 | オンラインで対応 |
---|---|
診療時間 | 10:00~14:00 16:00~20:00 |
休診日 | 火曜・水曜 |


3.DNA先端医療株式会社
妊娠検査週数 | 妊娠10週0日〜 |
---|---|
遺伝カウンセリング | 無料 |
来院回数 | 1回 |
検査費用 | 198,000円〜 |
検査結果 | 6〜14日 |
結果通知 | メール・郵送 |
羊水検査 | 全額保証 |
DNA先端医療株式会社で実施するNIPT検査は、当日予約・当日検査が可能です。
年齢制限はなく、妊娠10週目から検査ができます。
来院は1回のみでよく、結果が届くまでの日数は6日から14日と比較的早いのが、こちらの医療機関の特徴です。検査結果もメールか郵送で送られてきます。
検査から結果を受け取るまでの時間を極力短くしたい人に評価されています。
4.山口県立総合医療センター
妊娠検査週数 | 妊娠10週0日〜 |
---|---|
年齢制限 | 35歳以上 |
遺伝カウンセリング | 別途費用 |
来院回数 | 3回以上 |
検査費用 | 210,000円〜 |
検査結果 | 14日 |
結果通知 | 来院 |
山口県立総合医療センターは、NIPT認可医療機関です。
妊娠10週から22週の妊婦さんで、35歳以上の方がNIPT検査を受けることができます。
来院回数は3回以上必要で、遺伝カウンセリングは夫婦で受けることが必要です。
結果が届くまで2週間以上かかり、来院しての結果説明となります。
高度な医療を提供している病院で検査が受けられるので、不測の事態が起こった場合の対応を期待できる点がメリットといえるでしょう。
住所 | 山口県防府市大崎10077 |
---|
山口で自分に最適なNIPT実施クリニックを選ぶには?
山口には、認可・認可外のNIPT医療機関があり、認可外施設は複数利用できます。
NIPT検査ができるクリニックを選ぶ場合は、自分の年齢などの受診条件を考慮して、認可施設か、それとも認可外施設を利用するかを決定できます。
妊娠週数や検査が届くまでの期間、検査の実施方法に着目して、体力的にも精神的にも負担なく受けられるところを選ぶとよいかもしれません。